• ベストアンサー

ひどい義姉

昨年の父の葬儀の時に義姉がとてもひどい人間だということがわかりました。義姉といっても年下です。兄より一回り年下、3年前に結婚しました。人付き合いの苦手な兄の結婚はとても喜ばしい物でした。義姉もとても良い人だと思えました。 この3年間、小さな疑問、問題点は見えてきましたが、兄が幸せそうですのでそれで良しとしていました。 しかし父の葬儀の時の義姉(兄もそれに倣い)の行為は父を冒涜するものでした。それに対して注意した私へ逆切れ。それ以降連絡が途絶えています。私はもう縁を切っても仕方が無いという気持ちはあります。 ただ、母にとってはかわいい息子です。このひどい行為も母には半分くらいしか話していません。 兄に一周忌(12月)の知らせをするべきでしょうか? 母は当然兄が一周忌には来るものと思っています。 知らせても来ない可能性もあります。傍で義姉が手綱を引いているので。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sakuraboo
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.4

どんなに酷い行為があったにしても、お父様の一周忌の連絡をしないというのはまさしく、あまりにも幼く情けない行為、行動になってしまい、義姉と同レベルになってしまうことです。来るか来ないかはお兄様が判断することであって、質問者様が決めることではありません。 また、亡くなられたお父様・ご健在でいらっしゃるお母様のお気持ちを考えても呼ぶべきだと思います。 質問者様が正しい言動をされていれば、何があっても非難されることはないはずです。大切な行事の際に非常識な言動をする方は、必ず同じことを繰り返します。お母様やご親戚の方にも、言わずもがなでいずれ必ず知ることとなります。それまでは静観するのが得策だと思いますよ。 また、今回起きた全てのことをお母様にお話するのも控えたほうが良いと思います。お父様を亡くされて一周忌前というのは、そのときのことなどいろいろと思い出されて悲しみがいっそう深まる時期です。そんなときにショックを与えるのはよくないと思いますよ。 ご両親のことを考えると複雑な心境であることとお察ししますが、母というものは何があっても、男の子、特に長男は可愛いようです。異性関係にあるので、娘には見せない甘えや泣き言を出せるようです。そんなお母様の女性としてのはかない部分も理解して差し上げてください。 これからもいろいろとご苦労が絶えないことと思いますが、お母様を支えて頑張ってくださいね。

noname#41832
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 そうですね。私も幼く情けない行為をするところでした。 私のしてきた事は恥じることも責められることも無いと思っています。 母の気持ち、仰るとおりです。ほとんど家に帰っても来なかった兄ですがやはり可愛いようです。 もし案内して兄が帰ってこない場合のことを考えると、全部話して覚悟をさせておいた方がショックが少ないのではないか?と考える事もあります。 でも兄が来てくれる事を信じていた方が良いですね!

その他の回答 (5)

  • sakuraboo
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.6

No.4です。 今は、一周忌にお兄様にも来ていただけるような環境つくりをすることが大切だと思います。生前のお父様のご意向や、長男というお兄様のお立場を考えて、質問者様が情けなく悔しいと思うお気持ちはお察ししますが、お兄様が長男であることに変わりは無いのです。 娘である質問者様ができることに限りがあるのが日本の現状なのです。世間体を考えた場合、お兄様には出席していただかなければなりません。世間体だけでなく、ご両親にも傷がつきます。なんとか、この場は質問者様が大人になり、お兄様を説得してください。大切な行事なのだからと、うまくお話をされてください。最悪、義姉は欠席しても致し方の無いことですが、その場合はきちんとした理由付けが必要です。うそも方便です。 そうすることで、これから先何事かが起きたときに、お兄様の言い分よりも質問者様の言い分を誰もが認めてくれることになるでしょう。それまでは、ご両親の為と思って我慢してください。財産分与を考えて、質問者様がお母様を洗脳してると思われたら大変ですから・・・。何も言わなくても真実を見てる人は必ず居ますし、理解して・応援してくれる方が必ず現れるはずです。頑張ってください。

noname#41832
質問者

補足

度々ありがとうございます。 本人は長男だからと言うな、と。でも世間はそう見ませんよね。 説得する機会が得られると良いのですが・・・。 うそはつきたくないと思って生きてきた私ですが、それだけではダメかもしれませんね。 でも真実を見てる人、居ますよね!がんばってみます。

