• ベストアンサー

作るのが難しい玉子焼きは何?

玉子焼きにも色々あるかと思います。 (カニカマが中に入ったやつとかほうれん草を巻き込んであるものとかだし巻きとか) その中でも普通の玉子焼きよりも作るのがとても難しい(時間や手間がかかるなども)と感じる玉子焼きというものがあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • azuki24
  • ベストアンサー率49% (907/1826)
回答No.4

・出し巻き卵  焦げ目を全く付けずに焼くのはかなり難しいです。  甘い玉子焼きは嫌いなので、砂糖のせいで焦げることはないのですが。 ・薄焼き卵。  焦げ目を付けずに薄く均一に焼くのは難しい。 ・オムライス  薄焼き卵で包む方法ではなく、プレーンオムレツを載せて切り開いて被せる方法。これの焼き加減がとても微妙です。 ・厚焼き玉子  エビすり身や大和芋を入れて焼くタイプ   http://d.hatena.ne.jp/sushi-tanabe/20070723  何重にも巻いて分厚く焼くタイプ   http://www.sushi.ne.jp/sushinet2/s016merumaga/mz-vol-10.htm  前者は素人には難しいと思います。

siodaifuku
質問者

お礼

やはり厚焼きが一番難しいんでしょうか。。 プロの方でも苦労なさったり、修行するようなものなんですね。 具体的な例も挙げてくださったおかげでとても納得できました。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • ben1151
  • ベストアンサー率22% (153/681)
回答No.3

「伊達巻たまご」でしょう。 やわらかく、ふんわりって、至難の業です。 伊達巻もおせちにいれますが、錦たまごというんでしょうか、白身と、黄身を分けて、松の実をふるやつ。 案外、普通のプレーンオムレツ。 いまだに一度も、満足の出来が、ありません。

siodaifuku
質問者

お礼

伊達巻きというのは聞いたことがあるんですが、見たことがないので調べてみました。 厚焼きと同じだと思ってたんですがまた製法が微妙に異なるんですね。 確かに難しそうです。 参考になりました。 ありがとうございますm(_ _)m

回答No.2

チーズ 中からとろっと溶け出すようにしたいのですが、脇からはみ出て最悪焦げます。 あと おすし屋さんのとこに出てくるような厚焼き玉子 ちょっと甘めにすると焦げるし、何度も同じ作業を繰り返すのに集中力がいるので

siodaifuku
質問者

お礼

チーズは思いつきませんでした。 確かに難しそうです。 厚焼きはやはり難しいんですね。 甘めにすると焦げるとは知りませんでした。 参考になりました。 ありがとうございますm(_ _)m

  • boyz3men
  • ベストアンサー率22% (242/1065)
回答No.1

始めまして、 真ん中に「めんたいこ」もしくは「たらこ」を入れて 巻いたのが難しいかったです。 (昔、博多の屋台で食べてチャレンジしてみましたが・・)

siodaifuku
質問者

お礼

そういう玉子焼きもあるんですね。 中身が固形物じゃなければないほど難しいでしょうか。 参考になりました。 ありがとうございますm(_ _)m

関連するQ&A

  • だし巻き卵 空洞をなくしたい

    だし巻き卵を作るときに、 中を1mmも穴をあけずに作り上げるにはどうすればいいでしょうか? 巻いた後にまきすでギュって押せばいいのでしょうか? 居酒屋で出るだし巻き卵は中に空洞は一つもなくてびっくりしました。

  • 甘い卵焼き

    甘い卵焼きって変ですか? インターネットの意見では、甘い卵焼きは変だというのを見かけます。 うちは出汁巻き卵焼きと、甘い卵焼きの二種類がありました。 お弁当に入っていた甘い卵焼きは、私にとっての家庭の味です。 卵2個に調味料みりん、砂糖、塩ひとつまみを入れて作ります。これをサンドイッチに挟んだりして食べたりしました。 甘い卵焼きの家庭って少ないんですか? 例えば恋人や友人に甘い卵焼きを振る舞ったら、変な人だと思われますか? ちなみにうちの出汁巻きの味も変か教えて下さい。(出汁巻きは、インスタント出汁にみりん、醤油を入れます)

