• ベストアンサー

GA-MA69G-S3H      Linux

今、PCを自作しており、マザーボードはGA-MA69G-S3Hを購入し、OSにLinuxを入れようと思っています。 しかし、マザーボードの箱を開けると、Windowsのドライバしかありません。 Linuxを入れるにはどうすればよいのですか? ちなみに、こんな動作報告もあるようです http://pc.usy.jp/wiki/index.php?%BE%C3%C8%F1%C5%C5%CE%CF%2FCPU%2FAthlon64#ua326d6a

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adkori
  • ベストアンサー率31% (221/705)
回答No.1

Linuxの動作報告があるのなら、おそらく大丈夫でしょう。 別にドライバ等は必要ありません。必要なものはLinux側に含まれています。 そのまま普通にインストールしましょう。

airrace
質問者

お礼

ありがとうございますm(_ _)m そのままインストールしてみます

関連するQ&A

  • GA-MA785GPM-UD2HでAthlon64 3200+は動くか

    GA-MA785GPM-UD2HでAthlon64 3200+は動くか? Athlon64 3200+(AM2ソケット)の自作PCが壊れてしまったのでM/Bだけ交換して、新たに自作しようと考えています。 (どうもM/Bがおかしくなっている。と、言う所までは調べられました) 候補のM/Bは   GA-MA785GPM-UD2H を検討しています。 一応、DDR2対応でAM2+ソケットなので動くのかな。と、考えていますが、実際、動作させた方等いるでしょうか?

  • GA-MA69G-S3HにVGA追加したいのですが、認識されません。

    GIGABYTEのGA-MA69G-S3Hというマザーを使用しています。 このマザーボードにPCI-E(x16)のVGAを追加したのですが、認識しません。 昨年の春頃、以下の構成のマシンを作製し、使用していたのですが、夏頃に突然、 画面が表示されなくなり、その後は、オンボードVGA使用して表示させていました。 最近、知人よりZOTACのZT-86TEQ4P-FCP 256MBというVGAを頂いたので、 デュアルディスプレイ化しようと思い、組み込んだのですが、うまく認識されません。 VGAのFANは回っているのですが・・・。よくわかりません。 現状、代替のVGAも手持ちが無く、原因が、マザーなのか、VGAなのか、設定なのか、 よくわかりません。以前使用していたVGAの時は挿したら認識した様な気もしているので、 ハード的にどちらかがおかしいのかなと思うのですが・・・。 一応、BIOSの設定のInit Display FirstをPEGに変更はしてみりしても変わらずでした。 Internal Graphics Modeの設定は、まだ、AUTOのままなので、Disabledに変更も試そうと 思うのですが、最悪オンボードでもPC起動不可になりそうなので、躊躇しています。 解決方法等あればご教授下さい。 <マシン構成> マザーボード:GA-MA69G-S3H CPU:Athlon64 X2 Dual 4800+ メモリ:DDR2 SDRAM PC2-6400 1GB*2 HDD:Hitachi HDP725050GLA360 サウンドカード:PRODIGY 192VE 光学ドライブ:PIONEER DVD-RW DVR-109、HL-DT-ST DVD-ROM GDR8160B 電源:EVER GREEN LW-6400H-3 400W モニタ:MITSUBISHI TFT RDT194S OS:Windows XP home SP3 ※(以前使用していたVGA:leadtek nVIDIA GeFORCE 128MB PX360T)

  • ギガバイトマザー GA-965P-S3について

    質問宜しくお願いします。 自作初心者です。 ギガバイトマザーボードGA-965P-S3についてです。 現在このマザーにペンティアムD820の組み合わせで使用しています。 CPUをCore2E6750に交換しようと思いメーカーのサイトで対応しているか調べました。 メーカーサイトでは対応しているとの事でしたが、マザーボードの箱を見るとオーバークロックによりFSB1333MHzプロセッサー対応と書いてあります。この言葉の意味がわかりません。どなたか詳しい方この意味を教えていただけないでしょうか?

  • W-OAM の到達距離

    W-OAM の到達距離について教えてください。 実験結果のページでもかまいません。 ただし、 http://csmap.org/wiki/index.php?%C5%C5%C7%C8%C5%FE%C3%A3%B5%F7%CE%A5%A4%CE%B8%A1%BE%DA#k4746076 これ以外でお願いします。 特に知りたいのは BPSK での最大到達距離です。 通話の場合、ネットの場合 などの情報もあるとうれしいです。

  • Linuxを始めてみようと思っております。

    ご覧頂きましてありがとうございます。 このたび、Linuxを始めてみようと思っているものです。 3年前、WindowsのPCにLinuxをインストールしたら、 セットアップの仕方がよくわからず、PCごと駄目にしてしまいました。 今回、またどうしてもLinuxを学びたく、質問させていただきました。 そこで、教えていただきたいことがございます。 (i)Linuxをインターネット回線を利用せずに、付録のCDROMで  インストールすることは可能でしょうか? (ii)仕事用(C,C++,java,PHP,Perlを組むため)に使いたいのですが、  上記のLinuxをインストールしたら既に組める状態にあるのでしょうか? (iii)オススメの本、またはサイトなどありましたら、お願いいたします。  Linuxに関するご意見ご感想などでもかまいません。 最後に、私についての自己紹介ですが、20代前半、学校卒業後、 就職が決まらず、自宅でプログラミングの勉強をしています。 スキルは、基本情報処理取得、PC歴約5年(win)、主な言語はCです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 私のPCにGA-5200X/PCIを装着して 

    できれば経験者の方にお尋ねします。 私のPCにGA-5200X/PCIを装着して  PC内空調を改善する場合どこにどの製品を使用装着すれば安全に改善できますか? FMV C7/1007T http://www.fmworld.net/product/hard/dp0105/c_series.html#shiyou1 OSはMeです。 GA-5200X/PCI URL http://www.iodata.jp/prod/multimedia/ga/2004/ga-5200xpci/index.htm

  • AMD Athlon X2 Dual-Core BE-2400を4コア

    AMD Athlon X2 Dual-Core BE-2400を4コア化することは可能なんでしょうか? 使っているマザーボードはギガバイトのGA-MA69GM-S2Hです。

  • linuxを勉強したいのですが、最新のパソコンはかえって使えないのでしょうか

    linuxを勉強したいと思い、PCを購入しようと考え、いろいろ調べていたところ、マザーボードに945G やP965 などチップによって種類があり、あまり新しいものだと、linuxがインストールできなかったり稼働しなかったりするようだと知りました。(このようなPCショップのページなど → http://www.dacs-giken.co.jp/ori_pc/ce_series_ver1.0_os_test.htm) 今現在で、linuxでも十分安定して使用できるようなものはどのあたりのチップセットのものなら大丈夫なのでしょうか? あるいは、マザーボードの種類以外に問題となる部品等があるのでしょうか? 詳しい方、教えてください。 linuxはRed Hat Linux/Suse linux/Fedra Coreなどのある程度有名なものを使いたいと考えています。 PCはWindowsのパソコンとしても使用したいと考えているので、中古PCなどではなく、PentiumDやCore 2 DuoなどのそこそこのスペックのCPUを積んだ物の購入を検討しています。逆にメインでばりばりに使う予定でもないので、12~13万円の予算でおさめたいと思っています。 なるべくDos-Vパラダイスのようなところで、パーツを組み合わせて完成した状態で購入(自作はリスクが大きそうなので避けたい)できたらと思っているので、カスタマイズの幅のひろいPCのショップ等ももし詳しい方いらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか。

  • 自作PCについて質問します。

    自作PCについて質問します。 ケースの上部に取り付ける電源ユニットの向きはファンが下向きになるように取り付ければいいのでしょうか? あとGIGABYTE GA-MA785GT-UD3H Rev.1.0のマザーボードのメモリーの取り付けにおいてデュアルチャネルにするには青い方に2枚させばいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 「Let's note CF-W5」にLinux(Vine Linux3.1)をインストール

    こんにちは。 ご経験のある方、いらっしゃいましたらご教授願います。 表題の通り、 Panasonic製「Let's note CF-W5」にLinux(Vine Linux3.1)を インストール(Windowsとデュアル)したいのですが。。 ミラーサイトよりVine Linux3.1はDLし、インストール用CDは作成。 その後、BIOSにて起動順をDVD-HDD(内臓のマルチドライブ)を 最初に起動するように設定。 インストールCDをドライブにセットし起動。 Vine Linux3.1最初の画面にて「Enter」 しかし、次画面の「Language Selection」画面にならず、 ブルースクリーンにて「Initializing PC Card Devices」... となってしまいます。 PCカードスロット、USBなどをBIOSにて無効にしても同様の状況です。 自分のPCには環境として向いていないのでしょうか? ご存知の方、いらっしゃいましたらご教授お願いします。 <Linuxインストール先環境> PC:Panasonic Let's note CF-W5 OS:Windows XP Professional (Service Pack 2) BIOS:V1.00L15 CPU:インテル(R) Core TM Solo U1300 (1.06GHz) メモリー:512MB HDD:55GB <インストールLinux> Vine Linux3.1 <事前設定:パーティション> C:\ = 25GB(Windows領域) 残り30GBをLinuxに割り当てようと。。。(論理パーティション)