• ベストアンサー

極小の黒羽蟻?襲来

usuyakiの回答

  • ベストアンサー
  • usuyaki
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

私の以前に住んでいたマンションにも襲来がありました。 確か春と秋の2回/年産卵かなにかで大発生するっとその時調べて分かった記憶があります。 その時は殺虫スプレーですぐに死んでくれたのですが、なんせ数が多く部屋の天井にびっしりついていたりしました。 しかし、数日格闘の際に、マンションの雨どいの配管とベランダの排水口あたりから大きな女王アリっと思われるアリがいたので、それをスプレーで駆除したあたりから発生数が私のところでは減りました。 一度、確認されてみてはいかがでしょう? しかしながら、マンションにお住まいならば、管理組合に申請するのが一番かもしれませんね。

kakinoto
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 そうですか やはりアリなんですか・・女王蜂に殺虫剤が効果的なのですね。 拙宅の場合、室内には全く入って来ません また秋のみなのですが 空が暗くなってしまうといっても大げさじゃない位の数で乱舞していてホトホト困惑しております。 殺虫剤はアレルギー気味なので控えておりましたが、試してみようかと思います。 ご親切にありがとうござました。

関連するQ&A

  • 羽アリ大量発生

    羽アリが大量発生しています。 対策を教えて下さい。 家の中に巣があるというのではないと思います。 夜、ドアや窓を開けた時に光に誘われて入ってきていると思います。 (巣を探してみましたが、室内には見当たりませんでした。) 大量に入ってきて、電気に群がります。翌朝は死骸が電気の下あたりにたくさん落ちています。 本当に、煩わしいです。 部屋中燻したり、殺虫剤を撒きたい衝動に駆られますが、0歳児・猫・魚の水槽がいるので怖くて出来ません。(特に魚の水槽は、羽アリが群がる照明のすぐ近くにあります。) ベープマット、虫コナーズをやってますが蚊にしか威力がない様です。 家に羽アリが入る機会ですが、恐らく (1)夫の帰宅時 (2)猫がベランダの網戸をいつの間にか開け、ベランダに出ている の時だと思います。 羽アリが入らない対策、入ってからの対策何れでもいいですので、ご存知の方教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 部屋に羽アリが大量発生!

    部屋に羽アリが大量発生しています… 検索をしてみて色々調べた結果アリの特徴からたぶん白アリではないことはわかりました。ひとまず安心したのですが。 虫が大の苦手な自分にとって部屋を羽アリが飛んでいることは地獄です… 受験生なのですが勉強中に手元に羽アリが飛んできたら集中もできません… 主に出窓のサッシから出てきているようです。 昼間はいないのですが夜になるとでてきます。 大きさは5ミリ程度です。 3年ほど前にも同じところから羽アリが大量発生しました、その時は1センチ強の羽アリもたまに混ざっていました。 ここ数年はごくわずがに小さな普通のアリがでるだけでした。 出てくる隙間の部分にアリ駆除パウダーを盛っているので次の日見てみると50匹くらいの羽アリの死骸があります。 しかし、死骸が増える一方で出てくるアリは減りません。 1階の同じ場所では全く発生してません。 発生場所の下の庭には普通のアリはたくさんいますが羽アリは見たことがありません。 毎晩受験勉強に集中することができず困っています… 是非対処方法を教えていただきたいです。 お願いします。

  • 羽アリ 黒アリの習性を教えてください

    今年の夏に新築した戸建の2階のベランダに羽アリが。。。 どうやら屋根の雨水をうける(排水溝?)ところから出入りが激しい。 朝、洗濯物を干すとき(8-9時前・曇りでした)にはいっぱいいて、 びっくりしたんですが、10時ぐらいから日が差してきたのか、排水溝の巣にもどってしまったようです。 ネットで調べても、シロアリとの区別だけで、 この羽アリの黒アリの習性はわかりませんでした。 10月にもなって大量発生することもあるんでしょうか? 何が原因で発生するものなんでしょうか?(雨水?のせい) 日差しが嫌いなんでしょうか? なにか、なんでもいいので、習性を教えてください。

  • 鳩を撃退

    鳩の撃退法を教えてください。マンションのベランダに夕方から朝にかけて襲来、私は一人暮らしで留守勝ちですので、その間に糞を撒き散らしていきます。

  • 黒ありの羽ありについて

    新築して1年半の産婦人科医院です。ここ2,3日ある2階の特定の部屋だけに黒ありの羽ありなるものが発生しています。専門業者の方にみてもらったところ、丁度その部屋の前にある夜間の樹木のライトアップに集まる虫が、同じく夜間点灯したままの部屋の窓のサッシの隙間から入ってくるんだと言う説明で、現在夏季のみライトアップを中止したり、外側のサッシ枠に防虫剤を塗布する、窓ガラスに紫外線防止のシートを貼る等の防御策を検討してもらっています。昨日きれいに掃除したサッシ枠に今朝また20匹ぐらいの死骸や生きた虫がいました。窓は1日中開けることはありません。本当にサッシの隙間から、ありぐらいの虫が飛んで進入してくることがあるのでしょうか。

