• ベストアンサー

葬儀、受付にて

会社の同僚/昔働いていた人が亡くなってしまった時、会社側あるいは親族からのお願いで通夜等の受付を頼まれる事がよくあるのですが、 「御霊前」に対してお返しを渡す際に、個人名を書かれた香典にはその本人もしくは代理の人にそのままお返しを渡していますが 20名くらいの連名で一つの香典袋、金額も3千円と言葉は悪いですが小額の時にお返しはどうすべきなのでしょうか? 20名分渡すべきなのでしょうか? そういう連名の香典を一人で持って来て、「お返しは一つでいいです」とはっきり言ってくれる方もいるのでそうだとこちらも気にせず助かるのですが、 何も言わずに一人で待っていられると、やはり20名分渡すべきなのか気にしてしまいます。この金額で20名分?みたいに(^^; それとも金額は関係無く気持ちの問題なんでしょうか? 何だか器の小さい質問ですけど、皆さんはどうしてますか?教えてください~m(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.1

私の経験ですが 連名でも一人当たり2千円程度以上であれば、人数分渡します 書き込みのような場合、職場の名目的な付き合いと判断して、持参した人に確認のうえ、ひとり分渡すか、お返し不要として渡さない のどちらかです 職場の互助会/親睦会等の名義も同様にしています(お返し不要と告げられる場合が多いです)

kenta8940
質問者

お礼

早速の返事ありがとうございます(^^ 連名でも一人当たり2千円程度以上ならばこちらも迷わず渡せるのですが 20名で3千円だから一人150円~?ってつい思ってしまうんです(^^; ちゃんと相手に確認するのが大切かもしれませんね。 こういうのは何度かやってもそういう疑問は中々聞けなかったし、周りに聞いても答えは人それぞれだったもので助かります ありがとうございました(^o^)/

その他の回答 (1)

noname#51524
noname#51524
回答No.2

私も、人数分渡していました。 会葬にこられた方は、ちゃんと預った分をお渡しした、という確認のような(その方への報告)形で、お返しを渡しているはずです。 要りません、と言われない限りは、渡すべきだと思います。 反対の場合(私が、預って行った場合)も、人数分頂いて遠くの人へは郵送しました。

kenta8940
質問者

お礼

やはりそういう形式としての流れとして、渡すべきなんでしょうね。 金額とか気にしてる時点で、故人を悼む気持ちに対する冒涜でさえあるかもしれませんね(;_;)すいません~ ホント、参考になりました!ありがとうございます(^^

関連するQ&A

専門家に質問してみよう