• ベストアンサー

全身に斑点…

onikisi88の回答

  • ベストアンサー
回答No.3

紫斑病という病気もありますよ・・・ 全身の血管から、内臓も、出血する病気です。 検査を、お勧めします。 変ってなければ、難病指定なので、医療費が余りかかりません。 お大事に・・・

p21st
質問者

お礼

意外と当てはまってしまって驚きです; 明日皮膚科に行って診察して来ます。 参考になるアドバイス、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 全身の赤い斑点

    手と腕と太ももあたりに赤い斑点が今日の朝気付いたらありました。 手のひらにもわかりにくいのですがあります。 特に指の根元当たりに多くて、多少腫れてます。 関係あるかわかりませんが、普段指を鳴らしてもなんともないんですが、 今日はジワジワ痛みます。 さらに顔色も悪いです。赤くて紫がかってます。 これといって他の痛みもなく、たいしたことないとは思うのですが来週試験ですので この症状は何が原因なのかと気になり質問しました。 どなたかわかる方いたら教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。 写真だとわかりにくいのですが載せておきます。

  • 全身に赤い斑点が出てます

    昨日の夜、お風呂に入る前に気付いたのですが、 手の甲・手の平・腕・胸・お腹・太もも・足の甲、 ほとんど全身に赤い斑点(発疹?)が出ています。 1ミリから10ミリ程度の大きさです。 膨らんではいません。 特にかゆみもありません。 昨日から比べると、少しひどくなっているような気もします。 おかしなものを食べた記憶はありません。 薬は半年ほどのんでいるものを続けているだけで、 新しい種類の薬をのみはじめたということもありません。 なにかお心当たりのある方、アドバイスお願い致します。 病院に行く場合には、何科に行けばいいのでしょう? 皮膚科でしょうか?内科でしょうか?

  • 太ももに赤い斑点

    数日前から両足 太もも内側に 赤い斑点がぶわっと出来てました。 左は少しなのですが、 右側が内側全体に出来てます。 思いたある節が全くなく、 痛くも痒くもないです。 表面も凸凹してませんし、 どちらかというと内出血みたいな 細かい斑点です。 ストレスとかでなったりするんでしょうか? 写真貼らせていただきますm(__)m

  • 全身にニキビのような赤い斑点がでてきて痒い

    すみません。 こちらは初めて利用します。 昨年の30日辺りから、腰から上、手首当たりまで赤い斑点が出てきました。 すこし痒みがあり、触れると出っ張っている(凸としている)とはっきり分かる程度です。 年末でしたので、皮膚科の先生がご不在と言うこともあり 外科の先生に観ていただき リンデロン軟膏と言う塗り薬を塗って様子を見てくださいと言われました。 年が明けて2日が終わった段階で赤い斑点は太ももから下まで広がり 斑点の密度もかなり濃くなって行き、今では野菜のキュウリのような腕になっています。 特に偏食したと言うわけでもなく、規則正しい生活を行っており、 家族でこの症状が発生しているのは私だけです。 皮膚科の先生が5日から勤務と言う事らしいので5日以降に調子が悪ければ来てくださいと言われているのですが どこか別の病院に駆け込んだ方が良いのでしょうか? 必要でしたら、写真も撮ってますので、出す事が出来ます。 よろしくお願いします。

  • 腫れ物が体中に…

    3ヶ月ほど前から蚊に刺されたような腫れ方の腫れ物が体中に出来るようになりました。 初めは腕が5センチ程度腫れるくらいでしたが、少しの刺激や気温の変化で腫れるようになりました。 腕などの毛を抜くと、毛穴一つ一つが赤く腫れ上がります。 現在では何もしていないのに鼻周辺や太もも全体が模様を描いたように腫れたりします。 過去の質問を見ているとアレルギー性のもののようですが、具体的に原因や治療法はないのでしょうか? 痛みや痒みは全くないので病院に行く必要はないと思っていますが、気になります。 最近多くストレスを受けているため、他にも肩こりや頭痛、吐き気に困っています。 それが原因なのでしょうか?

