• 締切済み

あなたが中学生だったら・・何をしておきたかったですか?

こんにちは。 わたしは今中2なのですが、毎日があまり充実していないというか、ただ過ごしている。という感じを受けながら過ごしています。 いま将来の夢もなく、それに向けて頑張ろう、と思うこともないんです。 ですから、みなさんが「ぜひこれは!」と思われることがあれば、それはやってみようかなと思います。 みなさんが中学生だったら、何をしたかった(又は、何を頑張っておきたかった)でしょうか? やはり勉強ですか? よければ回答よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.9

今時の学生に付き物なのは「虐め」でしょうか。 私の頃よりは数段レベルアップしているようですが^^; 中学生時代は、からかわれている女の子をかばって何故か私が悪者になりました。 質問とは違いますが、 高校時代は静止した時「殴られた」とかで何故か私が悪者になっていました。 今思えば「何で奴らに仕返ししないで、あの時卑屈になったんだろう」と後悔しています。 なので、もし今のままで学生時代に戻れたら、絶対に仕返しします。 ”法に触れずに”地獄に叩き落とします。 私は他の回答者様が仰っている勉強は、大人になってもできると思っていますので その時にしかできない”正義の行い”を考えていただきたいと思いました。

noname#60934
質問者

お礼

たしかに、虐められているとか、嫌われているとか、そういうのってあったりしますね。 でも、今のわたしは、はっきり言って見ているだけって気がします。 思い返したとき、「何であの時・・」って思わないように、自分が思うことを行動にすることも、大事なのかもしれませんね。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

部活です。 少々えげつない話しかもしれませんが、 社会人になってから中学校と高校の部活でできることを習い事でするとしたら、 何万もかかってしまいますが、 部活であれば指導費がかかりませんよね?

noname#60934
質問者

お礼

そうですね。学校で部費なんかも出してくれますし、それなのに指導してもらえるんですよね。 お得といっては変な気もしますが、そういうのは、気づかないけど、結構いいことなんですね。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#56942
noname#56942
回答No.7

こんばんは。 私は逆に勉強ばっかりしてて失敗したなぁという感じです。 私も将来の夢がなくて、とりあえず勉強して成績上げておけばどうにかなる!って思ってたんです。 それよりはもっと友達と遊んだり、好きなことをたくさんして悔いのない日々を過ごせばよかったなぁと思っています。

noname#60934
質問者

お礼

友達と遊んで、好きなことをしているのも、やっぱり大切ですか。 勉強もそういったことも、「両方」がいいんだろうけど、難しいですね・・。 こういった意見も聞けて、とても参考になりました。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1323/5320)
回答No.6

絶対、勉強です。 がんばってレベルの高い高校に入り、レベルの高い大学に入ることが最重要課題でしょう。 夢があろうが無かろうが、学歴が高くて損をすることはありません。 一生の財産になります。 ぜひ頑張ってください。

noname#60934
質問者

お礼

「一生の財産」ですか。 たしかに、今がんばらないと無理だし、今しか得られないんですよね。 それを頭に置いて、勉強していきたいと思えました。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

何の捻りもなく勉強なんですけど、私がその年齢の頃は何で勉強が必要なのか判らなかったです。 なので職場体験や働く人に聞く機会があればなるべく多くやっておくと良いでしょう。 この仕事でこの給料とか、この待遇でこの労働時間とか、仕事の喜びは何か、苦しみは何かとか、必要な資格や素質、学歴は何かとか。 大人はなかなか正直に教えてくれませんが、質問者が真剣に聞けば答えてくれる人もいるでしょう。 そうするうちに漠然と将来は何になりたい、何になってれば良いという希望が出てくると思います。必要な勉強にも身が入るでしょう。 要するに動機ですね。 それを必死に探すのが大事だと思います。 大人になるほど誰も教えてくれなくなります。 また教えられても大抵は手遅れです。 どうです。ちょっと焦りませんか?

noname#60934
質問者

お礼

読んで、ちょっと焦っちゃいました。 たしかに、勉強って必要な面があるんですよね。 無意味に勉強しているんじゃないって、思える動機がはやく見つかればいいです。 参考になりました。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dqpq05
  • ベストアンサー率33% (361/1089)
回答No.4

