• ベストアンサー

バイクについて

 バイクの免許を通勤用に取得しようと考えております。 125CC程度の排気量を考えておりますが、期間はどの程度かかるものでしょうか?また料金の相場はどの程度でしょうか? 普通自動車の免許は持っております。  バイクの購入も考えておりますが、新車だと(125CC)実売価格はどの程度でしょうか? 中古車はどの程度でしょうか? バイクはこれまで全く乗ったことがないためよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nyonyon
  • ベストアンサー率51% (893/1745)
回答No.1

125ccの免許は、車と同じくMT対応の普通とAT限定の2種類があります。 このどちらを取得されるかで少々変わりますが、大体どちらも費用は普通免許をお持ちですので、7万~10万といった所ではないでしょうか。 (学校や補習によって変わってきますので) 教習は学科は1時間のみで、後は実技です。 http://www.yamaha-motor.jp/mc/world/license/howto125/index.html 期間は詰めてスムーズに行けば、1週間ぐらいで取得可能です。 こちらは入校予定の自動車学校にお問い合わせされるのが確実かと。 バイク車体ですが、国内メーカーですと125ccクラスは車種が少ないのが現状です。 特に排気ガス規制の影響で、対応モデルが各メーカーともかなり少なくなったため、新型の場合は更に減ると思われます。 現実に他排気量でもかなーり減りましたからね。 新車の実売価格は各メーカーのサイトをご確認ください。 中古車市場も元々の流通台数が少ないので、価格は球数の多い250や原付に比べると、ちょっと高め設定かもしれません。 こちらも乗りたいバイクの車種タイプ(ロードタイプ、オフロードタイプなど)で中古販売サイトや雑誌を見られると、大体の相場がわかりますよ。 なお、125ですと最近は国内メーカーより、国内メーカーの海外モデルや、海外メーカーのものが注目されています。 国内メーカーで海外で生産されているバイクがあり(海外モデル)、 海外のものは125の車種がかなり豊富です。 また最近は中国、台湾、タイなど東南アジア系また価格面もお手頃で取り扱いが増えてますね。 http://www.kymco.co.jp/ http://www.hsmc.jp/ ただ、海外モデルや海外メーカーのものは、部品供給が国内のもののように直ぐには対応してもらえない(当方イタリアモデルのヤマハTZR125を所有していたことがありますが、部品がくるのに半年かるーく掛かった経験があります)、他、対応しているバイク屋が少ないという、デメリットもありますのでご注意を。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう