• ベストアンサー

残業の証明方法。

当方光ケーブルの接続工事の仕事をしています。 朝会社に集合し、現場に向かうのですが、 この場合、始業時間は会社に集合した時間から、 ということでよいのでしょうか? また、そこから数えると、一日の就業時間が12時間をゆうに越えることが多いのですが、残業代は月2万円の定額です。 残業代を請求するとして、会社側が未払いは無いとして拒否した場合、 他の社員が私の時間外労働を証言することはできるのでしょうか? ただ、それが通るなら社員間で口裏あわせして・・・、 ということも考えられなくはないので、通らない気もするのですが・・・。 ちなみに、ガードマンがついていますので、 ガードマンの就業記録、もしくはガードマンに証言をもらえれば、 少なくとも私が現場にいた時間は立証できると思うのですが、 それは裁判にならないと情報を開示してもらえないのでしょうか? 個人で他の会社に資料を請求しても、開示してくれるものなのでしょうか・・・?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hisa34
  • ベストアンサー率58% (709/1204)
回答No.2

>朝会社に集合し、現場に向かうのですが、この場合、始業時間は会社に集合した時間から、ということでよいのでしょうか? 良いでしょう。 残業代を請求するための就業時間(始業・就業時刻)は、shin-0727さんが自分で手帳や日記に記録したものでも証拠になります。残業代を計算し2万円を超える場合には差額の支払いを請求し、支払われなければ所轄の労働基準監督署に「申告」するのが良いと思います。残業代の未払いを請求することについて事前に監督署に相談しておくことをおすすめします。

shin-0727
質問者

お礼

ありがとうございます。 とりあえずその他もろもろ問題アリな会社のようなので、 労基署に行ってみます。

その他の回答 (1)

  • k-f3
  • ベストアンサー率31% (945/3036)
回答No.1

始業時間は会社の規定された始業開始時間でしょう。 残業時間についての残業代は現実には難しい問題です。 いずれの企業でもサービス残業が問題視され解決まで至っていないケースが多いようです。 取引先個人のトラブル解決の資料として、取引の企業が取引関係を懸念して資料開示はしないでしょう。

shin-0727
質問者

お礼

う~ん、やっぱり資料開示は難しいですかね。。。 ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 残業手当?

    転職についての質問 求人票には 8:00~17:00就業時間 残業無し となっていたのですが 実際勤めてみると 早出は有るし事務所帰るのも 大分遅くなります 現場が遠いので(2時間位掛かります) でも残業は付かないようです 小さな会社だし 仕方が無いのかな? とも思いますが 法律上はどうなのでしょうか? これ以上 現場が遠くなった時の為に 知っておきたいのですが

  • パートのサービス残業について

    現在、9時~16時半の6,5時間という契約でパート勤務をしているのですが ほぼ月の半分は30分~1時間のサービス残業を会社都合にて強いられている現状です。 出勤表は手書きで勤務時間を記入するものですが、サービス残業をやっても規定の時間を書かなくてはなりません。 自分で、始業時間~就業終了時間を書き留めてはいるものの これだけで時間外労働の賃金を請求できる証拠になりますでしょうか? 私だけでなく、他のパートはもちろん、社員はそれ以上にサービス残業を余儀なくされている状態ですので 労働基準監督署に上記の証拠のみで時間外労働の相談を持ちかけ、 是正勧告をお願いしたいのですが、やはりこの証拠だけでは力不足でしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 残業代金の不払い請求をすべきか?

    こんばんは。 正社員24名の会社の正社員で、途中入社3年6ヶ月になります。 入社時に就業規則の説明、雇用契約書の作成はなく、簡単な手取金額と仕事内容の説明があっただけでした。 組合はありません。 実際に仕事をしてみると週40時間労働は行っておらず、残業は8時前と17時以降の時間、しかも残業単価が一律1,000円(監督署が計算すると1,825円)なのです。 休日は日曜、年末年始、GW(3日)、お盆(3日)のみで土曜、祝日は通常勤務、有給休暇ナシという状態でした。 私を含め3人で監督署を通じ週40時間の実施、残業単価、有給休暇の実施を指導していただきましたが、1年経過しても一向に変化なし。 そんな中1人は寝坊をし、もう1人は顧客との待ち合わせ時間を1時間間違え、これを理由に2人は解雇されてしまいました。 明らかな不当解雇処分のため弁護士を通じて会社に慰謝料、6ヶ月分の給与保証、過去2年分の残業代金の請求を始めました。 監督署に行った3人のうち私だけがなんとか会社にいる状況です。 弁護士を通じて請求が始まったこともあり、会社は私に対して簡単に解雇できない(解雇すれば私も不当解雇等で訴えるため)状況となっています。 先日会社は基本給に45時間の見込み残業を含む(今までと基本給額は同じ)、始業8時終業16時40分(休憩2時間)週6日勤務の新しい就業規則を作成し同意するよう私に求めてきました。 今までよりも条件の悪い就業規則に納得がいかずサインを拒むと、私1人だけ従来の就業規則で行うと言ってきたのですが、別紙で過去の残業代金の請求は放棄する旨の文がありました。(まだサインはしていない) 要するにこれからも雇用する代わりに過去の残業代金は請求するなって事だと思いますが、私としては残業代を請求し継続雇用(次の職場が見つかるまで)出来ないかと考えています。 現在はサイン保留状態ですが、これも拒むと会社に残業代請求しようとしていると思われますし、サインすると請求出来なくなってしまいます。 今後の対応に悩んでいます。 わかりづらい文章で申し訳ありませんが、ご意見をお聞かせいただければ幸いです。

  • 残業代未払い金の請求について

    私は人材派遣会社に勤務しており、仕事内容は派遣スタッフの管理です。 就業時間は原則8:30~17:30です。 仕事上、派遣スタッフが働く現場に8:00に行く為に会社には7:00に出社しています。派遣スタッフが仕事を終えてから相談ごとなどの連絡がくるので、17:30に帰れる日はあまりありません。 8:30前の時間も含め残業時間を計算すると月平均60時間ほどあります。 会社からは仕事上、定時で終わるような仕事ではない。基本給の中に残業代も含んでいるとの説明は受けました。明らかに違法かと思います。 そこで、残業代未払い金の請求を考えているのですが、法的に問題なく請求できるか不安があります。どなたか知識をいただけないでしょうか?