勉強。本気で言ってます。 英語も数学も中学の時にキッチリ基礎を固めとけばよかった・・・・。 中2のうちに苦手分野を無くしてしまうと、人生変わりますよ・・・・。 中高でやる勉強って、何かを実現するための道具みたいなもんだから、どんなに素質や才能があっても、やりたいことが明確だとしても、勉強という「道具」を持っていないとどうにもならない。せっかくのチャンスも逃すことになります。 なんとか「楽しい!」と思えるきっかけを探して、中学の勉強をバッチリにしといた方がいい。まじで。

noname#60934
質問者

お礼

中2ででも、まだ変わりますか・・。 やっぱり、勉強って大事なんですよね。 「チャンスを逃す」なんて聞いたら、勉強したほうがいいかもって思えました。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

やはり勉強ですね。 何事でもいいので、 自分の興味が持てることに、 全身全霊で挑みたかったです。 (学校の授業だけでなく)

noname#60934
質問者

お礼

「勉強」ですか。 言われてみれば、勉強って、学校の授業だけじゃないですね。 それを分かった上で、「勉強する」ということは大事なことかもしれないです。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

いい質問ですね もっと早く本屋の常連になっておけば 良かったと思ってます 本屋は人生のヒント満載ですので とりあえずエール社の合格作戦シリーズを 早めに読んどくと受験には役立ちます

noname#60934
質問者

お礼

本屋・・、確かにいろんな情報がみれるいい場所ですね。 でも本を買うときくらいにしか行っていない場所かもしれません。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.1

夏休みをもっと謳歌しておきたかった・・・by 水泳部員

noname#60934
質問者

お礼

夏休みですか。 たしかに、こんなに長い休みは学生くらいしかないですよね・・ ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中学生にしかできないコト

    最近何をゃってもやる気がでません。 人の言う事を聞いているのが苦痛です。 夢がなぃんです。勉強も、やる気がでなぃんです。 今中2なんですけど、4月になったら受験生です。 そろそろ進路を決めなくてはぃけません。でも、入りたい高校もなぃです。 先生とか親は、今頑張ればィィことあるから今は目標がなくても、とりぁえず勉強を頑張って少しでもィイ高校に入りなさいって言います。 死にたぃと思ぅコトもたくさんぁります。 人のコトを考えて行動できなぃんです。成績も一気に落ちてます。 何もかもがめんどくさくて、ィヤなんです。 遊んでばっかりぃます。 わからなぃんです。中学生のぅちにしかできなぃコトはなぃっていうけど本当なんですか?今勉強をやってればぃぃのですか?大人の意見を聞きたぃです。 今頑張ればィィ人生送れるのですか? どぅすれば目標ってできるのですか? こんな私は生きてる意味がぁるのですか?

  • 将来の夢について…

    将来についてなんですが… 私の将来の夢はシンガー ソングライターです(>_<) とはゆっても… そんな簡単には なれないんですよね;;) ちなみに今中2です! 前までは凄いがんばろうって やる気で曲作ってみたり がんばってたんですけど、 最近全然やる気なくなってきて どうせシンガーソングライター になるなんて無理だろうし 諦めようかな…って思うように なってきちゃって…φ(.. ) でもシンガーソングライター っていう夢を諦めると思うと、 ちょっと大袈裟かもしれないですけど、 なんか生きてる意味とか わかんなくなってきちゃって… どうすればいいかわかんないです。 でも……私 自分でいうのもなんですけど 小さいころはしっかりしてて 手がかからなくて楽だった らしいんです、でも 中学入ってからいろいろ 親に迷惑かけっぱなしで 困らせてばっかりなんです--) だから将来、 なんかすごいことして 喜ばせたいな…ってv_v) 将来の夢…、 どうすればいいと思いますか? みなさんご回答よろしく お願いします(´Д`)汗

  • 中学3年[将来について]

    こんにちわご覧いただき嬉しく思います。 私は中学3年生なので学校などで[将来について]先生と面談があります。 先生に将来の夢を聞かれても、具体的に言う事が出来ないのですが、自分の中ではいくつかの候補は一応あるつもりです。 その夢をかなえるために大学などに行き勉強するにあたって、高校になったときに勉強する事が違うと思うのですが、いまいち分かりません。 例えば"薬剤師"などは何となく理系なのかな?とは分かるのですが、他の聞いた事のないような職業になると、どんな勉強が必要なのか分かりません。 そのような事はどうしたら分かるのでしょうか? それと大学というもの自体の仕組みが分からないのですが… ご回答いただけると嬉しく思いますo(_ _*)o