  • jogging
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.5

他の方も書いていられるように、お父様の一周忌のお知らせはされた方が良いと思います。 縁を切っても仕方がない、というほどの気持ちを持たれていたとしても 果たすべきことはしっかりと果たさなければ、義理のお姉様と同じになってしまいます。 「非常識」に対してはこちらが「常識的」に対応するのが最善かと思います。 ただ、頭でわかっていても、感情的にはなかなかその通りに動けませんよね・・・。 すごくよくわかります。 ですが、ここは「通知をせず、そのことを後々指摘されて嫌な思いをする」よりも「通知をするのは感情的には辛いけれど、ぐっと堪えて通知して来なければそれはそれ」と割り切って行動された方が、きっと振り返ってみて「良かった」と思われるはずです。 一周忌の場にお兄様夫婦がいらしたとして、また何か問題が発生してしまうかもしれませんが、それを懸念して通知を送らないというわけにもいかないと思いますし・・・。 お父様、お母様のためと思って頑張ってください。

noname#41832
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 「非常識」に対しては「常識的」に対応。その通りですね。 来る気が無くても「案内をくれなかったから」と言われますね。 兄が結婚するまでは何の波風も立たない家族だったのですが・・・。 いえ、父が亡くなるまでは・・・。父が教えてくれたような気がします。 「それはそれ」と割り切って行動しましょう。

  • g4u7zv4x
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.3

質問させていただきます。 ・そのお兄様は長男ですか?質問者様の家の他に親戚は一周忌に来られますか?そうなると、一周忌の不在はどうかと思ってしまいます。 ・お兄様も義姉に倣って行為をしたと書いてありますが、その時のお兄様の様子はどうでしたか?義姉様に嫌々合わせていたのか、自分もそう思うからそうしかのか。少しわかりません。お兄様は義姉様に対してどのような感じでしたか? 場合によればお兄様と本音で話し合ってみるなり、メールをしてみたりというのはどうでしょうか? このような未熟な意見ばかりで申し訳ありません。

noname#41832
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 ご質問の答えです。 ・長男です。父方の親戚が来られるかもしれません。 ・兄は全く盲目状態で義姉の言いなりです。正しい判断が出来なくなっています。 兄と話しをしようと思い、メール、電話をしたのですが返事がありません。ですから、一周忌の案内をしても来ない可能性があります。

  • grogfd
  • ベストアンサー率16% (31/192)
回答No.2

>兄に一周忌(12月)の知らせをするべきでしょうか   普通に連絡された方がよいと思います   しないとあなたが悪者になってしまいます   来る来ないは、相手の判断に任せましょう   とにかく、ボールは相手側に渡しましょう   (意味わかりますよね) 兄弟ですから、何があったのかは分かりませんが、そのとき だけという可能性もありますし、縁を切るわけにもいかない でしょうから、そうされたらどうですか 案外、むこうのほうから謝ってくるかも知れません そうでなければ、白々しく接していればいいと思います とにかく、あなたが悪者になることだけは避けましょう

noname#41832
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 そうですね。当時はあまりのことに、【こちらから】縁を切りたい!悪者になってもいい!との思いが強く・・・。 日にちが経つにつれ、義姉は許せませんが兄は周りが見えなくなっている状態、何とか目が醒めてくれれば、という気持ちも湧いてきています。 ボールを渡した方が賢いですね。 白々しく接する、それも良さそうです。 ありがとうございました。

  • ash2pure
  • ベストアンサー率19% (74/385)
回答No.1

こういう場合、相手が何をしたか教えてもらわないと、 回答し辛いです。

noname#41832
質問者

補足

早々のご回答ありがとうございます。おっしゃる通りです。 ただ、ここを彼らが見る可能性もありますので詳しく書くことは出来ないのです。それは犯罪的なものではなく、あまりにも幼く情けない行為、行動なのです。だから余計悔しくもあるのですが。

関連するQ&A