• ベストアンサー

飼い猫の死後

今朝、飼い猫が死にました。 10歳とはいえ室内外だったので、もっと手をかけてやっていれば、と悔やまれてなりません。(医師の診断では、糖尿病という事でした、運動をもっとさせるべきだったと猛省しております) 最期は本当に苦しそうで、吐血して死んでしまいました。呼吸も脈拍も止まったと思ったので、仕事に出ている夫の帰りを待とうと、保冷材とともに発泡スチロールに入れました。 入れたものの、ウチにある発泡スチロールでは狭かったので、スーパーで大きめなものを貰ってきて、遺体を入れ替えようとしたのですが、みるとオシッコをしていました。 これは、(一度目の発泡スチロールに入れた時点で)まだ生きていたって事でしょうか?既に硬直状態なので、もうどうしようも無いのですが、死んでもないのに冷たい箱の中に入れてしまったのかと、本当に申し訳なく思っています。

  • 回答数4
  • ありがとう数26

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.4

ご愁傷様です。お悔やみ申し上げます。 >みるとオシッコをしていました。 >これは、(一度目の発泡スチロールに入れた時点で)まだ生きていたって事でしょうか? 大丈夫だと思いますよ。 おそらく、死後に体の筋肉に力が入らなくなり、おしっこが漏れたのだと思います。 人間でも、死んだ後穴に詰め物をしなければ、穴という穴から漏れ出してくるそうですから。 猫は、死期が近づくと隠れて、人間に自分の姿を見せなくなるといいますから 貴方の目のつくところでなくなったのは、貴方のことを信頼していた証拠だとおもいますよ。 あなたの心はちゃんと猫ちゃんに伝わっていますよ、安心してください。

vividog
質問者

お礼

さっそくのご回答、ありがとうございました。 >死後に体の筋肉に力が入らなくなり そういう理由だったのですね、死んだ直後に抱きかかえたとき、「魂の抜けた状態ってこういうのを言うのかな」と実感したので、あえて医者に確認してもらう事をしませんでした。オシッコをみて動揺しましたが、皆さんのレスで納得することが出来ました。 >死期が近づくと隠れて、人間に自分の姿を見せなくなる 先代の猫がそうでした。押入れの隅に隠れ、そのまま息を引き取りました。この猫も机の裏に逃げたそうにしていたのですが、もはやそうする体力がなかったのだと思います。自分の死に場所くらい選ばせてあげればよかったかも、と思いますが、 >貴方のことを信頼していた証拠だとおもいますよ このように言って頂けると、励みになります。ありがとうございました。

vividog
質問者

補足

補足ではないのですが、この欄をお借りして申し上げます。みなさん、ご回答ありがとうございました。 猫の調子が悪くなったのが、つい2週間前ほどだったので、まさかこんなに早くお別れを言わなきゃならないなんて、想像もしてませんでした。今年は暑かったにも関わらず、クーラーの無い生活だったので、それも堪えたのかも知れません。 これから冬になり、いつも就寝中、足元で温めてくれた猫がいなくなるのは本当に淋しいですが、猫に感謝しつつ、淋しくないよう初代と同じお墓(共同ですが)に入れて、あの仔たちのこれからの幸せを願いたいと思います。 ご回答下さった皆様、本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.3

動物は死とともに筋肉が弛緩し脱糞、失禁が起きるのは極く当たり前のことで、生きていたために起きた現象ではありません。安心して下さい。

vividog
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございました。 自然現象なのですね、存じませんでした。ご遺体に詰め物がしてあるのは、そういう理由なのですね。 医師からも、この連休がヤマだと言われていたので覚悟はしていたのですが、苦しそうな姿を正視できず、見捨てた気分になっていた上の行為だったので、動揺しておりました。

