• ベストアンサー

OS入れたて

このたび初期化をしてOSをいれなおしました。 現状がOSを入れただけの空っぽな状態です。 そこでいくつか問題があります。 1、インターネットに接続できない。IE1はインストールされているみたいですがサーバーに接続できないとでます 2、画面がでかい?拡大されているかんじでぼやけているしとりあえずおかしい^^; この症状はどのように改善すればよいでしょうか? 環境はxp デルのdemension2400cというPCです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • habburu
  • ベストアンサー率42% (373/880)
回答No.4

人のdellのノートPCを触る機会があったのですが 質問者と似たような状況でした。 コントロールパネル-システム-ハードウェア-デバイスマネージャ とたどると、たぶん黄色い?マークがいくつか表示されると 思うのですが、それはドライバが入ってないということです。 OS以外にDriver何々と表示されたCD-ROMが付属されていて、 そのCD-ROMを入れると足りないドライバがインストール出来るように なっていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • tetukin
  • ベストアンサー率28% (8/28)
回答No.5

質問拝見しました。 質問者様の場合ドライバーをインストールされていない為、画面の表示が拡大されており、もちろんこのままでは、PCを正常に快適に使用出来ませんので、DELLのサイトより該当するドライバーをインストールすれば、OKです。*但しDELLのドライバーインストールは、機種により順番通りインストールしないと動作に不具合が出ますので、DELLのサポートに電話して確認される事をお勧めします。私もドライバーインストール時に順番を無視したため正常に使用出来ないトラブルが発生しました。 それからインターネット接続はXPのOSをインストールすれば、モデムが設定を記憶しているはずですから、LANケーブルをつなげば正常に繋がるはずですが? ドライバーはDELLのサイトよりサポートをクリックして最新のドライバーの項目をクリックし、該当する機種のドライバーを探せばOKです。

参考URL:
http://www1.jp.dell.com/content/default.aspx?c=jp&l=jp&s=gen
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

付属のドライバーがあればインストールしてください。 とりあえず画面を小さくしたいなら、 画面のどこでもいいので、右クリックしてプロパティから 画面解像度を調整してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#81629
noname#81629
回答No.2

リカバリーCDを使用してください・・・ 何で初期化する必要があるんだか・・・ ドライバを準備してから再インストールをするのが普通です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#66624
noname#66624
回答No.1

>1、インターネットに接続できない・・・ ネットワークドライバの適用です。 2、画面がでかい? ビデオドライバの適用です。 ディスプレイドライバじゃないですよ。 ドライバ群はココです。 WindowsXP用 http://support2.jp.dell.com/jp/jp/download/search.asp?sid=DIM_PNT_CEL_2400C&os=Windows+XP+Professional

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • HDD交換後のOSインストールについて

    素人です。よろしくお願いします。DELL DEMENSION8300 OSはXPです HDDが壊れたため、全く同じHDDを購入し、リカバリCDを入れて電源をいれたのですが、TLDR is missing Presss Ctrl+Alt+Del to restart というメッセージが出るのですがCtrl+Alt+Del を押しても繰り返すばかりでよくわかりません。教えてください。

  • OSが立ち上がらなくなりました

    友人がDELLのinspiron530を使っているのですが先日OS(XP)が立ち上がらなくなりました。 症状は黒バックにDELLのロゴ、画面右上にF2 setup 、f12 boot menueと表示されている画面で止まってしまいます。 キーボードが反応しないので手の施しようがありません。 今朝、友人がデルのサポートセンターに症状を伝えたところ電源コードを全て抜いたり色々指示されたのですが症状は改善されませんでした。 修理代も高いので出来る事は自分達でやってみようと思い調べてみたところ、原因はマザーボードかハードディスクが考えられるようです。 でもDELL製のパソコンのマザーボードは素人が交換できるものでは無いということで、ハードディスクを交換してみようと考えています。 そこで質問なのですが上記のような症状で考えられる故障箇所にハードディスクが原因という事はありますか? またハードディスクを交換しただけでこのような症状が改善されるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Dell製のパソコン

    1月購入のDell製のパソコンDemension8300でOSはXPです。 昨日、ウィルスの感染でサーバー接続が不能となりウィルスソフトも全く使えなくなりました。 OSのリカバリーCDで再インストールしクリーンにしたいのですが,上記のDell製のパソコンの場合、クリーンインストールしても大丈夫なのでしょうか。 各種ドライバーなどは残るのでしょうか。ソフトのドライバーは別でしょうが。 以前使っていたコンパックの場合、リカバリーCDを居れるだけで元に戻ったのですが。

  • インターネットが突然繋がらなくなった

    突然、IEでページを開く事ができなくなりました。 サーバーが見つかりません、になります。 回線はADSLですがそれまで順調に稼動で前日寝るとき回線切断 して翌日電源入れるとIEが開きません 一応IEは一旦開きアドレスバーにホームのアドレスの記載もあるのですがそれも1~2秒で閉まってしまいインターネットに繋げません 考えられる原因と言えば何でしょうか? 他の機能は問題なく利用できます WINDOWSの復元機能で数日前へさかのぼっても駄目新しくIE 7をインストールしても改善されません 最後の手段として初期化も考えるのですが初期化すると後の処理が 大変ですし出来れば初期化せずに復修したいのでです ウィルスバスターは入れてありません 何方か教えてください 使用OSはXP HomeEdition SP2でIEは7.0です。

  • OSインストール

    DELL INSPIRON1545を使っています。 OSはWindowsXPが入っているのですが、来年春にさぽーおが終了するということですのでVISTAをインストールしようと考えています。 購入時にVISTAをXPにダウングレードしてもらったものですので両方のCD-ROMがあるのですが、 VISTAを入れる方法がわかりません。 ハードディスクを一度全て消して空っぽにしてVISTAを入れる方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • サーバー2003をOSにして オフィスなどのアプリケーションを使えるサーバーPCの作り方

    今 家で使っているPCは windous me で かなりHDDにも負担が かかっているので メール インターネットの webサーバーと ファイル保存のサーバーとして 新しくPCを購入したい その時 OSにサーバー2003を 入れようと思っています sever2003を新しく購入する予定のPCに インストールしたら windows XPを入れなくても  マイクロソフトオフィスや その他のアプリケーションをインストールして 使用できますか? どうしても widowsXPのインストール をしなくても サーバー2003がOSとして 機能してくれていたらいいのです サーバーにオフィスや 一太郎 などの アプリケーションをインストールすることが 誤りなんでしょうか? 初期的な問題なのですが 通販でDELの PCで10万円をきるのを 探して 家に サーバーを一台入れてまず観る  2.4年後には これからTVを観る用 のパソコン 仕事用のPC おもにメール  インターネット HP作成のPCと分けていきたいのです 教えてください

  • OSを再インストールしたらネットにつながらない。

    OSを再インストールしたら有線でも無線でもインターネットにつながらなくなってしまいました。初期化したことでなにか設定をしなければならないのでしょうか。OSはXPです。

  • アップグレード版でない、OSを入れたい。

    DELL の studio XPS435T/9000 を使用しています。 しかし、vistaからアップグレードしたwindows7が、どうも不安定で、突然OSが再起動して、その後画面がブラックアウトしてしまいます。2回ほど入れ直ししましたが、症状が変わりません。ハード的なものかと思い、ビデオカード、メモリ、BIOS電池の抜き差しを行い様子を見ていますが、これで、また同じ症状が出たら、HDDを初期化して、VISTAからではなく、直接アップグレード版のwindows7を入れてみようと思っています。これは可能でしょうか?もし駄目だったら、あきらめて、パッケージ版のwindows7を購入し、アップグレードではない環境で試してみようかとも思っています。 それにあたって、分からない事があります。 HDDの初期化はどうすればよいでしょうか。XPの時、FDiskというやり方でやった事がありますが、忘れてしまいました。あと、NTFSフォーマットの仕方もよくわかりません。 また、こうしたOSの入れ替えをした場合、DELLはサポートしてくれるでしょうか。 どなたか詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • OSの再インストール

    OSの再インストールをしたいのですが 再インストール用のCDが見当たりません。 元々付いてなかったのか失くしたのかどうかわかりません。 最近のDELLのパソコンにはリストア機能が付いていて CDなしでも初期状態に戻すことができるみたいなのですがこのパソコンではどうなのでしょうか? DELL dimension dim4500c XPです。 またこのパソコンとは別のDELLのノート用のCDはあるのですがそれは使えるのでしょうか? 再インストールの方法を教えていただきたいです。

  • OSをインストールしたのですが

    皆さんはじめまして。 ソニーのVAIO PCV-W101A/W 初期OSはXPなのですが、事情があってWIN2000をインストールしました。 とりあえず動作しますが、いろいろ不具合があって困っています。 主な症状は IEエラー、強制終了の頻発 カラーが16色しか使用出来ない 画面表示がモニター15cm四方程度しか表示されない などです。 これ等の症状は各種ドライバをインストールすれば大丈夫なのでしょうか? 皆さんよろしくお願いします。

活動時間を増やす方法
このQ&Aのポイント
  • 失業中に時間を有効活用するための方法とは?
  • ダイエットから生活習慣を見直すヒント
  • ベジタリアンで元気を出すちくわの効果
回答を見る