• ベストアンサー

SATA接続のみ対応のM/Bで、SATA2HDDは使用出来ますか?

OS:XP SP2  M/B:GIGABYTE GA-7N400Pro2 先日、下記の質問をさせて頂きました。回答して下さった皆さん、ありがとうございます。 「3.5インチHDDを外付けHDDのように使うことは可能でしょうか?」 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3451669.html いよいよSATAHDDを購入することになったのですが、“SATA2”等、SATAの規格が以前より増えていることを知りませんでした。使用している「GIGABYTE GA-7N400Pro2」は“SATA1(150MBytes/sec)”のみ対応のようです。 「GIGABYTE GA-7N400Pro2」 http://www.giga-byte.com.tw/Products/Motherboard/Products_Overview.aspx?ProductID=1678&ProductName=GA-7N400%20Pro2 過去ログを調べたところ、SATA1しか対応していないM/Bでも、SATA2を使用することは可能であるとわかりました。 「SATAHDD(SATA2ではありません)対応のマザーボードにSATAケーブルを使用して内蔵型SATA2HDDを繋げられますか?」 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2940357.html しかし別の質問を見てみると、『SATA2 3Gbpsに対応してない場合が多いので要注意』とありました。 「SATAの種類」 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2841781.html 前置きが長くなりましたが、質問です。 「HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)」 http://kakaku.com/spec/05300410024/ 「ST3160815AS (160G SATA300 7200)」 http://kakaku.com/spec/05302015797/ 「HDS721616PLA380 (160G SATAII300 7200)」 http://kakaku.com/spec/05300415678/ 例えば上記3種類のHDDの場合、「GIGABYTE GA-7N400Pro2」上において、 “「HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)」以外の2種類が動作するかどうかは注意が必要” と考えておいた方がよろしいのでしょうか? 但し、個々のHDDと「GIGABYTE GA-7N400Pro2」との相性は、考えないものとします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NAZ0001
  • ベストアンサー率29% (508/1743)
回答No.1

SATA2のHDでも、SATA1のマザーに取り付けての使用は、基本的には可能です。 ただし、HD側の設定をSATA1にしておかないと、うまく動作しない場合があります。nVIDIA系の古いチップセットの場合はなんとも…。 SATA2のHDが認識されない場合、ほとんどのHDで、SATA1モードへの切り替えができます。 Seagateの場合、ジャンパーでSATA1への切り替えができますので。そちらをお奨めしておきます。 HGSTのを使う場合、SATA2を認識するPCでSATA1モードでソフトでの変更が必要です。…問題があるから切り替えたいのに、問題がある構成では切り替えができない…困ったもんです。

dick_dicks
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 一応動作するということを知り、安心しています。 >>Seagateの場合、ジャンパーでSATA1への切り替えができます 知りませんでした。教えて頂き、ありがとうございます^^

その他の回答 (2)

  • adbarg
  • ベストアンサー率53% (1134/2108)
回答No.3

結論から言うと使えるのですが日立系のHDDは注意が必要なのは 1.5Gb/secにしか対応していない一部のM/Bやカードで認識できない相性が発生しているので Feature Toolをを使い、3.0Gbモードから1.5Gbモードに変更しないと使えない場合があるという事です。 ですが、認識しない以上、Feature Toolが使えず結局使える環境(つまり3.0Gb対応のM/Bかカードを使う)で変更してもらう必要がありました。 この為か、一時期わざわざ1.5Gbモードに設定して販売されているケースがありました。 ちなみにその他のメーカーはジャンパで切り替えるので、このような問題が発生しません。 不安なら、ジャンパで切り替えるSeagate製にしといたら良いかもしれません。

dick_dicks
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 Seagate製(=非日立系)ですね! 購入の際はメーカーを確認するようにします^^