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.2

旅立った猫ちゃんは、美味しいものを一杯食べたのでしょうね。 オシッコは、死亡後の筋弛緩による失禁だと思いますよ。 まだ生きていたのではありません。 今晩は、猫ちゃんの好物を何か一つ、供えてあげましょう。

vividog
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 >死亡後の筋弛緩による失禁 そうですか、存じませんでした。自分がトドメを刺したのかと思い、動揺しておりましたが、自然現象なのですね。適切な言い方ではないけど、少し安心しました。 >猫ちゃんの好物 仔猫の時から猫用フードしか食べなくて、食卓にあがることもなく、何でも食べてた先代の猫と違い、食に関しても手を煩わせる事のない猫でした。 マタタビかけフードをお供えして、夫が帰ってきたら線香をあげようと思います。

  • kenta1118
  • ベストアンサー率9% (123/1262)
回答No.1

お悔やみ申し上げます。私も愛犬を亡くしているのでお気持ち痛い程分かります。すでに死んでいたと思います。あまりご自分を責めないでください。ネコちゃんも安らかに天国へ旅立たれたことでしょう。きっと言ってますよ、「ありがとう」って・・・。元気を出してくださいね。

vividog
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 kenta1118さんも、愛犬を亡くされたのですね、思い返してしまってすみません。 この猫は2代目だったのですが、初代は成猫から飼い始めたので、仔猫の時からみてた2代目には、格別な思いがあります。 明け方から土砂降りでしたが、死んだ後すぐに晴れたので、安らかに旅立てたかな、というのが せめてもの救いです。

関連するQ&A

  • 犬の死後硬直について

    昨年末に14歳のシーズー(♀)を癌で亡くしました。 父の手で胸をさすったところ、一度停止した呼吸が戻ったそうなのですが またすぐに呼吸も脈拍も停止してしまい、そのまま意識が戻ることはありませんでした。 翌日(死後19時間)、亡骸をペットで火葬してもらったのですが 体はすごく冷たくなっていたもの、ぐんにゃりしたままだったため 今でも、本当は死んでいなかったのではという思いが残っています。 死後硬直がおこらないことってあるのでしょうか? ぐったりした体を、酷く熱い焼き台の上に乗せたときの後悔が消えません。 同じような経験をお持ちの方、動物医療に詳しい方 ご回答をお願いします。

    • ベストアンサー
  • 塩水は保冷剤として、効果が大きいですか?

    暑い日が続きます・・・うんざりです。 外に出る時は、発泡スチロールの箱に冷凍ペットボトルとおしぼりを入れて持っていきます。 冷たいおしぼりって、本当に生き返りますよね。 でも、重い箱を持って歩くから、その分運動量が多くなり、かえって熱くなるかも? それじゃあ、水より軽くて保冷力の大きなものを持っていけば良いんだ! って事で質問です。 水に塩を入れると、0度以下でないと凍りませんよね。 それは同じ重さ(=同じペットボトル)でも、より保冷力が高い(比熱が高い?)と言えるのでしょうか? 言えるとしたら、どれくらいでしょうか?

  • 飼い猫の様子がおかしい

    生後約半年の飼い猫が、数時間前から突然『口で呼吸』をし出しました。とても苦しそうに、ハッハッ、と荒い息遣いをして、時折咳き込みます。 本当に、突然なんです。 夕方までは普通にご飯を食べ、普通に呼吸をしていました。 肺炎か何かなんでしょうか? 掛かり付けの病院は既に閉院しており、明日の午前9時までなすすべがありません。急死……なんて事になりませんか?不安で堪りません。 獣医師の方、もしくは似たような経験のある方に、大至急回答お願いしたいです。宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • アイスクリームを屋外で販売する方法

    10月半ばに、小学校のバザーで、アイスクリームを屋外で販売する事になりました。 冷蔵庫はないので、発泡スチロールにドライアイスや保冷剤を入れての販売になります。 販売食数は100食予定です。 2リットルのアイスを5つ、大き目の発泡スチロール2~3個に分けて入れて保管するのですが、ドライアイスは全部で何キロくらい必要でしょうか? 2時間程度の販売時間なのですが、アイスは溶けずにもつと思いますか? 完成品のアイスを売るのではなく、注文ごとに、アイスディッシャーでカップにアイスを入れながらの販売です

  • 飼い猫の病気にどう心構えをしたらよいのでしょうか?

