• 締切済み

レンタルCDの中身を入れ忘れて返却してしまいました

jack1212の回答

  • jack1212
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

こんばんわ。 店員経験などないのであくまで推測ですが、 この程度のことであればよくあることなので わざわざ連絡などなかったのでは・・・? 延滞料金はきっと取られるでしょう。店の 手違い等ではないので。 ちなみにお店に直接行って (文章から察するに)お店のCDケース等返して あるようなら、その旨(既に空で返していること)を 伝えれば問題ないでしょう。 延滞料金は1日計算で高いですが、まぁしょうがないでしょうね

noname#44735
質問者

お礼

そうです、CDケース・歌詞カードなどのみ返してしまったんです。 説明不足でした、すいません。 因みに4枚借りたんですが、空で返してしまったのは1枚だけです。 でも、店側がCDが無い事に気づいているとしたら 連絡もせずに放置しておくでしょうか…? 空のままじゃレンタルに出せませんし、 戻ってこなきゃ困ると思うんですが。

関連するQ&A

  • レンタルショップでの返却トラブルについて

    先日レンタルショップゲオでCDを5枚レンタルし、 返却期限日の当日にBOXに返却しました。 一時間後くらいに、「一枚CDが入っていない」との電話を受け 確認したところ自宅PCのドライブに残っていたためすぐにカウンターにて返却しました。 担当した店員さんより「ご返却完了しました」と、POSの画面を見ながら言われました。 3日後、また電話があり5枚のうち先日のとは別のCDの中身がないとの連絡です。 当然全て期限日に返却していたためその旨を伝えました。 一旦確認する、ということで電話は終わりましたが数時間後 「ケースも含めて一枚返却されていません」との話です。 最初の連絡と食い違っていておかしいとは思いましたが もちろん上記と同じく返却した旨を返答しました。 でも、担当の店員さんはあくまでも返却されていない・・を繰り返すのみです。 今まで一度も延滞もありませんし、最初に連絡がきたときも速やかに返却しています。 もしも一枚足りないのならばその時に伝えていてもいいのではないでしょうか? 一方的に私の紛失という言い方をされていますが、 返却したことは一枚目を持参した際双方で確認しているはずですし納得できません。 このような場合は損害金(実費とのことです)を支払わなくてはいけないのでしょうか? また、支払わない場合は退会させられるのでしょうか?

  • GEOの返却BOXへの返却したのに、、、

    質問させていただきます。 GEOでDVDをレンタルし、返却日に営業時間終了10分から15分前に返却BOXに返却しました。しかし、GEOから連絡がきましてDVDを一日延滞しているので次回来店の際に延滞金をお支払いくださいということでした。 絶対に返したんですが、こういった場合説明して信じてもらえるでしょうか。どうにか信じてもらえませんか。教えてください。

  • TSUTAYAのレンタルDVDの返却

    こんにちは。 本日、出社時に誤って1日延滞していたレンタルDVDをTSUTAYAの返却ポストに投函してしまいました。 この場合、帰りにTSUTAYAに寄って、店員に事情を説明すればその場で履歴とかを追ってもらって、延滞料金を払えますでしょうか?それとも店舗からの連絡を待たないとでしょうか? それと延滞料金は、2日分となりますでしょうか? 知っている方がいましたら、宜しくお願いします。

  • レンタルCDについて教えてください

    TSUTAYAで借りて返したと思っていたはずのCDが見つかりました。 状況を説明しますと・・・ ◎借りたのは5ヶ月前 ◎営業時間前に返却BOXにて返却した記憶あり(期限内) ◎店からの催促の連絡は一切なし ◎見つかったのはCDのみ(つまりお店の青いビニールケース・CDケース・歌詞カードは返却したと記憶あり) ◎その後レンタルはしていない お店に連絡しようかとても迷っています。 良心が痛むので、素直に訳を話して返却したいのですが、5ヶ月分の延滞料を取られるのはとても痛いので、このまま黙っていようかとも・・・。 でも、お店からの催促がなかったのはなぜなんでしょうか。 催促があればすぐに探して返却したのに・・・。 返却BOXに入れたから? このお店で今後もレンタルしたいのですが、次にレンタルしたらバレてしまうのかな。 TSUTAYAなどレンタル関係の方、また一般の方のご意見(あなたならどうする?)をお聞きしたいのでよろしくお願いします。

  • TSUTAYA 当日レンタル返却期限について

    24時間開いているTSUTAYAにてCDレンタルしました。 レンタルの手続きをした時間(貸し出しレシートの時間)は深夜0時を過ぎていましたが、返却予定日は前日の日付(0時以前の日付)が記載されていました。 そのときは借りる際に店員さんから「返却期限は○○ですよ」というものが無く(いつもは親切に教えて頂いてます)、家に帰ってから上の事に気づきました。 これって借りた時点で返却予定日を過ぎてるし、延滞料金決定なのでしょうか?

  • ビデオの返却

    返却期限が今日までのビデオがあるのですが すっかり見忘れていて今から見ようと思います ただ見終わると営業時間内に返せそうに無いのですが 明日の営業時間前に返却BOXに返しておけば延滞料金は発生しないでしょうか? TUTAYAでは大丈夫だと思うのですが、今回はGEOなのですが同じく大丈夫ですか??

  • GEOから未返却の電話が…

    まとめて返却期限前に、店内の返却BOXに店員がいる前で返したのですが、今日GEOから電話がかかってきました。 5枚借りた中の1枚が返って来ていないと言われたのですが、家を探しても勿論そのCDは出て来なかったと伝えたら、店側の確認ミスの様です、と電話を切られました。 ちゃんとミスかどうかも確認してないっぽいような感じだったので、返却したにも関わらず不安になってきました… 店に足を運ぶべきなんでしょうか? そしてまたレンタルしに行く時に支障が無いか心配です。 それにしても返却期限は4日も前なのに今頃電話というのは返しに来るのを待ってるのか、確認が適当なのか…疑ってしまいます…

  • TSUTAYAの未返却の連絡について

    先日TSUTAYAにて「10枚」のCDを借りました。 PCに取り込むのが目的でしたので、取り込んですぐにTSUTAYAのレンタル袋に入れていきました。 そして、返却する日には枚数も数えて、返却BOXに返却しました。 ところが、TSUTAYAから連絡があり「○○の(アルバム名)」が返却の確認が取れていないので連絡いたしました」と。 「10枚中1枚だけ返却になっていないのでしょうか?」と聞いて初めて 「そうなります」との事。 「お家にありましたら返却お願いします。」 と、事務的な電話に不親切さを感じながらも、 外出先でしたので「ただいま出先ですので、確認してまたお電話します」と返事。 その時点で、すでに3日の延滞料金がついているとの事でした。 家で確認しても、CDどころか入れ物も見つからず・・。 念のため車の中も探しましたが、ありません。 「そちらで再度確認お願いします」とTSUTAYAに連絡を入れました。 そのまま1日たちましたが、いまだに連絡がありません。 このように、確かに返却したはずが返却になってないというのは、よくあるのでしょうか。 また、1枚だけが延滞になっているという不審な状態なのに、3日延滞料金がつくまで連絡がなかったというのも普通の事なんでしょうか? そして、その後、どうなったかの連絡がないのも普通の事なんでしょうか? 万が一、CDがこのまま出てこなかった場合、最終的にどうなるのでしょうか? TSUTAYAに入会して20年以上ですが、この事で私のレンタル歴に傷がつくというのもありえますか?

  • この前ツタヤでCDをレンタルした際に、延滞料金1日分を返さずに返却ボッ

    この前ツタヤでCDをレンタルした際に、延滞料金1日分を返さずに返却ボックスに入れてしまいました。料金はどうなってるのでしょうか? ちなみに5ヶ月以上過ぎてます。わかる方教えてください

  • レンタルビデオの返却

    どこのカテがふさわしいか迷ったのですがこちらに投稿させていただきます。 レンタルビデオ屋さんで通常2泊3日の商品があったとします。 でも、店員さんか機械のミスなのか分かりませんが伝票の返却期限は7泊8日扱いになっていました。 この場合、7泊借りていても全然問題はないのでしょうか? 7日後に返しに行って5日分の延滞金とかを取られるとかの心配はないでしょうか?

専門家に質問してみよう