• 締切済み

職場環境

新しい仕事にもなれたのに、まだときどき気持ちが落ち込んでしまいます。上司の一言がいつも気になって、私に対する態度がどしても他の人と違んです。

みんなの回答

noname#45642
noname#45642
回答No.1

貴方の思い込みです。 仕事を一生懸命すれば、忘れますよ。(疲れるぐらい・・・) 上司も人間ですので、違って当たり前ですよ。(上司の顔色を見ながら、仕事はしないように)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 職場環境

    職場の事務所は5人います。 僕以外は、部長、上司(女性)、同僚(女性)、同僚(男性)。 上司とめっきり喋らなくなってしまいました。 朝の挨拶はかろうじてしますが、それ以外は口を利かずに、無言のまま仕事をしています。 時々耐え切れなくなって、トイレへ行ったり、インターネットをして気を紛らわせています。 事務所自体が、息が詰まるような雰囲気で、この状態がずっと続いています。 僕は、フレンドリーな関係を望んでいるのですが、気さくに喋れなくなってしまいました。 上司のことは気に留めずに、仕事に邁進したほうがいいのでしょうか? 仕事が終わっても抑圧された気持ちが抜けなくて、はけ口が無くて困っています。 部長と上司はよく話すのです。かつて部長に相談しましたが、一向に改善されません。 最近は、他部署への異動の話も無いので、やはり転職しかないかなと考えています。

  • 職場の環境

    先日私は妊娠していて流産になりかけて、急遽入院する事になりました。その間に会社のお金が少しの金額だけど、足りなくなっていました。普段ならそのお金は私が管理しているもので、毎朝晩に帳簿とお金を合わせていました。私の前に働いていた人の時もお金がなくなった事があると言っていたので、お金のことでもめるのは嫌だと思い、普通の事ですがしっかり管理していました。仕事に復帰しお金を確認しようおもったら・・。上司に報告をして色々聞かれたので正直に話しました。毎日確認して帰ってる事、入院する時はあった事等。そしたらAさん(女性)が『その言い方疑われているみたいで嫌だと』私はそうゆうつもりはなかったので否定しましたが、話を聞いてくれません。それ以来、仕事上の話しかしていませんし、彼女に電話が来て繋いでも返事もしないし、朝の掃除もしなくなりました。いつもなら女の子はその人と二人しかいないので一緒にやっていましたが、上司がいる時にやるくらいです。Aさんはとても気の強いタイプで常に自分が話題の中心じゃなきゃ嫌なタイプだし、自分が正しいと思っているような感じの人です。そして、そのお金の事を男の職員にも話したようで、(何と言ったのかわかりませんが)何だか男の人とも話していないし、気のせいかもしれませんが、みんな態度が冷たい感じに思えます。普通ならAさんの話しか聞いていないから誰だってAさんがかわいそうだってなりますよね。私は秋くらいに出産の為退職します。辞めるとわかれば気持ちも楽だし、そうゆう人なんだって思えば楽になれるので。だだお金の事だし尾を引くとおもいますが、正直やっている行動が子供すぎて、私もあまり考えるとお腹の子供に悪いと思い割り切って仕事をしていますが、皆さんどうおもいますか?

  • 息の詰まる職場

    職場で、軽くおしゃべり出来る相手がいないので、息が詰まってちょっとしんどいです。 あまり好きではない先輩がいつもいるため、会社の中の食堂ではランチを食べずに、ひとりで外に食べに行っています。 仕事中は、近くには上司しかいないので、気軽にはおしゃべりできず、逆に気を使うので、息抜き出来るところがありません。 仕事は普通に順調にやっているのですが、そこだけが辛いです。 友達(他の会社)と時々メールをすると気持ちが軽くなるのですが、時々しか出来ないし。 何か息抜きの仕方があったら教えて欲しいです><;

  • 職場でいじめられています

    職場でいじめられています コールセンターに勤務しているのですが、直属の上司(SV)が 明らかに私にだけ冷たい態度を取ります 私が至らない点があるからだ・・・と、仕事ができるようになれば 他の人と同じような態度に変わってくれると頑張ってきましたが 一年経った今、そんなことは起こり得ないんだろうな・・・ と気づきました。 どうして、私だけ違う態度を取られるのかがわかりません。 他の人が同じ質問をしたら丁寧なのに私が質問すると明らかに 素っ気無いし、責めるように何も言えない気持ちになるくらい突き放した態度を取ります 彼女の顔を見るだけで胃が痛いです 他のSVはみんな優しいです。 「大丈夫だよ」「自信を持って」「頑張って」 その言葉を励みに出社しています なるべく冷たいSVが他の人に優しく指導しているのを 見ないようにしよう、と考えもしましたが 席が隣なので嫌でも目に入るし聞こえてきます。 オペレーターの仕事は好きです。 でも、心が折れてしまいそうです。 私はどうしたらいいでしょうか・・・。助けてください。 長文、読んでくださってありがとうございました。