  • 卵焼き・オムレツ

    安くて栄養があって良質のたんぱく質がとれるので、オムレツ(卵焼き)を卵2個で作って、よく食べます。 オリーブオイルかごま油で何も入れずに焼いて、塩を振って食べることが多いのですが、最初から塩を振って焼く人もいるのですか? おいしいオムレツ・卵焼きの作り方を教えて下さい。 あと、手間のかからない出し巻き(もどき)の作り方も教えていただければ嬉しいです(本格的に出汁をとって・・・なんていわないで下さいね(笑) よろしくお願いします。

  • だし巻き卵がパサパサなんです(T_T)

    こんにちは。 お弁当や、夕食にだし巻き卵をよく作ります。 が、歯ざわりがパサパサなんです。 作りたてでもパサパサします。 卵焼き用の四角いフライパンがないので、普通のフライパンで作っているのがいけないのでしょうか・・ 何が悪いのかおしえてください! ジューシー♪な卵焼きを作りたいです! よろしくおねがいします。

  • 卵焼き

    卵焼きですが、皆さんはだし巻き玉子と、厚焼き玉子ではどちらが好きですか?

  • また出し巻き卵について

     日本語を勉強中の中国人です。出し巻き卵について何度もこちらのカテゴリで質問させていただきました。申し訳ありません。まだよくわからないところがあるのですが、皆様のご意見をお伺いしたいと思います。 1.表面の焦げた出し巻き卵のほうが普通のよりおいしいと思います。でも、やはり焦げた出し巻き卵は不良品とされるのでしょうか。 2.油は最初に鍋を暖める時の一回だけで引いてだめでしょうか。やはり毎回、新しい卵液を注ぐ前に油を入れることが必要なのでしょうか。 3.巻き方についてですが、最初は向こう側から手前へ巻きます。それから、一回目の出し巻き卵を向こう側には押しません。そのまま新しい卵液を注入して手前から向こう側に巻きます。次に、また元の位置のままで、卵液を入れて手前へ巻きます。つまり、毎回新しい卵液を入れる時には、出し巻き卵を移動させません。元の位置のままから巻きます。このようなやり方の欠点は何でしょうか。出来上がった出し巻き卵の断面を確認しました。一重一重はっきり見えるようなきれいな感じがしません。やはり私のこのやり方は問題があるでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら。それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • だし巻き卵

    だし巻き卵を作りたいと思ってます。 まず、卵焼き器(四角いフライパンみたいなもの)と巻きす(できた卵の形を整えるもの)が無いのですが、 だし巻き卵だけのために、キッチンアイテム2つも増やせないので 何か代用できるものはないでしょうか?

  • 「玉子焼き」という言葉について

     日本語を勉強中の中国人です。「玉子焼き」という言葉は普通甘い玉子料理のことを指すでしょうか。しょっぱい玉子焼きは普通「出し巻き玉子」と言うでしょうか。私は卵、みりん、塩、砂糖で作ったものは何と言うのでしょうか。出しを入れていないのですが、いつも「出し巻き玉子」と言っています。間違っているのでしょうか。「玉子焼き」は甘いものを指し、みりんを出しの一種だと考えたかもしれません。  ちなみに、最近購入した巻きすの袋に書かれた巻き寿司の作り方に「玉子焼き、かんぴょう、椎茸等お好みのネタを置いてください」という言葉があります。ふと思ったのですが、その玉子焼きは甘い玉子焼きのことでしょうか。それともしょっぱいものでも含まれているのでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 蕎麦屋にだし巻き玉子があるのは何故?

    蕎麦屋にはだし巻き玉子をサイドメニューとして置いてるところがありますよね。あれは何故なんですか?蕎麦に玉子が合うからとは思えないし・・ 蕎麦つゆとだし巻き玉子に使うだしが同じだからでしょうか? そうだとしてもだし巻き玉子はだしよりあのふんわり焼くのが難しいと思うのでだしがあればいいってものでもないように思うのですが・・ 真相がわかるかた教えてください。

  • 卵焼きの色

    卵焼き(厚焼き玉子とか出し巻きなど)を焼くと中が黒ずむと言うか青黒くなるんですけどどうしてですか?こげているわけではないんですけど・・・。おすし屋さんの卵焼きもやっぱり黒ずんでるお店とかあるんですけど売られてる卵焼きって綺麗に黄色に出てますよね?何か作る手順で違いが有るんでしょうか?

専門家に質問してみよう