  • furoshiki
  • ベストアンサー率41% (163/396)
回答No.2

  私は購入した時のマシンはSATA1ですが、疑念をみじんも感じたこともなく、SATA2混在させていますよ。SATA1で動いているようです。 SATA12の設定箇所を見たこともないので、設定をかえたこともありません。 メーカーも、容量もSATA2以上を購入しています。 サーバにも初めからSATA1なのに、SATA2のHDDが入っていましたよ。 そもそも、それが大きく問題になるなら、 ・HDDの売り場のレイアウトや方法が変わる。 ・HPの注文時にそれなりの注意文などが必要になる。 ・価格comのHDDの分類が製品名・型番が明確に分類しないとまずい。 .風呂敷が相当数購入しているので、(ちゃべれない)ほどのダメージをうけたはずです。 .この手の質問が多数寄せられて、dick_dicksさんの目にも入って、今頃この手の質問はなかった。 ::「SATA2 3Gbps」のことですよ。 .

dick_dicks
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 >>そもそも、それが大きく問題になるなら~この手の質問はなかった 言われてみればそうですね^^ SATA1とSATA2の互換性に関して、気にし過ぎていたようです。

関連するQ&A

  • SATAのHDDへのOSインストール

    SATAのHDDを購入し、これにOSをインストールして起動をしたいのですが出来ません。未フォーマットSATAHDDをPCにて接続をして、WindowsXPのCDからOSをインストールしようとするのですが選択画面にSATAのHDDが出てきません。BIOS画面では認識されています。 何か特別な設定が必要なのでしょうか? マザーボードは、GA-7N400Pro2です。

  • SATAHDD(SATA2ではありません)対応のマザーボードにSATAケーブルを使用して内蔵型SATA2HDDを繋げられますか?

    SATAHDD対応(注:SATA2対応ではありません)のマザーボードに SATAHDDケーブルを使用して、 内蔵型SATA2HDDを繋げられますか? 繋げられるのであれば、 BIOSやOSからきちんと認識はできますか? フォーマットは通常のやり方でできますか? 内蔵型SATA2HDDの速度はSATAの速度に落ちますよね。 問題なく使えそうですか?

  • CPUとM/Bの交換

    OS:XP PRO SP2 現在の大まかなPCスペックです。 CPU:AthlonXP2800+Barton M/B:GIGABYTE GA-7N400PRO2 HDD:HGST HDS722516VLSA80を2台 SATAで接続(2台とも) DVD:PIONEER DVD-107D PCケース:CELSUS FP-401PW ※ケースファン等はそのまま使用しています PCケースのスペックの詳細→http://www.celsus.co.jp/CASE/FP-401PW.html 上記構成のうち、CPUとM/Bだけ、 CPU:Athlon 64 X2 Dual-Core 4000+ M/B:GIGABYTE GA-M52S-S3P ※メモリはM/Bに合ったものに買い換えます に交換して、あとはそのまま流用しようと思っているのですが、可能でしょうか? つまり、CPUとM/Bを交換後、OSの設定や構成、その他データがそのままの状態で起動して欲しい(=すぐ使える状態)のです。※BIOSの初回設定があるのはわかっています

  • OSセットアップ際、SATAのHDD認識されてない

    最近非常に困ってることは、自作PC途中、windowsセットアップする際、SATAのHDDはBIOSに認識されてないです。メーカーのマニュアル参考すると、IDEとSATA両方接続時、IDEとして認識されるから、SATA認識されないそうです。解決の方法はマザーボードのドライバCDーROMからフロッピーディスクにコピーして、OSセットアップ途中フロッピーディスク差し込むと、設定をかえるって書いてるけど、実際の場合、FDDドライブ搭載してないから、どうすればいいか教えてもらいたいんです。宜しくお願いします。 マザー:GIGABYTE GA8I955X Royal HDD:HITACHI HDS722525VLSA80 250GB(SATA接続) 光ドライブ:LG GSA4167BB(IDE接続)

  • 自作PC SATAのHDDは追加できますか?