  • 職場環境

    私は事務職についていますが、職場環境について悩みがあります。 第一に不況の影響からなのか、仕事量が少なくなり暇な状態が長い間続いています。 仕事をまわしてほしいと掛け合いましたが、状況は改善されませんでした。 確かに他の事務の人も皆暇そうなので、分け与える程の仕事がないのだと思います。 第二に悪口が多いことです。私ももちろんですが他の人も言われており、悪口を発信している人たちが上司だということに嫌気がさしています。 上司が部下の悪口を言うなんて、そんな上司信用できませんし、ついていきたくありません。 将来性が感じられないんです。悪口言う人が一人だけならまだしも、何人かで集まって楽しそうに人の悪口を言っているんです。 確かに私にも悪口を言われるような落ち度はあったと思います。 でも上司なら陰で悪口を言わず、注意すればいいはずです。 最近は転職を考えるようになっています。が、まだ我慢できるのでどうしようか迷っています。 ただ年齢的には転職するなら早いほうがいいのではないかという考えがあります。 そもそもこのようなことで転職を望むのは甘いでしょうか。きっともっと苦労されている方も たくさんいらっしゃるはずです。 しかし会社に行くと食欲もでず、普段社内で同僚や電話で話す内容も上司に聞かれていたら陰口をたたかれるのではないかという恐怖で仕事がのびのびできません。 ご意見よろしくお願いします。

  • 態度が変わる職場の先輩について

    27歳の女です。 職場の先輩男性社員さんの態度があまりに不可解なので、同じような経験がある、 または先輩の気持ちが分かる、などご意見をお聞かせください。 32歳の先輩社員で、仕事が出来る方で尊敬していたし、私の出来ないところを手伝ってくれたりと、 恋愛感情はなくいい関係だと思っていました(先輩は既婚者です)。 気軽に話しかけてくれたり隣に来て雑談するときが多かったのですが 最近では私にだけ冷たい(他の人には談笑したり、近づいたりしている)気がしてきました。 仕事のことで質問しても「知らない。」と一言、という感じです。 結局一人でやろうとすると、気が付けば後ろに立っていてボソボソとアドバイスをくれるので お礼を言うと「え?」と聞こえないふりをされます。終始無表情でからかっている、という 雰囲気ではない気がします。(無表情でじーっと目を合わせてきて笑わない感じです) その後も「こうすればいいでしょうか?」「知らない」→調べている間にやってくれている →お礼を言うと「え?あぁ」と一言で無表情で面倒くさそうに立ち去るという感じでなんだかよく分かりません。 あまり私と話したくないのかと思えば、翌日はまた普通に隣に来て明るく話しかけたりします。 感情にムラがあるのかと思えば他の人とはいつも楽しそうに話しています。 鬱陶しいと思われているのかと最近ではあまり見かけても話しかけないようにしていますが、 どうしても仕事で話す機会は避けられません。 こういう態度を取る方に出会ったことがないので、どうすればいいのか分かりません。 先輩に失礼にならず、うまくやりすごすにはどうすればいいのでしょうか。

  • 職場の男性上司の対応にいらいらします

    以前に職場の人間関係のことで職場の上司に相談にのってもらっていました。 その中で、その上司を尊敬する気持ちも出てきました。 そのこととは関係なく、私自信が赤面症で、人と話していると顔が赤くなったりすることがあります。その上司とも話しているときに顔が赤くなったこともあります。顔が赤くなることは、私自身とても恥ずかしくて、その場から逃げたくなるほどです。逃げたくなる気持ちがあることで、相手にそっけない態度をとってしまうこともしばしばです。その上司にもそっけない態度をとったこともあるかもしれません。 しかしその上司も、私に対してとても冷たい態度をとることがあり、非常に腹立たしく思います。 お互い様なのかもしれませんが、しかし非常に腹立たしいのです。明らかに他の人と接し方が違います。仕事のことでも信頼されていない感じがとてもします。   子供じみているかもしれませんが、そうなるとどうしてもその上司と普通に接することができず、私も嫌な態度をとってしまいがちなのです。 その上司に冷たい態度をとられても仕事に支障はないし、困ることはないのですが、どうも、胸の奥がムカムカしてしまいます。 このような場合どのようにしたら心を落ち着けることができるでしょうか?

  • 職場の環境が合わないのでは無いかと悩んでいます。

    職場の環境が合わないのでは無いかと悩んでいます。 職場環境は悪く無いのですが、色々な事があり、仕事がやりにくいです。 まず、上司(既婚男性)が私の事を好きなようで、勤務とは関係の無い話で時々電話が来たり、プライベートな誘いなどもあります。 最初は、自意識過剰すぎるのもいけないと思い、話を合わせていたのですが、結婚している人がやる事では無いと周りからは言われます。 仕事の面ですごくお世話になっているので、冷たくする事も出来ないので、今は仲良く接しつつ、理由をつけてお断りしています。 以前にも別の方で同じような状況になり、周りを巻き込んでのトラブルになってしまい、私自身もはっきりと断る事の大切さを学んだはずなのですが、また同じような状況になってしまいました… また私は臨時職員という立場なため、色々な事を頼まれて、やらなくても良い事まで仕事を引き受けてしまいます。 臨時職員が一人という事もあり、手本にする人もいないので、どこまで頑張れば良いのか、そもそも臨時職員にそこまで責任があるのか等で悩み続けています。 働き始めて三年間ずっと同じ気持ちで、仕事も人間関係もプレッシャーに感じます。 どちらというと優しく接して下さる方のが多いし、仕事も色々頼まれる以外はノルマなど無く緩い仕事だし、休みも取りやすい。 悪い環境では無いはずなのですが、色々な事が加わり辞めたいと思ってしまう私は甘えているのでしょうか… 臨時職員というのは、悪くいえば雑用係という感じでなんでしょうか? 長い文章でまとまっていないような気がしますが、何かご意見いただけたらと思います。