    昨夜、飼い猫の様子がおかしく、ちょうど次の日にワクチン接種で動物病院に行く予定だったので先生に症状を言ったら、血液検査、レントゲンとなりました。 その結果、肺腫瘍ではないかとの診断でした。 11歳のアメリカンショートヘアの雄猫ですが、歳をとってきたけど15歳くらいは生きてくれるだろうと思っていました。 最近痩せてきたけど元々標準体重ぎりぎりの体重なのでいいぐらいだろうとも思ってましたが、病気のせいだと思いました。もうちょっと早く気づいてやればと思うと、自分が情けなくなります。 先生にはアメリカンショートヘアは腫瘍になりやすいとの事を言われました。 ネットで見ても、肺腫瘍は完全回復はないように思いました。 まだ先だと思っていた飼い猫の近い将来を考えたら、自分はどう心構えをしたらよいのか。 呼吸困難などで苦しむ姿も見たくないけど、出来れば長く生きてほしい。 考えれば考える程、泣けてきます。 生きているものはいずれ死を迎えるのはわかっているけど、あまりに突然言われたため混乱しています。 余命がわかればずっとそばにいてやりたいけど、仕事で自分がいない時にいなくなられる事を考えたら本当につらいです。 ここ何年か死に接する事がなかったので、こういう時どう心を強くもったらいいのでしょうか。

