• 締切済み

ノートPCを買いたい

f0521307の回答

  • f0521307
  • ベストアンサー率6% (1/15)
回答No.1

ドスパラとかいいとこらしいですよ。ヨドバシとかに売られているメーカー製(NEC、FUJITSU他)はあまりおすすめできません。無駄なソフトが多く入っているだけでパソコンの性能自体は値段の割にはよくない、とよく聞きます。例えば、大手メーカーで20万したパソコンとほぼ同じ性能で13万しかしないとか余裕でありますので。 カメラはUSBがついてるパソコンなら大丈夫なはず! それとワードとエクセルは本格的に使うのであれば、マイクロソフトのがインストールされているものがいいと思いますが、学校のレポートくらいにしか使わないのであれば「OpenOffice.org 」という無料のソフトで用は足りますのでワードやエクセルがインストールされてないものをすすめます。これだけで3万は安くなると思います。 http://www.dospara.co.jp/top/

関連するQ&A

  • Picture and Fax viewerのスライドショー再生の間隔変更できますか?

    スライドショーにして親戚に見せたいのですが、どうもこのPicture and Fax viewerのスライドショーは間隔が早くて・・・もう少し遅く再生とか出来るんでしょうか?? 標準装備されているものだからそんなに融通が利くものでもなさそうですが、、 お分かりの方お教えください。。 宜しくお願いします!!

  • 1枚のDVD-RディスクにDVDスライドショーと画像ファイルを共存させたいです。 

    DVDプレーヤーで見れるデジカメ写真のスライドショーDVDを作成したいのですが、元のデジカメ写真も画像ファイルとして同じ1枚のDVDに保存することは可能でしょうか? 家庭のテレビではスライドショーを見れ、なおかつパソコンでは画像をプリントするなど編集できるDVDを作りたいんです。 VistaのWindowsムービーメーカーでスライドショーを作成しようと思っています。 説明が下手でわかりにくいかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

  • 作成したスライドショーをDVDにするには

    CyberLink PowerDirector 16 で スライドショーを編集しています。複数のスライドショーをつなげて、作ることはできるのでしょうか。やりたいことは、作ったスライドショーをDVDディスクに焼いて、家庭のブルーレイで再生し観ることができるようにしたいのですが、DVDデイスクは7GBくらいありますので、スライドショー1つ(せいぜい5分程度)だけではもったいないので、複数のスライドショーを入れたいと思うのですが、家庭のブルーレイでそれを任意に再生できるようにするにはどうしたらいいのかわかりません。どなたかご存知のかた、おしえていただけませんでしょうか。宜しくお願いいたします。

  • 静止画と動画の混ざったファイルをスライドショー再生

    動画も撮影できるデジカメで静止画と動画が混在したフォルダー内のファイルをそのままスライドショー再生できるソフトはありますか? デジカメで直接再生する場合は混在したままスライドショー再生できるのですが、PC(Windows)にデジカメのフォルダーを移してPCで再生する場合、静止画と、動画を再生ソフトを変えて再生しています、これを撮影順に動画と静止画が混在したままスライドショー再生できるソフトがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • デジカメでスライドショーつくり。

    (1)デジカメで撮った写真をBGM付、テキスト付で作成できるフリーのソフト知りませんでしょうか? (結婚式のスライドショーみたいなもの) (2)デジカメで撮った複数の動画を一つのファイル形式に結合して再生できるフリーのソフトしりませんでしょうか? DVDに焼いて家庭用DVDレコーダーでも再生できるようなものを探してます。

  • vista 壁紙 フリーソフト

    私はWin 7とvistaの2台のノートパソコンを持っています。 Win 7が標準で対応しているスライドショー風の壁紙を大変気に入っています。 vistaのPCも壁紙をスライドショーにしたいと思うのですが、このようなフリーソフトはありますか?

  • デジカメ写真のスライドショーの順番と表示時間

    vistaです。デジカメで撮影した写真が複数あります。一つのフォルダに集めて、撮影日付の順番ににスライドショーをしたいのですが、うまくいきません。日付け順にスライドショーで表示できるのでしょうか?スライドショーの順番はどのようにして決まるのでしょうか?また表示している時間を変更する事は出来るのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • ホームページビルダー ver 10.0.1.0 スライドショーについて

    ホームページビルダー ver 10.0.1.0 スライドショーについて ホームページビルダー ver 10.0.1.0を使用していますが、HP作成中に、デジカメで撮影した何枚かの写真を、 スライドショーで掲載するようにしたいのです。 ナビメニュー>デジカメ写真の挿入>スライドショーの挿入 とやっていますが、 設定してボタンは出てくるものの、 ボタンを押しても再生されません。 どうしたら宜しいでしょうか? どなたか教えて下さいー! マイ

  • 静止画と動画が連続して再生できるスライドショーソフトは?

    よろしくお願いします。 デジカメで撮影したデータ(静止画と動画)を 連続して再生できるスライドショーソフトを 探しております。 いろいろ探したのですがみつからないのです。 現在静止画はスライドショーソフトで、動画はフォルダからmedia playerで再生していますが、 スマートでないので・・・ SANYOのデジカメについているソフトだとできるという話を聞いたことはあるのですが。 ポイントはきっちり出させていただきますので、 よろしくご教授願います。

  • デジカメ画像を取り込んだDVD-RがPCで見れない!

    デジカメ画像を、友人のPCでDVD-Rに取り込みました。 2枚取り込んで、1枚はスライドショーとして、もう1枚はCD-Rに取り込んだみたいに画像一覧が出るようにしてもらいました。 自宅に帰って見たところ、スライドショーは、問題なく見ることができます。しかし、画像一覧が見れるはずのDVDを入れても、マイコンピューターのDVDドライブには何も表示されません。 カメラ屋さんの機械にそのDVDを入れたら、画像一覧を見ることができました。カメラ屋さんは、マイコンのページを開いてドライブをクリックしてたように思います。でも、自分のPCでは出来ませんでした。(PCにフォルダを作ってまとめたいのです) どのような操作をすれば見ることができますか?どうぞ、よろしくお願いします。