  • 職場の気になる女性について

    職場で気になる女性がいます。 歳上でバツイチです。あんまり可愛くありません。 ですが、妙に惹かれます。 普段は挨拶程度しかしません。 そればかりか目を合わせない、名前を呼ばない、嫌々仕事を頼む。 仕事の情報も積極的に言ってこない。陰口を叩く。 見せびらかすように他の社員と仲良さそうに接する。 かと思ったら 時々、妙に体をよせてきたり、背中に寄りかかられたり、 飲み会ではいつも隣か、正面でなし崩し的に話しちゃうし。 その女性が休む時は、どうも自分の上司に"~君の事よろしくお願いします。"とか 言ってるみたいだし、 仕事納めの挨拶の時に、嫌味ったらしく、~君来年も居るの?なんて言ってきたから ムキになって、来年こそよろしくお願いします!っていったら 妙にしんみりと、ずっと一緒だよ。とか言ってるし 勘違いしそうな態度を取ってきます。 訳が分かりません。 自分はその女性が好きです。胃が痛い位に。 でも普段の態度でその気持ちがブレまくっています。 上の様な態度も、ただ自分が良い方へ良い方へ受け取って 実際は物凄く嫌われている現実を見たくなくて 捻じ曲げて解釈しているだけかもしれません。 どっちに転んでも、もう楽になりたい。 しっかりと自分の気持ち伝えるべきなのでしょうか?

  • 職場環境について

    直属の上司に後輩とコミュニケーションが円滑に取れない、 どうすればいいのか方法が見つからず悩んでいると言う相談を 数年前から逐一していたのですが、毎回「お前の心が弱い」 「愛想を振り撒け」「情報共有をしっかりしろ」といわれるばかりで アドバイスらしきものを受けることもできず、次第に人間関係が 悪化していきました。 部署の配置として私1人とパート数人が共に業務を行っている部屋と 上司+後輩社員6名とパートと業務を行っている部屋の2つに分かれており、 次第に上司は自分と同じ部屋にいる6人にだけ業務に必要な情報や 新しい仕事を割り振るようになり、完全に孤立してしまいました。 また、パートさんからの不満や私自身の疑問などを上司に話していると 「パートの分際で」などと暴言も飛び出し、あの人には何を言っても 無駄と言う空気も流れつつあります。 心療内科を受診し、今までの数年間に渡る上司とのやり取りや職場の 雰囲気などを医師に相談したところ、上司の管理責任に最大の問題あり、 診断書をもっと上の人に渡して上司の行いを訴えるべきとの話があり 実行したところ、社長は上司や私に話を聞く前に労務士の方に相談を したらしく、「休職する」「部署を移動する」「今の部署で誰とも 接することのない1人の仕事に移る」の3つの選択肢だと言われました。 どの選択肢と取っても苦手な人間と顔を合わさなくて済むわけですから 症状は好転するでしょう。しかし、苦手意識を乗り越えたわけではないので 復帰したとたん症状がまた出てしまい、治癒とは言えないと思うのです。 そのため、今の職場で苦手意識を克服する方法を主治医と相談しながら模索 している中、ひとまず狭い空間で苦手意識のある相手と顔を合わせる会議は 症状が悪化する危険が高く、回避すべきとの判断で診断書が出ました。 それに対し、会議は仕事の一環、会議に出られないなら業務をこなせないのと 同じこと。と話を聞いてもらえませんでした。 人事権や従業員の健康管理に関して会社に決定権があるのはわかります。 けれど、社長にしても労務士にしても医者ではないのですから、治療に 関しては専門家である主治医の決めた治療方針に沿うわけにはいかない のでしょうか。 上司の今までの立ち居振る舞い、自分に従う部下は評価し、私のように 批判する部下は「査定に響くぞ」と脅したり、仕事や情報を回さない という態度に対して、それが私が発症した一番大きな原因であると 指摘されたことについても、社長の前でそういう態度を見せたことが ないためか、信用すらしてもらえませんでした。 私はこのまま自分に不利益をもたらすと判っている会社の決定に黙って 従うしかないのでしょうか。 社長の前では部下を気遣うフリをしてみせ、本人の前では「面倒くさい」 と露骨に態度を変える上司の責任を追及することもできないのでし ょうか。

このQ&Aのポイント
  • 彼氏から同棲費としてお金を出すように言われていますが、納得いかない気持ちがあります。
  • 彼氏はお互いの支払う金額を同じにしたいと言っていますが、私には負担が大きいです。
  • 将来に対する不安が募り、皆さんの意見を聞きたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう