• 締切済み

どうしてアニメは人物より背景のほうが丁寧に書き込まれているのですか?

manieraの回答

  • maniera
  • ベストアンサー率36% (64/177)
回答No.10

うーん質問者様はお若いようですが、お書きになられている内容から判断させていただくと、幼少の頃から親御さんがTVアニメや漫画を見せない・読ませないという環境だったのかな?それとも学校で「○○おもしろいよね?」とか周りの子たちが騒いでいても全然興味が持てなかったクチとか。 自分を含めこのカテゴリーに来ている人たちにとっては子供の頃から慣れ親しんでいるので特段疑問に思わない事を質問者様は疑問に思う、なのでなかなかピンと来る回答が出て来ない、そんな感じではないですか? とここまで書いている自分も納得していただけるような回答はそういう理由で書けそうもありませんがヒントは提供出来るかもしれません。 まず質問者様の疑問については、商業アニメーションの歴史であるとか、何故セルアニメが商業作品で多用されるようになったのかを調べてみれば自ずと見えてくるように思います。 ※とりあえず正確かはどうかは保証しかねますがWikipediaはその辺詳しいです。 あと人物と背景の関係ですが、自分は日本画…特に浮世絵で説明出来るのではと思いました。浮世絵って見ていると風景と人物の描き方のウェイトが等しいなとよく感じるのです。(人物画だと背景が描かれない事も多いですが) 例に挙げたジブリ作品だと背景の描きこみが目立って人物がおろそかになっているという印象なのでしょうが、そのかわり人物が動いてしゃべる事でウェイトが等しくなるという。人物が主、背景が従というのは西洋絵画的なのでしょうが、日本画の世界は必ずしもそうではなく、そういう日本的な美意識が日本のアニメーターの中に息づいている、というのは決して考え過ぎではないんじゃないかと自分は勝手に考えたりしている訳です。 ※ちなみにジブリ作品でもかつてオンエアされた読売新聞のCMのように背景も含め水彩画タッチのものがあります。あれなんか昔だと気の遠くなるような作業になる筈ですが、現代のCG技術をうまく利用して作られているようです。 あと上の言及とも被ってはいるのですが、これもヒントになるかもしれないので挙げておきます。 「スーパーフラット」 http://www.dnp.co.jp/artscape/reference/artwords/k_t/superflat.html 最後に >商業アニメって好きじゃないので見る目を養おうとは思わないんですけど 質問者様はアート方面に進まれてるのかな?ならばなおさら視野を広く持っていろんなモノを見て目を養っていかれたほうがよろしいのでは?せっかくお若いんですから脳みそのやわらかいうちに。

piis111
質問者

お礼

>幼少の頃から親御さんがTVアニメや漫画を見せない・読ませないという環境だったのかな?それとも学校で「○○おもしろいよね?」とか周りの子たちが騒いでいても全然興味が持てなかったクチとか。 家の母親はマンガ好きでした。私のマンガ・アニメ好きで雑誌も買っていました。ガンダムも見てましたしアニメージュも買って読んでました。コミケには行ったことないですけどアニメーターにもなりたいと思った事もあります。 日本画とアニメの関係は聞いた事あります。 そういけばジブリでも「隣の山田君」は水彩画チックでした。すべてが 私の思っている感じではないのかも。 もう昔みたいにアニメやキャクターを好きになる事は無いけど美術・アートの一部として客観的に見ることは面白いかなと思います。アニメは裏切らないっていう人もいるんですけど私からしたら失望する事が多くて・・・。キツイ状況で製作しているのは知っているのですが。  後私がアニメといっているのはセルアニメの事その言葉を使おうと思ったのですが今の現場ってセル画を使ってないんじゃないかと思って辞めたんです。

関連するQ&A

  • 背景を透明に

    こんにちは。 ビデオの実写の前で線画のアニメが動くという作品を作ってみたいと思っています。実写は普通にビデオで撮って、背景を透明にした線画アニメと合成すればいいかと思うのですが、フラッシュで背景を透明にできるでしょうか? フラッシュはMX(MAC)で、やっと使える程度です(^^; よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • 誰かこのアニメについて知っている方いませんか?