    GIGABYTE GA-8IPE1000-Gのマザーボードを使っています。 IDEのコネクタが2つついていまして、 IDE1にHDDが2つ、IDE2にHDDが1つとDVDドライブが1つついています。 SATAのコネクタが2つ余っています。上記の状態でSATAのHDDを追加することはできるのでしょうか? マニュアル紛失してしまい少しアホなことを聞いているようで申し訳ないです。 当方の記憶だとIDEとSATAは両立できなかったと思いますが・・・

  • SATAのハードディスクが130Gしか認識しません

    SATAのハードディスクが130Gしか認識しません、BIOSでは250Gになってるのですが、XPになると合計130G(ただいまCドライブ用40Gとパティーション未設定90G)になってます、なにか設定などあるのでしょうか?ATAだとよく聞きますが、SATAなので、どうなんでしょうか?SATAは初めてなもので、まったくわかりません、 cpu:Pen4 630 3.2 MB:GIGABYTE GA-8I945G HD:HGST:HDS722525VLSA80:250G/SATA/7200rpm OS:XP SP2

  • SATA非対応とは?

    true image personal版は SATA非対応と書いていますが、 SATAHDDのバックアップは できますが、復元ができません。 製品CDから起動した場合HDD自体が 認識されません。 SATAはIDEをエミュレートするタイプと しないタイプがあるそうですが、 どちらの場合でもできないのですか? 確かIDEとSATAはエミュレートできる場合に関しては ドライバが同じはずですが。 製品CDから起動するソフトが SATAを認識できないということでしょうか?

  • hddが認識しなくなりました(IDE/SATA混在)

    よろしくお願いします。 システムをインストールしていたハードディスクが壊れたため、新しくハードディスクを購入したのですが増設していたハードディスクが認識されなくなりました。 ハードディスクの構成は SATA HDD1(OS) IDE0 光学ドライブ IDE1 マスター HDD2    スレーブ HDD3 となっていて今回交換したのはSATAにつないでいたHDD1です。 WINDOWS XP HOME M/BはGIGABYTEのGA8I915G PRO REV2.0を使用しています。 ひとつ気になったのは自分で調べたところ 今回のような構成の場合はスレーブ?が使用できなくるという情報を見かけたのですが・・なにか設定が間違っているだけなのでしょうか?

  • 自作PCのM/B選び

    以前こちらで質問させていただきM/B以外の構成は決まりましたがM/Bで迷っています。 CPU    Pentium Dual-Core E5200 メモリ   2GBx2 ケース   EVERGREEN TWG-AL625 400W電源 ドライブ  LITEON DH-20A4P HDD    3.5インチSerialATA内蔵型320GB(所持) OS     WindowsXP PRO(所持) モニタ   22型ワイド HDMI HDCP対応DVI-D アナログRGB(D-Sub 15ピン) 候補のM/Bは (1)GIGABYTE GA-EG41MF-S2H http://kakaku.com/item/K0000002578/ (2)GIGABYTE GA-73PVM-S2H http://kakaku.com/item/05405013239/ (3)MSI P6NGM-FD http://kakaku.com/item/05406013270/ の3点です。 今のところ一番安い(3)で行こうと思っているのですがシングルチャンネルでHDMIには対応していないようです。モニタがHDMI入力に対応しているのですがやはり対応している(1)or(2)にしたほうがいいでしょうか?DVI-DとHDMIではかなり違いますか?どれが良いかは価格とのバランスもあるので人それぞれだと思いますがアドバイスお願いします。 また、自作は初めてで自分なりに調べたのですが上記3点ならどれを選んでもこの構成でいけますでしょうか?こちらも対応していないなどの指摘がありましたらお願いします。

  • SATA HDD OSインストールとIDE HDDとの混在について教えてください

    こんにちわ SATAに関してよくわからずHDDを買ってしまい困っています みなさん初心者で申し訳ないですがお教えください IDE HDDで起動しているPCがありますがSATAにOSをインストールして起動したいと思っています  その際今までのIDE HDDもデータ保存用としてSATA HDDと混在して使いたいと思っています マザーボード GIGABYTE GA-8IPE1000 PRO2 です。 GIGABYTEのHPで調べてみるとBASEで使うかRAIDで使うかでドライバーFDの 作成の仕方が違うようです  (1)BASE RAIDのどちらにすればよいのでしょうか?  (2)ドライバーFD作成とありますがFDがついていないのでCD-ROMでもいいのでしょうか?  (3)ドライバーの作成方法がよくわかりません   HP記載どおりやってもうまくいきません どうすればうまくいくのでしょうか?   簡単にドライバーを作成する方法はないですか?  (4)SATAとIDE2台を混在するのは可能ですか?   その際の設定はどのようにすれば良いのでしょうか?