• 締切済み

虫歯予防どんなことしてますか?

mayumi1003の回答

回答No.4

虫歯って親などから感染するそうです。 ご飯の時に自分の使ってたお箸であ~んってさせたり・・・ チュウしたり・・・そういうことで虫歯菌が感染するそうです。 でも、チュウを我慢って・・・私にはつらい(笑) 3年間(3歳まで)そういう行為を我慢すると、虫歯菌が感染しなくなるそうです。 ちょっと手遅れだったみたいですね(汗) でも、うちの真ん中の子は虫歯がひどいです。現在4歳ですが。 私自身は虫歯になったらかわいそうと思い、普段からお菓子等は 決まった時間しかあげてなかったのですが。 仕事を始めてから祖母に預けた時期があり・・・ そこから虫歯ができるようになりました。 祖母は泣くのが嫌だからおかしをあげ・・・歯磨きでもしてくれればよかったのに・・それすらさせないで・・・ 今は6本虫歯です。 うちもフッ素を塗ってますが・・奥歯であれば虫歯進行止め?みたいので 歯医者さんで黒い物を塗ってくれますよ。前歯も塗ってくれますが。。。 それはお歯黒みたいなので、うちは前歯はやめてもらいました。 黒くなった所は、ずっと黒いと言われたので・・・ 大人の歯が生えるまで黒なんだと思います。 これから予防するには、フッ素入りの歯磨き粉を使うのが有効だと 歯医者さんに言われました。 うちの子は保育園に通ってるので、一日3回磨いてます。 お休みの日は朝、晩だけです。 あとは、今子供用のモンダミン的な物が売ってます。 イチゴ味・グレープ味とかで・・・ それを食べたあとはクチュクチュペをすると約束させてから、おかしをあげてますよ。 あと・・・電動歯ブラシだと、歯を傷付けると聞いてたので 超音波歯ブラシで家族みんな磨いてます。 これだと、検診にいくと、よく磨けてますね^^って褒められるし^^ 子供も面白がってやってます。 ただウチが使ってるやつは付け替えが、子供用がなく大人用で磨いてます。 お菓子を食べてもちゃんと磨けてれば、問題がなくなると思いますので。 ちゃんと磨けてるかどうか知りたい場合は、磨き残しチェックで 歯がピンクになるやつもドラックストアに売ってますので、やってみたらどうでしょう?

関連するQ&A

  • 虫歯予防について

    人より虫歯のできやすい歯質だとおもいます。 フッ素入り歯磨き粉を使ったり 緑茶もよくのんでいます。 なのに虫歯ができます。歯医者さんにも通っているのにできるのは 私がよっぽど歯が弱いのでしょうか?いい予防法があったら教えてください。

  • 4歳の娘の虫歯が多く悩んでいます

    すでに10本の治療をしています。お友達はだれもこんなに虫歯になっていません。 赤ちゃんの時からフッ素を塗ったり、歯磨きもフロスを使用して一生懸命やっているのですが、歯医者に行くたびに結構大きな虫歯ができています。親の責任だと思い、子供の歯医者がよいが可哀そうでなりません。歯医者にも親が悪いと思われているようです。 両親ともに虫歯が多いので遺伝なのでしょうか、これから予防はできるのかしら。 経験をお聞かせください。

  • 虫歯予防の歯磨きですが。

    虫歯予防の歯磨きが多く発売されているので、虫歯が無くなると思うのですが歯医者には虫歯治療に来る人が多いのは何故でしょうか。

  • 虫歯予防法!!!

    小学生の頃から虫歯が無いのが自慢でした。 ところが今日、年に一度の定期検診のつもりで歯医者に行ったらでっかい虫歯ができていました!!(右下6番) そこで、虫歯無し歴3年以上の方!!(ちゃんと定期健診してる方で) あなたのご自慢の虫歯予防法、教えてください!! (ちゃんと歯磨きってのは無しでお願いします。) 今まで10年以上ほぼ虫歯無しだったので、かなり今ショックです…;来週金属詰めてきます…orz ☆補足☆ 私が思う原因要素 (1)就職して二年目。最近職場に売りに来るヤクルトさんから買うジョア (ただ、糖分が気になり2ヶ月程度買ってやめた) (2)最近飲み始めた食後(歯磨き後)から寝る前に飲むメルシャンの梅酒。 (多分これがかなりの原因かと…虫歯にならない美味しいアルコールも、是非教えてください)

  • 2歳7か月、虫歯になりかけ?