  • 全身が痒く、赤と白のまだら模様のようです・・・

    タイトル通りですが、特に腕、足が痒くてたまりません。 夕方から徐々にこのようになり、何か病気になったのかと不安です。 特に発疹はありませんが、いつもより全身が全体的に赤く、白のまだら模様がある感じです。 今日、昨日と強いストレスを感じましたがそのせいでしょうか・・・。 夏のお風呂上りに、蚊に刺されたような発疹が二の腕の辺りや、太ももに出来るのですが関係ありますか? 何か心辺りのある方がいらっしゃれば、ぜひ回答お願いします。

  • 【腕に細かい赤茶色のブツブツ斑点。】

    こんにちは。昨夜偶然見つけたのですが右腕の肩から肘にかけての部分に赤茶色の小さなブツブツ斑点が多数出来ている事を発見しました。痛み・痒みも全くないし、ちょうど腕の裏側なので体を洗う時にも見えなくていつから出来ていたのかは分かりません。凸凹のブツブツ(鳥肌のような)ではなくどちらかというと虫刺されなどできつく掻いてしまったあとに出来るような内出血的な斑点です。只、その辺りを掻いた覚えも咬まれた後もありません。体中見てもそこだけです。 思い当たる事といえば前日に温泉のジャグジーのようなすごい勢いでお湯が出てくるマッサージ温浴に浸かった時にそのお湯が当たったかも知れないという事くらいです。(ちなみに足元から出ている部分に太ももを当てていたらマッサージどころか今でもヒリヒリしていますが、斑点は出来ませんでした。)背中や腰なども当たっていましたが斑点はありません。 しかし、肩から肘にかけての広範囲に斑点が出来ているので集中してお湯が当たったとは考えにくいし・・・。とても心配です。同じような経験がある方、アドバイスをお願いいたします。

  • 両足太ももに無数の赤い斑点

    72歳男性です! 一週間ほど前から両足特に内側にダニが噛んだような斑点が出ました! その間に飲用してる薬は血圧降下剤のニューロタン50です。(10日前から) 今日ゴルフへ行き(一寸飲みすぎ^^)帰ってきたら両足太もも内側に無数の赤い斑点(0,5~3mm大小おりまぜ)が物の見事に散らばっています(約300) 痛くも痒くも有りません! 一寸肝臓や腎臓に弱みはありますが^^ お分かりの方、教えてください m(__)m

  • 呑むと、腕に赤い斑点が出来ます。これは、どのような病気の可能性がありますか?

    もう、3~5年前ぐらいからの症状なのですが、医療関係の方からご回答頂けましたら助かります。 お酒を呑むと、まずは痒みが出ます。 腕全体や背中の痒みが強いです。 そして、腕はかいても、かかなくても、赤い斑点ができます。 (呑んだ時は、ひどい時には背中に髪が触っただけで痒くなります。) しかも、痒くもなく、赤い斑点が出る事も多いのです。 特に、ひじから二の腕の部分は斑点それぞれだったのが、繋がりあってまとまった赤さにになり、真っ赤に見えるほどです。 お酒を呑んでいない日中には、インスタントの細粒コーヒーを無糖で入れて飲んでいます。 コーヒーの摂取量も、かなり多いとは思います。 この様な事だけで、ご回答頂くには少ないかもしれませんが、「もしかしてこれが原因かも?」「いやいや別の原因があるかも」と思われる場合は、ご連絡頂けましたら幸いです。 どうか、宜しく御願い致します。

  • お酒を飲むと体に赤いゴルバチョフのような斑点が・・・

    お酒は弱くはないのですが、お酒を飲むと 体の皮膚に赤い斑点が現れます。 何処って決まってるわけではなくて 足の裏は赤いですね、からだ。太ももとかまだらに 腕もまだら、おなかは出てないですね。 肩、腕の方とか、赤くなってるとこだけ 熱いですね。熱を持ってます。 お酒を飲むとこんなんなるのですが これって、お酒に弱いってことなのですか? あんまり飲まないほうがいいのでしょうか? 肌は弱い方と思います。 でも、大学入ってアルコールパッチテスト、 にの腕の内側でしたのですが、それでは なにも出ませんでした。 どうなのでしょうか? お酒を飲むと顔は真っ赤になるときと全然かわならいときがあります。 でも、たいていは、顔とか、変わらないね、って言われます。