• ベストアンサー

メーカーからの出荷日

kata_ninの回答

  • kata_nin
  • ベストアンサー率31% (38/120)
回答No.4

こんにちは。(^o^)/ 自宅にバイク4台あります(笑) いずれも新車で買いました。 ニンジャ(GPz900R・逆輸入)は1998年式を、年式遅れで1999年に購入しました。車検証には備考欄に製造年月が記載されています。 工場出荷日(誕生日ですね)はフロントフォークの間の三つ又部分(ハンドルのずっと下)の裏側に刻印(印刷)されていることが多いです。 カタナ(ファイナル・エディション)はエンジンフィンの間に書かれています。 バイク屋の展示車じゃなく、「取り寄せ」なら、メーカー 系の販売会社から送られてくるので、そんなに古いものは ないと思います。 参考になれば…。

noname#4162
質問者

お礼

回答を頂き有難う御座います。 いろいろ調べる方法があるものですね。 勉強になりました。

関連するQ&A

  • 新車原付の買い方

    新車で一番新しい(2015年モデル?)のスーパーカブ50のベージュを購入予定ですが、今までバイクを購入したことがないので方法が分からず質問させていただきます。 近くのホンダ加盟バイクショップに行き、「すいません、50ccのカブのバージンベージュを新車で欲しいんですが」と伝えれば買えるのでしょうか? そうするとメーカーから取り寄せてもらい、後日納車になるのでしょうか? メーカー在庫が無いので無理でしたということもあるんでしょうか? 初歩の質問で申し訳ありません。回答お願い致します。

  • 契約時の予約車両でなく別の車両が納車になった

    3月上旬に新車が納車なりました。 2月中旬に契約をした際、その場で在庫を確認し当時運搬中で2月下旬に到着予定の車両を本社の車両担当者に予約してもらいました。 ところが試乗した車両(新車プールから借りてきた)の「フロアマットのシミ」と「フロントガラスの傷」と同じものがあったためセールスマンに確認したのですが、間違いなく予約した車両であるとの回答に納得できず、メーカーに製造年月日を確認したところ1月末の製造=出荷であり、約束した車両でなく在庫になっていた別の車両(試乗した?)が納車になったのではないかとの疑問が出てきました。 担当セールスマンと支店長が2度ほど自宅を訪問し話をしましたが、運搬についての資料がないとか、車両の納品書がないとかあやふやなこと(誰が聞いても嘘だとわかるような事)を言ってはっきりしません。先日の話し合いの中でメーカー出荷日からディーラー到着まで1週間程度であると確認できたことから納車になった車両はまず2月上旬にはディーラーに到着していたことは間違いないようです。 現在ディーラーの最終回答待ちですが、別の車両に替えてもらうことは可能でしょうか。もし替えてもらえないとしたらどこまで補償を求めることができるのでしょうか。 私としては別の車両に替えてもらうまで納得したくありません。

  • 新車の納車日が遅れることは良くあることですか?

    3/18に契約して、納車が3/24と言われました。あまりに早いので、本当に大丈夫なのか確認しましたが、「なんとか頑張ります」と言われました。 言葉のニュアンスから、24日は無理だと思っていましたが案の定、納車日の前日に車庫証明を取るのに時間が掛かると言われ27日に延期となりました。 納車日前日に入金されるように代金を振り込みましたが、その26日に「カーナビが間に合わないので、納車が29日に延期されます」と言われました。 見積もりの段階で、ある電気メーカーのカーナビが安いからと、勧めてくれたのは担当者です。 本来契約日は15日だったのですが、担当者の不幸事の為、延期しています。 もっと早くに在庫の確認など出来なかったのでしょうか。 その自動車メーカーから新車を購入するのが家族全員合わせて6台目です。 過去一度も納車でゴタついたことはありません。 とても不快な思いをしておりますが、この様なことは珍しくないのでしょうか。

  • 展示車両って、何か差があるの?

    納車の訳あって、ディーラーの展示車両(試乗車ではありません)を購入しました。 ライトの高さの調整がまずくて、納車後すぐに調整をしてもらいました。 そこで気になることがあります。 展示車両って、一般的な流れ(注文~メーカーからの納車~ディーラーでの調整~顧客への納車)の場合の車両と比べて何か車そのものに差異はあるのでしょうか?

  • お勧めのウエアーのメーカーはありますか?

    今日CB400SFを購入してきました。 来週もう1度お店に行くんですがヘルメットやウエアーもその時に決めて、来月の納車の時に渡してもらおうかと思っています。 HONDAのものは一通り見てその中からは欲しいものが見つかっているのですが、バイクメーカーではなくバイク用ウエアーのメーカー (例えばNIKE等)の物も見てみたいんですが名前が分かりません。 お勧めのメーカー&サイトがあれば教えてください。 バイクは長く乗る為に新車で購入したのでウエアー等も多少値が張っても良いものを選びたいです。 ついでに便乗で質問なんですが、CB400SFにセンタースタンドってありました!? 今日お店では確認しなかったけどあったかなぁ・・・と思って。

  • 新車で買ったのですが・・・

    先日250CCのバイクを購入しました。商談の時に登録済みのバイクならば新車よりも安くできると言われました。その時は契約せず何日かあと購入しに行きまた。再度商談後、登録済みのバイクはまだ有るか聞いた所 もう無いと言われたので新車を購入したのですが、 納車数日後ナンバープレートに付いている自賠責保険のシールが一ヶ月前のシールが貼って有るのに気づきました。登録済みのバイクだったのでしょうか? 調べる方法がありましたらお教えください。

  • ダイハツの軽自動車を新車で買ったのですが、納車のときにビニールカバーが

    ダイハツの軽自動車を新車で買ったのですが、納車のときにビニールカバーが付いてなかったので、まさか展示車では?と思ったのですが。 今どき新車はビニールカバーってついてないのですか?

  • バイクのナンバー(選択制度について)

    このたび10日後にバイク(1100cc)の納車を 控えているものです。 バイクのナンバーは自動車のように ”番号を選ぶ”ことって可能なのでしょうか? 私の購入するバイクはCBR1100XXなのですが 4桁を『1100』にできたら…と思うのですが。 今回は日がないので一旦、そのまま納車して それから再度、ナンバーを変更したりとかも 可能なものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 新車と展示車の見分け方

    今回、ベンツのCクラスを購入する予定です。購入時値引きも無理言って値引いてもらいましたが、展示車両を売りつけられていないか心配になりました。その理由は値引きが厳しかったのにプラスオプション品サービスしてくれたり、在庫車両がなく6月末入港予定だったのに急きょ5月末に入港が決り6月頭に納車予定とのことでした。展示車両も新車扱いと聞いたので、もしかしたら展示車両を格安にして売られたのかと思い、詳しく新車と展示車両の見分け方やディーラーに確認する方法等があれば教えてください。

  • 納車時、まっさらな新車と展示車の見分け方法

    新車を買うことになり、今は納車待ち期間です。 私は、展示車は絶対に嫌で、契約してからなんですが、「展示車はいやだ」とディーラーに伝えてあります。しかし、新車納車時に、展示車を納車されるのでは、という不安がどうしてもあります。 そこで、納車時に、目の前にある新車が、つい最近までラインに乗ってたまっさらな新車か、それとも展示車か、という見極める方法があれば、どうか教えてください。 なお、車は国産の軽で、目立ったオプションに、オーディオレスで、シートリフターをつけてもらっています。色は黒です。契約日は8月25日で、納車日は9月16日頃だといわれました。 ご回答、お願いいたします!