  • 給料に残業代は含まれるのですか?

    住宅会社に事務で正社員として働いています。 毎日平均4時間~5時間の残業をしています。 8時00分出勤の17時00分までが勤務時間となっていますが、実際には7時30分から21時~22時まで働いています。 一度、上司に「なぜ、残業代が出ないのか?」と聞くと「給料の中に含まれている」という返事でした。 法律的には、「含まれる」で解決するのでしょうか? その内容は、会社の就業規則にも載っていません。 残業代は2年分をさかのぼって請求できると聞きますが、会社にはタイムカードがなく、証拠がありません。 それでも、請求はできるのでしょうか? また、会社には組合がない上に、社長は20時前に帰ると機嫌が悪くなります…

  • 日をまたいでの残業計算等について

    建設業会社です。 社員が、10月15日7時00分~10月16日19:20まで、 現場事務所に泊まり込みで仕事をしていました。 このような場合、どのように普通残業・深夜残業の計算を 行えばいいでしょうか? ちなみに当社の就業規則(監督署提出確認済)では、 通常勤務時間・・・8:00~17:00 (休憩時間は1.5時間、実労働時間7.5時間) (17:00~17:30の30分間は残務整理等の時間として残業に加えない) 普通残業・・・17:30~22:00 深夜残業・・・22:00~5:00

  • 会社が残業代を請求されています

    現在8人の小さなIT系ベンチャー企業の社員です。 退職した社員(勤続3年)Aが現在、残業代を請求しているのですが、社内で月40時間以上は残業代が出でおらず、その点で揉めております。 法的に考えればタイムカードどおり支払わなくていけないのですが下記の点から納得がいきません。 (1)Aは職務中にチャットソフトで遊んだり午前中はほぼ毎日会社で寝ている状態でした。 (2)40時間を超えた分に関しては出ない事は周知の事実であり、大半の社員がそれまでに帰宅をしており、残っている社員はAのように昼間寝ている者やチャットソフトなどで遊んでいる者・または個人的に会社に残りたくて残っているもの(1~3人程度) (3)上記1、2に関して、社内の全員がその旨を証言することが可能である。 (4)実際の請求額が仮にタイムカードのから算出したとしても明らかに多すぎる。 上記の点から会社より通知にて上記の旨を伝え一度話しあいをしようとしたらしいのですが、Aが「請求金額を払わないなら告訴する!」というだけでとりあわなかったそうです。 またAは退職の際に自身のPCのデータを勝手にすべて消去したり(Aは事故と言い張っています) それ以前にも去年の夏に会社の備品を使い副業を行おうとしていたのが発覚したりしているなど複数の問題があります。 現在社内にいる人間すべてが会社・社長の主張に納得同意しており、または証人として証言することも可能となっています。 ただ10人未満の会社で就業規則がなかったこと、タイムカード上は残業しているように見えることなどから社長は諦めようといっています。 少なくとも裁判になった際、自分は全ての請求を棄却したほうがいいと社長に勧めています。 実際に裁判になった際の有力な証拠としてどういったものを揃えればよろしいでしょうか? また私の考えは間違っているでしょうか?

  • 現場待機の残業時間の計算について

    建設業会社です。 社員が、2/26(金)7:00~2/27(土)16:00まで、 河川増水による現場待機&巡視のため 現場事務所に泊まり込みで仕事をしていました。 このような場合、どのように普通残業・深夜残業の計算を 行えばいいでしょうか? ちなみに当社の就業規則(監督署提出確認済)では、 通常勤務時間・・・8:00~17:00 (休憩時間は1.5時間、実労働時間7.5時間) (17:00~17:30の30分間は残務整理等の時間として残業に加えない) 普通残業・・・17:30~22:00 深夜残業・・・22:00~5:00

  • 残業代について教えてください。

    西日本高速道路の社員です。○○事務所で○○課長をしているのですが、現場責任者程度の課長というだけで残業時間100時間程度毎月働かされたあげく、役職手当70000円でプラスアルファの残業代を支給してもらえません。挙句の果てには就業管理システムで出退勤時間を調整登録させられ、アリバイつくりまでさせられます。法定最低賃金以下の残業代で仕事をさせられていて、正直、やってられません。なにかいい手立てがないか教えてください。

  • 残業の計算方法について

    お世話になります。 色々過去の質問を見たのですが、わからなかったので宜しくお願いします。 現在、正社員で事務職に就いています。 今まで派遣で他の会社で働いていたので残業時間の計算方法が まったく異なり少々戸惑っています。 9:00~17:30が就業時間で、残業は1時間以上30分単位を 申請すると就業2ヶ月目で初めて知りました。 てっきり、月のトータルで残業代が計算されて支給されるものだと 思っていたので。びっくりですが。 これは、派遣ではないので普通なのでしょうか? ちなみに、17:30~18:29までの間で帰った場合、申請できない様です。 申請書に【1時間以上30分単位で記載】と注意書きがありました。