ゴルフ5 GTI のハンドリング
ゴルフ5 GTI のハンドリングについて教えてください。
先日、2001年式ポロGTI (5MT)から2006年式ゴルフ5 GTI (DSG)に買い替えました。
そのゴルフ5 GTI を中古車店で購入する際、当然試乗させてもらいました。
首都高・峠ではさすがに試乗できなかったものの、街中を周囲の車速+α程度で流した感じとスラローム走行させたときのしっかり感が感じ良かったので、アルファ147にも惹かれつつ、ゴルフ5 GTI に決めました。
あれだけ評判の高いゴルフ5 GTI のハンドリングなのだからさぞ楽しいだろうと期待して、
納車されて早速首都高環状線を走ってみると、意外に気持ちよくなかったのです。
街中の交差点である程度ずばっと舵角をあてるようなコーナリングに対してはGTI ならではの足廻りとボディがしっかりと受け止め、十分なキャパシティを有していて限界など微塵も見せないという印象で、パワーは過剰なくらい。
でも、首都高の各コーナーの入り口で拳一個分の舵角をじわーっと入れていくような最初の領域で、いまいち鼻先がすっと入らず、その後のコーナーアペックスでは外側タイヤサイドウォールに負担がかかっていてクルマ全体ではなくタイヤグリップだけで曲がって行く感じ、その後は「立ち上がり部でクルマの素性と挙動に合わせてアクセルの踏み込み量を調整する事によってハンドルにほとんど力を加えず添えているだけでラインに合わせてきれいに立ち上がっていく」のが好みの私にとってその間隔とはほど遠い感じ。
まだ峠には行けていません。
タイヤはおそらく純正のままなのでしょう、ミシュランパイロットスポーツ3、225/45/R17です。
原因と改善策を考えようと、ネット検索したところ、「教えて!goo」のこちらの質問がヒットしました。
http://okwave.jp/qa/q5202763.html
上記URLで質問されていたdelaさんの好みと私の好みが一致していて、しかも元ロードスター乗りだったという点からも共感できました。
そしてベストアンサーのLB05さんの回答が素晴らしく、この質問にも答えていただけないかと期待しながら、そして他にも素晴らしい回答を寄せてくださる方がいるかもしれないと思いこの質問を書いています。
これまで小さいクルマばかり好んで乗ってきた自分にとって、ゴルフ5 GTI は大きすぎ、重過ぎ、タイヤもデカ過ぎ、なのでしょうか?
クルマに合わせたコーナリングを自分ができていないだけでしょうか?
この個体のアライメントがずれているだけなのでしょうか?
「いにしえのスポーツハッチ」の方が自分には合うのでしょうか?
一方、首都高や峠ではまだ試乗できていませんがゴルフ6はとても素晴らしいと思っています。
コンフォートラインでもトレンドラインでも素晴らしく上質感にあふれていて、とくに街中の交差点を曲がるだけでも充分味わえる「しっとりした」ハンドリング(もしくはパワステフィール?)がとても心地よく、数字上はとても小さい馬力を7速DSGが十二分に引き出していてサーキットにさえ行かなければGTI のパワーは全く必要ない、とも感じました。
ポロGTI からの買い替えのときには、中古のゴルフ6も候補のひとつではありましたが、「5よりかは6の方がいいに決まってるけど、6を買う予算は厳しいな...6よりもはるかに安くしかもGTI が買えるのなら!」と思って今のゴルフ5 GTI にしたわけですが、買った早々から「選択を誤ったか?」と自問自答しています。
足廻りを社外品に換えること、タイヤの銘柄を換えること、アライメント特性を換えることでどの程度改善されるでしょうか?
おすすめパーツ・タイヤ・おすすめトー・キャスター・キャンバーセッティング、もしくはおすすめクルマがありましたらアドバイスをお願いします!
お礼
早速のご回答ありがとうございました。なるほど納得です。 アフターパーツが少ないのは確かにつらいようですね。また、「壊れたらどうしよう的な」についてもなるほどと思います。 これで疑問の大部分が解決できたような気がしました。 ありがとうございました。