    数年前、あるビデオ屋さんでジブリ作品の横に新しくアニメ作品が置いてあり、面白そうだったので、借りたことがあります。 その時は、絵がきれいでクリエイティブな作品だと思ったのを覚えています。しかし、恥ずかしながら作品のタイトルを覚えていません。 何年も前で、そんなものがあったのも忘れていましたが、この前ふっと思い出し、もう一度みたいと思っています。 そこで、知っていらっしゃる方がいましたら、是非教えてください。 肝心の作品についてですが、断片的でほとんど覚えておりません。 ・小さな王女が主人公だったと思います。 ・誰かが渦巻いた円盤のような乗り物で空を飛ぶシーンがありました。 ・その王女が何人かの欲望にまみれた結婚候補の縁談を断ったシーンを覚えています。 ・その王女は城から逃げ出したように思います。 ・敵のような老人がカエルを化けさせた人を使っていたように思います。 ・その老人はじつは少年でした。魔法の石?か何かを使っており、本当に思い出せませんが、それが作品のキーポイント的なものだったと思います。 ・水の描写も印象的だったと思います。噴水?とか。 ・美しい自然や美しい建物?の描写があったような…。 ・絵はジブリの作品に近いようでした。 ・テレビで見たり、人から聞いたことはないので、あまり有名では無いかもしれません。時間は映画くらいでした。 他にも断片的な情景は浮かびますが、これぐらいしか、言葉で言えません。 間違っているのもあるかも知れません。 自分で見返しても、少なすぎて、なんじゃコリャ?って思いますが、本当に気になってます。何方か、「この作品じゃないかな?」と少しでも思う所ありましたら、是非教えてください。お願いします。

  • 非ジブリ・非テレビアニメ由来のアニメ映画

    アニメ映画「君の名は」がはやっていますが、今までに他に、はやった「邦画のアニメ映画」で、ジブリ(およびジブリ設立前の宮崎作品)でなくて、テレビアニメから派生していないものって、どんなのがありましたっけ? べつにたくさんあるんでしょうけど、有名なものを見繕って、教えて下さい。

  • 旦那がいわゆるオタクです…アニメを見ろといわれます

    タイトルのとおりです。 旦那がいわゆるオタク?です。 夕方から夜まで、ずっとアニメをみていることもあります。 自分はどうしても理解出来ず、2人で楽しむことができません。否定はしませんが。 なんでもいいからアニメを見てみない?と言われましたが、なにを見たらいいのか漠然としています。旦那に勧められるのは、ロボットとかが出てきて、登場人物を覚えるので精一杯…。 なにか見やすい?分かりやすい?ような作品でオススメがあったら教えていただけますでしょうか。 ジブリなどは見たことがあります。 恥ずかしい話ですが、あとはよくわかりません…。 いくつか教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 背景は壮大なんだけど登場人物が個人的な事情を抱えている本

    暇な時にお願いします。 今年は心震える作品に出会いたいので、お勧め作品を推薦してください。 物語の背景は壮大なんだけど 登場人物がごく個人的な事情を抱えていたりとか アホ臭い?理由があったりとか 正義の味方なのにやたら生活感にあふれているとか 登場人物がやたら熱い人が出てくるとか 背景より登場人物が活き活きと描かれているとか と、いうのでしょうか? 若干政治色がある方が好きかもしれません。 ・上の条件を全部網羅してなくてもOK。そんな匂いのするお話という感じ ・長編、本が厚いはOK ただ、栗本薫さんの「グインサーガー」のような超長編は困ります。 ・できれば小説で。漫画アニメでも可ですが。 ・ジャンルは基本的に問いません。 上の質問がわかり難いので 因みに「これで心が震えた!」という作品は・・・ アニメで言えば 「機動警察パトレイバー」 「宇宙船サジタリウス」 小説だと つかこうへいさんの「飛龍伝-神林美智子の生涯-」(舞台ではなく小説) 柴田翔さんの「されど われらが日々」 福井晴敏さんの「亡国のイージス」 ※福井晴敏さんの作品は只今他も読んでいる最中です。 宜しくお願いします。

  • 大人が鑑賞できるアニメ、教えてください。

    子供の頃は人並みにアニメも見てましたが、大人になってからは全くといっていいくらいアニメを見なくなりました。 しかし最近、友人のススメで今敏監督の「東京ゴッドファーザーズ」を見て、結構これが気に入りまして大人が鑑賞するに耐えるアニメをいろいろあさっています。 何か大人向けの質の高いアニメのオススメは無いでしょうか? 好みとしては・・・、 最近になって凝りだしたのであまり見ていないのですが、 今敏の作品、大友克洋の作品、ジブリの作品、攻殻機動隊の劇場版とSAC、2ndGIG、SSS、サムライ7、蟲師…などが気に入りました。 子供っぽいのとか萌え?っぽいのは苦手です。 TV版でも劇場版でも構いません。 よろしくお願いします。

  • アニメの背景ってどうやって書かれてるの??

    こんにちわ。この間友達と「千と千尋の神隠し」を見にいってきました。感動しました。特に、ハクが自分の名前を思い出すところ。あそこで泣きました。それに、もののけ姫に続いて、素晴らしい背景画に息をのむことの連続でした。雨でできた海がマジで綺麗でした。 前から疑問に思ってたんですけど、宮崎駿さんの映画で(というよりアニメで)使われる背景ってどうやって書かれたものなんですか?アクリル画ですか??それともポスターカラーでイラストボードとかに書いているんですか?? …というか、どうやってセル画と重ねる背景が作られるの?気になるぅ…。誰かご存じの方教えてください。

  • アニメ映画はジブリアニメばかり一人勝ちしてませんか?

    日本のアニメ映画=ジブリアニメになってませんか? 日本のアニメ映画はジブリだけでなく、銀河鉄道999やアキラや攻殻機動隊や河童のクゥなど名作はあるのに一般大衆的 といいますかみんな見たことあるのが常識みたいなアニメ映画(洋画でいうならターミネーターとかSWとかETとか)って ジブリアニメばかりじゃありませんか? 学校の集まりとか遊びの会とか映画鑑賞の会とかで上映されるアニメ映画といったら決まってジブリアニメばかりです。 金曜ロードショーで流すアニメ映画は宮崎アニメばかりですし。 それを知り合いに言うと「宮崎アニメがそれだけすばらしいからだ」とか「宮崎の方が視聴率が取れるから」 といました。宮崎アニメ以外にずばらしい作品はないのか?宮崎以外では視聴率が取れないのか(もしそうだとしたら宮崎アニメばかりが優れているみたいにあおっているマスコミのせいだとと思いますが)? 実写のSF映画は、スターウォーズばかりかといますと、そんなことありませんね。ターミネーターやETやバックトゥザフューチャーも放送されますし、知名度も高いですし。 ゲド戦記がヒットしたのだってジブリというブランドのおかげです。 ジブリというブランドにばっかり流されるなといいたいです。 問1大人から子供まで楽しめるアニメ映画=ジブリ(宮崎アニメ)になってませんか?そういう作品はジブリ以外にもあるのに。 問2 ”宮崎アニメばかりがアニメ映画ではない。なぜ宮崎ばかりなんだ。宮崎アニメばかり流すな。一人勝ちいい加減にしろ” そう思うのは僕だけですか? 問3 マスコミは、アニメ映画はジブリアニメしか大きく取り上げないのと思いませんか? サマーウォーズだってほとんど取り上げてられません。 監督の前作の時をかける少女は、評価が高く大ヒットだったのに。 エヴァンゲリオンもそうです。2007年に公開されて、大ヒットし、 今年も公開され大ヒットしたのに全然マスコミは取り上げませんでした。サマーウォーズもエヴァもジブリだったら大きく取り上げられていたと思うと腹が立ってなりません。 まさに”マスゴミ”ですね(悲)。 問4 銀河鉄道999で育った世代はなぜ子供らに伝えないのでしょうか? 999のすばらしさを。そ宮崎アニメだけがアニメ映画ではない。ということを。そして、宮崎以外にもすばらしいアニメ映画があるということを 追伸 私はジブリ作品自体は大好きです。ただジブリばかりで独占するのはやめて欲しいだけです。 2007年に河童のクゥと夏休みという作品が公開されましたがあまりヒットはしませんでしたしマスコミも全く取り上げませんでした。 評価はとても高いのに。ゲド戦記なんかより。 もし河童のクゥがジブリ作品だったならマスコミが大きく取り上げていて話題になりヒットしていたと思うと腹が立ちます。

  • おすすめのアニメ(作画・背景美術重視)

    前回同じ質問したら見たことある作品が上がってしまったので、 基準の作品を増やして、もう一度質問しなおします。 結構細かくなっちゃいましたがお勧めアニメありましたら教えてください。 今見ているのが「ふたつのスピカ」 ストーリー良いのですが作画はちょっと古いしあんまり動かないのでちょっと見てるのがだるくなってきた。 そこで気分転換に作画が細かい?きれいなアニメやよく動くアニメ見たいのですがおすすめのアニメないでしょうか? 今私が見たい作品の基準ですが以下の感じです。 →キャラクターのわかりやすさ。特徴があるとか、もしくはごちゃごちゃしてないか →背景美術の美しさ。細かいとこまで表現されてるとか →戦闘中など動きの激しい時の作画はどうかとか →気分転換にキレイな作品見たいので、古い作品は× →萌え・エロ禁止。ギャグよりシリアスなストーリーのが見たい。 ・灰羽連盟 (2002) /背景の街がキレイ。キャラデザが良い。 ・交響詩篇エウレカセブン (2005) / 粒子トラパーがキレイ。動きが良い。 ・ノエイン もうひとりの君へ (2005) /戦闘中の作画がすごい。ストーリー展開が良い。 ・蟲師 (2005) /色使いの良い作品。引き込まれるような世界観。 ・ロミオ×ジュリエット (2007) /背景が良い。引き込まれるような世界観。 ・バッカーノ! (2007) /動きが良い。ストーリー展開が面白い。 ・精霊の守り人 (2007) /動きも良いけど、細かいとこまで描き込まれてる背景も良い。 ・忘念のザムド (2008) /ジブリとエウレカの世界が好きなので動きも良いが何より作画がめっちゃ良い。 ・魔法遣いに大切なこと ~夏のソラ~ (2008) /実写の背景を加工してるので当たり前だが細かいとこまで表現されてる。 ・とある魔術の禁書目録 (2008) /キャラクターがわかりやすい。背景の建物とかきれいでびっくりした。 ・夏目友人帳 (2008) /背景はそこまで描き込まれてないけど全体的に色使いが良くキレイ。ストーリーも良い。 ・鉄腕バーディー DECODE (2008) /戦闘中の動きが良い。ノエインと少し似てる。 ・狼と香辛料 (2008) /ロミジュリと同様、背景・世界観が良い。 ・東のエデン (2009) /独特なキャラデザだけど背景が描き込まれてて良い。 ・東京マグニチュード8.0 (2009) /キャラデザは普通だけど背景がリアル。表現とかも良い。 etc・・・ ----------------------------NGコーナー-------------------------------------------------------------- 途中でやめた作品: ・BLOOD+(いつか続き見る) ・図書館戦争(キャラデザがあまり好きじゃない) ・お伽草子(古臭い感じがある。また以前チャンネル回してるときに何話か見てしまい見直す気が起きない。) ・ラストエグザイル(キレイだけど、なんか内容がいまいちつかめない。引き込まれない。) ・ドルアーガの塔(始まりはおぉ!!と思ったがいきなりコメディになって主人公の馬鹿げた過去が流れて即切りました。) ・サムライチャンプルー(ビバッブもそうだけど、動きも背景も良いがストーリーとか展開とかあまり好きじゃない。) ・かみちゅ!(蟲師や夏目友人帳のように妖怪系は好きですが、キャラデザにすこし萌えを感じる。またEDには愕然。) 嫌いな作品: ・攻殻機動隊(暗いイメージがある。色使いとか。設定が細かい感じがしてストーリーに集中できそうにない) ・Witch Hunter ROBIN(上同様、暗いイメージがある。パッとしないキャラクター。王道アニメではない。) ・SAMURAI 7(渋すぎるのは苦手です。) ・涼宮ハルヒの憂鬱(萌え・エロは嫌いです。) ・けいおん!(上と同じ)

  • アニメーション業界の状況

    機会があって80年代のアニメ映画を+本ほど見たのですが、見入るような しっかりした映像の作品が多いと思いました。 (ウインダリア等) アニメーションというとスタジオ・ジブリが有名かと思いますが、ジブリ以外でも高品質なアニメを作っていた会社があったんですね。 キャラクター、乗り物がイキイキと動いていたり、動物や自然の動きが 丁寧に描かれていたり、人物の動きはずっと同じなんだけど、背景を動かして スピード感を演出していたり…作品のテーマや脚本は王道・シンプルですが、 最後まで魅せてくれるなぁと感心しました。 ※全体的に質が高いですね、カメラワークとか、絵を節約しつつ飽きさせない工夫とか ※絵が動くってのは気持ちいいんだぞ!ってのが伝わってきました 名前を出して申し訳ないですが、私は「銀色の髪のアギト」を観に行って後悔した思い出があり、 しっかりしたアニメが作れるのはジブリだけだと思いこんでいました。 そこで質問なんですが、アニメーションの技術って廃れているんでしょうか? 昔の作品で描かれていたものが、今は描けないとか。 職人さんが高齢化したり、コンピュータ導入で技術が失われていたり、 予算が減って会社が無くなっていたり。 その辺り、詳しい方がおられましたら、教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。