  • 夜になると羽蟻イライラ簡単な撃退方法て教えて頂ければ幸いです(灯りなど…)

    夜になると羽蟻イライラ撃退方法や寄り付かせ無い簡単な対処方法て教えて頂ければ幸いです 田舎だもんで日が暮れると何処からともなく虫が多く 特に羽蟻などがイライラ 退治方法や対処方法有りませんカネ 蚊取り線香で凌ぐしか無いかなやっばり 超小型蟻の這い出る隙も無いほどの網戸や 虫の寄ってこない部屋のライティング方法て有りませんカネ (飛んで灯に居る夏の虫 と言うか何で何に毎晩夜這い翔てんの… 因みに蛍光灯電球色三本使って居りますが… 虫は青い波長に寄るて本当ですか… ならば虫の寄ってこない灯りて有りませんカネ) 虫しないで答えてくれると蟻が鯛のですが対処方法教えて頂ければ幸いですよろしくお願いいたしますろOrO)yょ

  • 自然のものでベランダに蟻、だんご虫、蜘蛛、蜂を寄せつけない方法

    我が家はマンションの1階で目の前に植裁があります。私は虫が大嫌いでハエを見ても鳥肌がたち、動悸がしてしまいます。それなのになんで1階に住んでしまったんだろうと、ちょっと後悔しているこの頃です。ベランダには毎日クモが洗濯の竿や室外機に巣をはっているし、下ではだんご虫がごろごろ、死骸もごろごろ。おっきな蟻は塀や洗濯物にまで歩きまわっています。羽蟻もよく見ます。見た事もないような不思議な虫もいて、もちろん蚊も蜂もぶんぶんとんでいます。これらをできるだけ自然の物を使ってベランダに寄せつけなくしたいと思うのですが何かよい方法はないでしょうか。植物とかアロマとか。。モスキートブロッカーは蚊だけにしか効かないのですよね。食虫植物はどうかな、とも考えたけどかえって虫をよびそうだし。ベランダに出た瞬間にクモや蟻は家の中に入ってしまうので、ドキドキしながら洗濯物を出し入れしています。だれか助けて下さいー。

  • 夜になると外に羽アリがいっぱい来るんです。

    去年の年末、少し山の手ですが、念願の新居を購入しました。そして先週の日曜日の夜に、夏の風物詩であるバーベキューを引越し以来、初めて、ベランダでやろうと試みましたが、スポットライトをつけて、準備を始めようとしたとたん、ライトの周りに何十匹(何百匹かも?)の羽アリが集まって、かなり気持ち悪く、折角のBBQを断念してしまいました。。。同じような山でも、よく、リゾートホテルとかでBBQをするときは、殆ど虫が寄ってきませんが、あれって何か良い手があるんでしょうか??

  • シロアリ白蟻かハネアリ羽蟻 出現 推定5000匹

    最近ベランダの洗濯物に羽蟻がついていまして、変だなと思ったら、ベランダの足元に死骸が20匹ぐらいありまして、気持ち悪い感じがしていました。後日、飛んでいるのを見かけまして、飛んでいった方向を見ると屋根になんと5000匹ぐらいいまして思わず見なかったことに。。。それから数日観察を続けておりますが、もちろん雨の日は見当たりませんで、晴れてくると大量に居るのです。 当方、新築2年目で、もちろん白蟻駆除はやっております。2階のそれも日当たりの良い方向の屋根の上に居るのです。これは、羽の生えている蟻ですが、白蟻でしょうか。白蟻なら、基礎から1階の部分は駆除してあるのですが、2階の屋根裏などで繁殖してしまうことがあるのでしょうか?そのままほっとけばよいものかどうか悩んでおります。 宜しくお願いします。

  • 羽虫が大量発生するのはどういう状況??

    多摩川のサイクリングロードで自転車通勤を始めたばかりなのですが、今日の帰りで羽虫の大群に遭遇してしまいました。 サングラスをしていたのでしばらくは我慢して走っていたのですが、体中に虫が貼り付き、その量が過去にないほど半端なかったので、ついには我慢しきれずサイクリングロードは諦めて他の道で帰りました。 これまでにはそこまでの事はなかったので驚きましたが、羽虫の大量発生はどういう状況で起きるのでしょうか。こんなことが毎日のように起きるのならば、自転車通勤をはやくも断念してしまいそうです。 ちなみその日は、前日が大雨で、朝まで雨が降り、夕方は涼しくなって晴れていました。 こんなことが起きるのはやはり天候でしょうか。それとも時間帯?季節? 自転車通勤をする以上、天気同様に羽虫についても知っておきたいと思いました。 でも自分で書いていて、虫も雨上がりで動きたかったのかな…なんて思ってきました(笑) 何か知っていることがあれば教えてください。

専門家に質問してみよう