  • 恋愛と受験どちらを優先すべきか

    出来るだけはやめに回答をお願いします… 私は今中2です。今、1年生の時から仲良しな男友達がいて、となりの席です。 その男友達に今日、告白されました。 正直、気になっていました。が、親友のような感じなのかな?と思います。 それとこれから受験に向けての大切な時期で、私は夢のために偏差値の高い高校を目指して 毎日勉強しています。なので今付き合うことで勉強がおろそかになってしまいそうで、お断りしようか、と思うのですが、これは理由になるでしょうか?断っても良いですか・・・? 本気で悩んでいます。どう思いますか。回答をお願いします

  • あるテレビ放送で「中学生で将来(夢)を決めて実践するのは早い!」と

    あるテレビ放送で「中学生で将来(夢)を決めて実践するのは早い!」と されていたらしい。そして「中学生なんだから将来を決めて今から実践してどうするの!」 と。ちょっと将来のことを早めに考えてやるということを(親が)批判していたけど俺には全然 分からん。というか、将来のことを考えて突っ走ってやるのは早いに越したことないし、 そう批判した親は言っていること変じゃないかと思った。 皆さんどう思う? 批判するのは間違っているよね?

  • 中学生でこのファッション、ませてる?

    中学生のファッションに関するみなさんの意見聞きたいです!     私は今中2なんですが、まわりには、中学生が着るものか?というような服装をしている友達が結構います。               そこで質問です!                        中学生が、ひざよりほんの少し下の丈のブーツ(1番よくあるタイプの丈のブーツ)をはいていたらどう思いますか?           私は、中学生ならそういうブーツを履くのは普通かなと思うのですが、みなさんはどう思いますか?                  中学生ならいいんじゃない?と思うか、ふん、ガキが大人ぶって、と思うか・・・できたら大学生以上の方の意見をたくさん聞きたいです!回答する時、年齢も書いていただけると嬉しいです。でももちろんそれ以外の方の意見も全然OKです!                   長くなってすみません・・・

  • 中学生新聞について

    毎日中学生新聞を購読しようと思っておりますが 内容は充実しているのでしょうか?

  • 勉強のやる気がないのです。

    私は今中2、だからもうすぐ中3なのですが。 大変です!!! 勉強してません。 なんども、勉強しようと机に向かうのですが、 なんだか。。。やり始めると集中力がホワッっと どっかに行ってしまうとゆう。。。 自分でもやばいと思ってるのですが、 うむ。。。なんかできない やれない。 好きなことならズンズンやりこむんだけど。 なんか、最近、勉強に興味がわいてきたんだけど、 なんか、できるようになれない。 ちなみに将来の夢とかないから 目標に向かうためにとか、そーゆーのは。。。わかんない。

  • 中学生の勉強の仕方を教えてください

    私は中3の女子です。 私の学校は中高一貫のため高校受験がありません。 そのため、全然勉強していなくて、毎日帰ってきたらTV見て、パソコンやってのくりかえしです。でも最近、将来の夢などができそれにはいい大学を出たほうがいいと言われ勉強しよう。と思いました。 しかし、いざ勉強しようと思ってもどうやってやればいいのかわかりません。 やはり、毎日の復習ですか? あなたはどうやって勉強していましたか? 特に理科が大ッッッッッッキライで通知表で「1」と「2」しかとったことありません・・。

  • 資格や習い事について。

    こんばんわ。私は今26才なんですが、学生の頃はあまり将来の事を考えず、その時が楽しければ良いという感じで毎日をすごしていました。一応勉強頑張っていましたけどね(;;)でも26才となった今何か仕事に生かせる資格とか、習い事とか続けておけばよかったなと少し後悔しています・・・ そして今充実した毎日を過ごそうと思い何か勉強や習い事を始めようと思っています。今のところ洋裁とか着付けとか考えているんですが・・。 そこでみなさんに質問です。20代後半から何か資格をとられた方いらっしゃいますか??また何か習い事を始めたとか。教えてください。よろしくお願いします★

このQ&Aのポイント
  • MFCj980DNをインストールしたが、USBが認識されない問題について解決方法を教えてください。
  • Windows11でMFCj980DNを使用している際、USBケーブル接続時に認識されないトラブルが発生しました。解決策を教えてください。
  • USBケーブルでMFCj980DNをパソコンに接続したが、認識されない問題が発生しています。解決方法を教えてください。
回答を見る