    先日フッ素を塗ってもらう為、歯医者に行ったところ、 奥歯の部分が虫歯になりかけています、 今はまだ大丈夫なのでしっかり歯磨きしてあげてと言われました。 ショックだったのでもう一度家に帰って虫歯になりかけている部分を 見てみましたが、見た目に虫歯らしきものは全くなく、 すべて真白な歯しかありません。 歯と歯の隙間の部分もよく見てみたのですが 見当たりません。 歯医者の先生にしか見えないって事はないですよね? 虫歯になりかけ、と言うのは歯がどういう状態になっている事を 言うのでしょうか。 先生にちゃんと聞いたらよかったのですが その時は聞けなかったので・・・

  • レーザーでの虫歯予防、治療(3歳子供)

    3歳の子供です。近所の歯医者フッ素を塗ってもらっています。歯がもう少し生えそろったら虫歯予防の為「シーラント」をすると言ってくれました。「レーザーでの虫歯予防」(レーザー+フッ素)の方法もあるようですが、どちらが効果的なのでしょうか?メリット、デメリット、などもあれば、料金も教えてください。近所の歯医者ではレーザーをやっていないので、遠方の歯医者まで行かなければならないようです。 子供は未だ虫歯がないのですが、これから出来てしまったときには、レーザー治療も検討したいと思います。ネット等で調べてみましたが、決めきれずにいます。自分がその治療法をしたことがないので、効果がわからないからなのですが。。 (1)一度レーザーを当てれば、虫歯は治るものなのでしょうか?(再発するにしても)それとも何度も治療するものなのでしょうか? (2)病院によって料金に差があるようですが、1本いくらぐらいが相場でしょうか?

  • 虫歯と歯が茶色い(2歳)

    2歳の娘に2本初期の虫歯ができました(泣) 歯磨きはこまめに丁寧にして、甘いものもひかえていたのでショックです。 歯医者に行った時まだ治療はムリとのことでフッ素を 塗ってもらいました。「半年後またきてください」と言われました。 フッ素を塗ってもらってから3週間たちますが、虫歯がひどくなってきた感じがします。 というのも、1本は肉眼でみてもわからないほどの初期の虫歯だったのに、今では黒く点がいってます。 フッ素で虫歯の進行を防いでる方は治療するまで ひどくなったって方いますか? また対処法を教えてください。 あと、日に日に子供の歯が茶色くなっています。 (これは茶しぶみたいな感じで虫歯とは違うようです) どんだけ磨いても汚れはとれません。 こうしたら歯がきれいになるよって方法を知ってる方アドバイスお願いします。

  • 3歳虫歯 フッ素などの治療は痛いでしょうか?

    3歳になったばかりの子どもがいます。 3ヶ月前に虫歯予防にフッ素を塗ってもらおうと、初めて歯医者さんへ子どもを連れて行きました。 前歯の裏側に1ミリ少々の虫歯ができていました。 歯科衛生士さんにキレイに歯を磨いていただき、 その後にフッ素などのお薬を二度くらい塗ってもらっているようでした。 薬を塗る前に、歯を乾かすためにか空気でシューっとバキュームのような機械でされており、その際に虫歯がしみて子どもが痛がっていました。 それから3ヶ月が経ち、またフッ素を塗ってもらう時期になりました。 子どもが歯医者さんへ行くのをとても怖がっています。 友人に聞いたところ、フッ素を塗ってもらう治療は痛くなかったそうです。 1.2ミリの虫歯の場合では、治療も痛くないものでしょうか? 痛みがないものなら、歯医者さんを変えようかとも思うのですが・・ もしくは、永久歯に生え変わるまで3ヶ月ごとに歯医者さんへ行くのなら、麻酔をしてもらって削って治療してもらった方が子どもへの負担が少ないでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 5才の息子が虫歯

    下の奥から2番目が左右とも1本ずつ虫歯になりました。3才の頃わかりました。 その時に一度歯医者さんに行きましたが口も開けずちらっと見せるのが精一杯でした。 それから再度もう一度行きましたが暴言を吐きまったく駄目。 今現在その歯は真っ黒で穴がガッポリ穴が空いています。 そして左右同じようにその隣(一番奥)までも虫歯になってきたのか黒くなってきました。 これでは抜いてしまわないといけないくらいひどい虫歯だと思いますが 何しろ歯医者には行けそうにありません(息子自身) 乳歯ですので本人はあまり痛みはないようですがそのままで大人の歯が生えるのを待つと奥歯はいつ頃生え変わるのでしょうか。 歯磨きですが親がしています。 でも甘いものやお菓子はよく食べ、出掛けて車内でそのまま朝まで寝てしまうと磨かない事もあります。 保育園ではフッ素をしてくれているようですが・・・。

  • 乳歯の予防治療の必要性

    昨日年長の娘が歯がいたいというので、歯医者にいきました。痛みの原因は下前歯の歯茎にできた口内炎だったのですが、奥歯に5本程度C1 があるとのことで削るほどの虫歯ではないが、予防治療し (以前は確かちょっとけずって白いものをつめたような)フッ素てん付するとの事でした。そこで質問なんですが、けづる必要のない程度でその治療は必要ですか?また フッ素をつけてどの程度の予防になるものでしょうか?あと歯科でフッ素の粉のようなのを水でとかして歯磨き後にうがいをするものがあったのですがそちらはどうでしょうか?フッ素入りの歯磨き粉を使うのとどっちがいいのでしょうか?予防ですから、いろいろなご意見があるとは思いますがよろしくお願いします。