    • 締切済み
  • 愛犬の死後どれぐらいの時間がたてば…

    17日に愛犬を亡くしました。 8歳を過ぎた辺りから心臓病になり 去年6月にはリンパ腫が見つかり心臓病もあった為、抗がん剤治療をするかどうかかなり迷いました。 何もしなかったら余命2ヶ月を宣告され 迷い抜いた結果、治療する事に決めました。辛そうなら緩和治療に切り替えよう… そう家族と話し合い抗がん剤治療をしました。半年間の治療も無事に終わり痩せてガリガリだった体もふっくらして後は再発をどこまで延ばせるか…このまま再発なんて、しないんじゃないか…と言うぐらい毎日元気に過ごしました。 11日の朝から少し様子がおかしくて散歩も少ししか行かないし、ご飯を食べるのもユックリでした。でも12日は心臓の薬と検診の予定でしたので家で様子を見ました… 夜中になって凄い咳をしていて、早く朝にならないかな…と背中をさすりながら朝が来るのを待ちました。 次の日の朝1で病院に行くと肺水腫との診断で酸素室に入院する事になりました。 何かの加減で心臓を引っ張ってる紐のような物が切れたのかも知れないと言われました…利尿剤と点滴でオシッコがうまく出てくれるのを祈るしかないと言われ泣く泣く家に帰りましたが次の日顔を見に行くと少しマシな感じに見え先生は、このままいけば明日には帰れると思いますとおっしゃってました。でも次の日の朝また呼吸が荒いとの連絡がありました…様子を何時間ごとかに電話で聞きながらしていると金曜日の日に「面会に来れますか?」と言われました。 もうかなり心臓の余力が無くなって来ていると…オシッコをすると少しマシになるけどまた暫くすると、しんどくなる…そんな感じでした。もういつどうなってもおかしくない状態で私は不安な病院で最期を迎えるぐらいなら…と酸素ハウスをレンタルして土曜日に家に連れて帰って来ました。 出来る限り通院して家で酸素ハウスに入れる…病院でやってる治療と殆ど変わりないと思いました。連れて帰って来てから、ご飯は食べませんでしたが、お菓子の催促はするし病院にいる時より調子が落ち着いてる様に見えました… オシッコを出して出して、お願いだから元気になってと祈りながら2時間おきに外に連れて行ってオシッコをさせました。夜も寂しいのか酸素ハウスの中でずっと座っているので横に布団をしいてトントンしながら寝ました。日曜日の朝、病院に行って利尿剤をうって貰い家でユックリ過ごしました。夜頃から、お腹が凄く膨らんでいるのに気付いて先生に電話をしたら腹水かも知れないから明日エコーを撮ってみますとの事でした。水を凄く飲んでいたので水分だったらいいのに…と思いながら明日また検査して貰ってからやな…と軽く考えていました。月曜日の早朝から呼吸が凄く荒くなり、お座りの姿勢でウトウトしては倒れ…の繰り返しで酸素室に入ってても苦しそうだから、もう無理かな…病院はもうやめとこうと思いました。先生に電話して状態を伝え病院に連れて行ったら何をするのか聞くと「また利尿剤を入れてオシッコが出てくれるのに賭けるしかないです。そしてまた水がたまったらそれを抜く…いたちごっこになります。」と言われました。 それなら、もう病院はやめとこう 辛いのを延ばすだけだから…と思いました。 安楽死も考えました。 愛犬は座ったままでしたが私が腕を入れると腕に顎をのせました。それまで伏せの姿勢が出来なかったのに腕を枕にしたので、いつも枕にしているヌイグルミをそっと入れると、それを枕にして落ち着いてるように見えました。私は「ちょっと待っててね。」と声を掛け洗濯物を干しに行きました。途中で気になり愛犬の所に戻ると呼吸をしていませんでした… ちょっと目を離した隙に1人で死んでしまいました。たった5分ぐらいの間に1人で死なせてしまいました… 私が離れた時と同じ位置で同じ姿勢で死んでいました。ただ、ドアにもたれ掛かっていました。最期に側にいてあげれなかった事、病院から無理に家に連れて帰って来なければ助かってたかも知れない 抗がん剤をして心臓にかなりの負担を与えてしまっていたんだと思うと申し訳なかったと後悔で涙ばかり出て来ます… 12月に抗がん剤が終わって、やっとこれから毎日ユックリさせてやれると思ってた矢先の事だったので目の前が真っ暗です いつも感じてた温もりがない事… いつも腕枕をしていた右腕を見るたびに涙が溢れます ペットを亡くされた方、お辛い経験をされた事と思います。 私は今、何も手に付かず家の事も何も出来ない状態です。でも子供たちがいるので泣く泣く料理を作って泣く泣く洗濯を干しています。泣いてばかりいられないのは分かっていますが、皆様はどれぐらいの時間が掛かりましたか?どんな事をしてても、やっぱり後悔っていうのは残るんですよね…でもあんなに元気だった子が突然、肺水腫で命を落としたのが信じられないでいます。どうか回答よろしくお願いします。 長文ですいませんでした。

  • ホームレスを死亡と誤認するミス

    「死亡」ホームレス、警察の検視室でまばたき 「生きているホームレスの男性(51)を死亡と誤認するミスがあった。  現場に着いた隊長(52)と救急救命士(41)は、男性の体に硬直があり、顔が青白く、体も冷たいことから死亡と判断。現場にいた大宮西署員に引き渡した。  同署員が遺体運搬用トラックで男性を運んだが、同署の検視室で男性がまばたきしているのに気づき、119番した。意識は正常で、呼吸や脈拍、体温に異状はなく、病院での検査で脳内出血が見つかったが、命に別条はないという。」 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100210-00001194-yom-soci 1.人は死後硬直して生き返ることがありますか? 2.死亡したと判断するのはあんがい難しいですか?

