• ベストアンサー

wordでハガキ文面の作成

Excelで作った住所録でWord差込印刷ではがきの宛名面の作成は出来るようになりました。次は文面の作成です。文面には宛名面の名前と誕生日のーー月ーー日を入れたいと思います。いい方法がないでしょうか。 筆グルメではエクセルの住所録をCVSファイルにすると・・・・ CVSファイルにする方法も教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#83727
noname#83727
回答No.1

あの…タイトルは「wordで…」となっていますが、 本文を読むと、ワードで作るのか筆ぐるめなのかわかりません。 ワードに差し込むのであればCSVにする必要はありませんが… 補足願います…

sdh715
質問者

補足

ワードのやり方と筆グルメのやり方、両方とも教えてください。

その他の回答 (2)

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.3

エクセルの誕生日の記録を1つのセルで「ーー月ーー日」もしくは 2つのセルで「ーー月」「ーー日」としてください。 1)ツールバー「ファイル」→「ページ設定」 「用紙」で「用紙サイズ」を「ハガキ 100x148mm」に設定 2)「名前と誕生日」それぞれを挿入する部分を開け文章を作成 3)ツールバー「表示」→「ツールバー」で「差し込み印刷」にチェックをいれ「差し込み印刷」ツールバーを表示させる。 以下他の方も紹介されている http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Word/ouyou/w-sosi2.html を参考にして下さい。 エクセルの住所録をCSVファイルとして記録するには エクセルの住所録を開きツールバー「ファイル」→「名前を付けて保存」表示された表の下部「ファイルの種類」で「CSV(カンマ区切り)」を選択して保存すればCSVファイルになります。 筆グルメVer8.0の場合 左上部の「おもて」をクリック 中央左下部「外部データ」をクリックし「CSV形式」を選択 後は流れに沿って・・・ 以下は筆グルメVer8.0のヘルプからコピーした文章です。 CSV形式のデータの読み込みは以下の手順で行ってください。 1.筆ぐるめを起動し、[おもて面]で[外部データ]ボタンをクリックします。 2.取り込むデータ形式に、[CSV形式]を選択し、[次へ]をクリックします。 3.取り込むデータを選択します。 ファイル名をパスで入力するか、[参照]をクリックしてファイルを選択し、[読み込み]をクリックしてください。 4.読み込みが終了すると[項目の関連付け]画面になります。 左側がCSVファイルから読み込みを行ったデータ、右側が筆ぐるめの項目です。 データの関連付けを行ってください。 (1)関連付けを行う場合、関連付けを行うデータを左右両方から選択し、[>>]ボタンをクリックします。 (2)関連付けを解除する場合、右側からデータを選択し、[<<]ボタンをクリックします。 5.関連付けを確認したら[変換実行]をクリックします。 6.読み込みを行ったデータが、筆ぐるめの住所録として新しく登録されます。

sdh715
質問者

お礼

有り難うございました。早速やってみます。

  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.2

お使いのWordのバージョンが書かれていませんので、手元にあるWord 2002,2003で「差し込み印刷ツールバー」を使用する方法をご紹介します。 1) Wordに差し込みたい項目が見出しにあるExcelの表を作成して、分かりやすい「名前を付けて保存」します。 2) 差し込むデータ部分が未入力のWordの文書を作成します。 3) Word文書で、「表示」→「ツールバー」→「差し込み印刷」をクリックして「差し込み印刷」ツールバーを挿入します。 4) 差し込み印刷ツールバーの「データソースを開く」ボタンを押して、1)のExcelファイルを指定して「開く」を押します。表示された「表の選択」画面で、データを入力したシートを指定して「OK」を押します。 5) 名前を差し込む位置にカーソルを表示して、差し込み印刷ツールバーの「差し込みフィールドの挿入」ボタンを押して「名前」を選択して「挿入」ボタンを押します。誕生日の「月」「日」についても同様に、差し込みフィールドの挿入を行います。 6) 差し込み印刷ツールバーの「差し込んだデータの表示」ボタンを押すと、1番目のレコードのデータが差し込まれます。 7) 同じツールバーの「次のレコード」ボタンを押すと、次のレコードが差し込まれます。 8) 同じツールバーの「プリンタに差し込み」ボタンを押して表示される画面で、印刷したいレコードを指定して「OK」を押すと「印刷」の画面が表示されます。以下は普通の印刷と同じ操作です。 なお、「新規文書への差し込み」ボタンを押して表示される画面で、印刷したいレコードを指定して「OK」を押すと、新規文書に差し込まれ、指定したレコード数のページのWord文書が作成されます。 新規に作成された文書は、個々に入力した通常の文書と変わらないものです。 文章で読むと難しく思われるかも知れませんが、一度、操作すればウィザードに比べて使いやすく感じて頂けると思います。 「筆ぐるめ」については使っていませんので分かりません。 「Excel住所録 作成の落とし穴--こんな住所録作っちゃイカ~ン」 http://kokoro.kir.jp/know/meibo.html 「Word(ワード)講座 応用編:文書中への差し込み印刷」 http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Word/ouyou/w-sosi2.html

sdh715
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう