• ベストアンサー

写真をみていて

AYSMの回答

  • AYSM
  • ベストアンサー率37% (47/125)
回答No.1

Is she the one in the middle? の訳は「彼女はその中央にいる人ですか?」になるので、その写真は何人かで撮った集合写真、もしくは「彼女」が写真の中央に写っていて周りには(ドラマで言えばエキストラのような)人がいっぱいいる写真だと思います。そのためこの場合のthe oneは「たくさん人(特に女性)がいる中の1人」と言う意味になります。

masami4493
質問者

補足

早速ご回答ありがとうございます。そうなんです。集合写真です。 それで、the oneは無冠詞でもないので、形容詞となるのでしょうか? で、後ろは形容詞句でいいのですか?たびたびすいません。

関連するQ&A

  • 形容詞句と副詞句

    名詞を形容している句が形容詞句、動詞を形容しているのが副詞句、という理解はあっていますでしょうか。 以下はテキストの問題です。 下線の句の種類はなんですか。 What is that red bird in the cage?            ^^^^^^^^^^^^ この問題に対する正解が形容詞句となっていますが理解できないので教えてください。 in the cageは、birdのいる場所を示しているのではないのでしょうか? 場所を示しているのは副詞句だと覚えていましたが違うでしょうか。 She has some beautiful flowers in her hands. この in her handsは副詞句ですよね。

  • Withoutをunlessに置き換えられますか?

    No one is permitted on the factory floor without proper safety gear. No(形容詞) one(名詞) (S名詞句)is permitted(V受動態) on the factory floor(前置詞句) without(副詞?) proper(形) safety gear(withoutの副詞句). この文について教えてください 1,No oneという表現は日本語では無いと思うのですが、なぜeveryone is not permittedのような表現ではないのでしょうか?一人もいない人が 許可されているという考え方について。 2,Withoutのところをunlessに置き換える事は可能でしょうか?

  • 分詞形容詞について再質問

    「BE動詞+分詞形容詞」を理解しようと勤めてるのですが・・・ (1)She is interested in baseball. (彼女は野球に興味がある) 分詞形容詞 (2)She interests (in) baseball. (3)She is interesting (in) baseball. (質問1)(2)(3)とも(1)と同じ意味では間違いですか?無理に訳すとどうなるでしょうか? (質問2)間違いはどこにありますか? (質問3)「彼女は(誰かに)野球に興味を持たされた。」を英訳するとどうなりますか? 上手く質問ができませんが、理解できる範囲で何かヒントをいただければ嬉しいです。  以上

  • oneに形容詞が付くとa+形容詞+oneとなる理由は?

    こんにちは。 oneに形容詞が付くとa+形容詞+oneとなるのはどうしてでしょうか? 単独のときは『a+単数名詞』(one=a book) ですが、形容詞が付くと『a+形容詞+one』(a blue one=a blue book)となります。 参考書を読んでも『理由』は書いてありませんでした。お手数ですが、よろしくお願いします。

  • as a leaderは名詞句にならない?

    We will select him as a leader since there is no one available. We(S) will select(V) him(O) as a leader (前置詞句?)since there is(V) no(形容詞) one(名詞)(S) available(形容詞). 上の英文について1つでもいいので教えて下さい この文は複文のSVOの第3文型ですか? As a leaderは前置詞句の副詞的用法ですか? Himイコールas a leaderの関係はなりたちませんか?

  • 形容詞的な修飾語句

    We are looking at the fish (in the fish tank).前置詞句の形容詞的用法? This is a bag (made in Italy).過去分詞の形容詞的用法? Do you have something (to drink)?to不定詞の形容詞的用法? I know the woman (who is singing on the stage).関係代名詞の形容詞的用法? The computer (on the desk) is mine.前置詞句の形容詞的用法? これらはすべて修飾語で形容詞的用法ですよね? カッコ内についてかっこの右側にそれぞれ役割を書いたのですがあっていますか?

  • 形容詞?

    ふと思ったのですが[swimming in the sea]海で泳いでいる~ という形容詞句は修飾する名詞の後にきますよね. [swimming]だけだと修飾する名詞の前にきますよね. なのに[very beautiful]などになると修飾する名詞の前に来るのでしょうか. 例えばThere are very beautiful flowers in the park. です.形容詞を修飾する副詞が形容詞の前にあるか後ろにあるかの違いなのでしょうか?

  • They are in my group. について

    上記の文中(They are in my group.)で in my group  という句は 何句(名詞句 形容詞句 副詞句)に分類されるのでしょうか。 文法的にはSVCの型だと思うのですが C(補語)は名詞句か形容詞句しか、なり得ないですよね。 副詞句ではありえない。 in(前置詞)を伴っているので 前置詞句なのでしょうか。 また前置詞句であっても、補語となり得るのでしょうか。

  • oneについて

    Well, teaching children not to be nuisance to others is one important thing. 上記の英文のoneについてなんですが、oneがくると次にofがくる、それで上記の英文も重要なことの一つという感じでofが必要だと思うのですが? one important thingで形容詞+形容詞+名詞で一つの重要な事と考えるべきなんですか? 教えて下さいよろしくお願いします。

  • 下記、教えて下さい。

    下記、教えて下さい。 This system is identical to the one used in Japan.このシステムは日本で使われているものと 同じです。 なぜ、identialの後にtoがあるのか、教えて下さい。 1.「形容詞の適用範囲」・・・に(対して)という意味かなと思うのですが、合っていますか? 2.a beautiful flowerと言えるので、the identical oneと言えますか?