  • 亡くなる前の症状について

    こんにちは。 患者側なので、 専門知識も用語もわからないので、 おかしい事を言っていたら申し訳ないですが、 宜しくお願い致します。 何かの疾患で亡くなる際、 直前に「亡くなる」とわかる症状はありますか? 例えば、「呼吸が深くなる」というのもあると思いますが、 ずっと眠っていたり、出血や吐血・下血をしたり、おしっこが出なくなったり、瞳に変化があったりしますか? 疾患ごとにケースはそれぞれで「何とも言えない」と思いますが、 多くみられる事、 よく言われている事(教科書に載っている)事や、 何か目に見える症状で 医師が「これはもうすぐ・・・」と判断基準にしている症状など があれば教えていただきたく存じます。 宜しくお願い致します。

  • ダイワプロバイザーZSSの保冷力にガックリきました。

    ダイワプロバイザーZSSの保冷力にガックリきました。 私はキャンプをよくするのですが以前から使っているコールマン製のクーラーボックスより保冷力が上の物をと思い色々調べてみると釣りメーカーが販売している6面真空パネルのクーラーが最強とのことでした。 そこでダイワのプロバイザーかシマノのフィクセルプレミアムで迷ったのですがプロバイザーを大枚はたいて購入致しました。 購入後早速コールマンのクーラーとプロバイザーZSSの保冷力がどれだけ差があるんだろうとワクワクしながらテストしましたらなんとコールマンのクーラーの方が氷が長持ちしたのです。 もうショックでそんな事はないと思い、もう一度テストしてみましたが同じ結果でした。 購入前に色々検索してみましたがどの情報をみてもクーラーの保冷力は6面真空パネル>発泡ウレタン>発泡スチロールとの記述が見られます。 比較したクーラーは ダイワプロバイザーZSS2700とコールマンエクストリーム初期型(底部にドレンが無いタイプで壁面が6cmありますが蓋が歪んでいて所どころ1mm位の隙間があります)です。容量はほぼ同じです。 て比較方法は2Lのペットボトルに水を入れ3日間冷凍して凍らせたものを同じ位置(角に押し当てる感じ)にいれ放置しました。 なぜこういう結果がでたのでしょうか。私のテストの仕方が悪かったのでしょうか。どなたかご教授下さい。

  • 近所の飼い猫のフンとオシッコに参っています。

    近所の飼い猫が、いつもうちの庭に入って、フンをします。 小さいながらもガーデニングをしているのですが、台無しです。 ホームセンターで猫避けを買ってまいたり、ギザギザしたマットを敷いたりしていますが全く役に立ちません。 毎日仕事から帰ってフンを片付けるのが苦痛で苦痛で仕方ありません。 それに、我が家の原付と自転車が置いてあるサドルの上に毎日オシッコをかけていきます。もう毎日びしょびしょで臭くて臭くて仕方ありません。 休みの日に、玄関のドアを開けて、30秒ほど物を取りに家に入ると、前の家の飼い猫がうちに入ってきていて、追い出しましたが家が泥だらけになりました。 猫は犬と違って外に出ている間はどこにいるか分からないので、飼い主に責任を取れと言っても全く受け入れてもらうことはできないのは分かっていますが、もう毎日の事なので正直ノイローゼになりそうです。 しかも、その前の家の壁には、何枚も「ここに犬のフンを捨てるな!!」とか「飼い主は責任を持って!!」とか張りまくっているのが余計腹立たしいです。 こんなことを言うと、愛猫家の方の反感を買うかもしれませんが、猫を飼っている人というのは、自分の猫が外で何をしようと関係ないのでしょうか。 その家の人は、たまたま私が猫がフンをしたり、家に入ってこようとするのを追い払っているのを見たことがありますが、それからというもの、私の姿を見ると「〇〇ちゃん、こっちにこないと何されるか分からないわよ」みたいな言い方をするのも感じが悪いです。 よくペットは家族だと言うのを聞きますが、犬は責任もって飼わなければいけないのに、猫は構わないのですか? 近所に猫を飼っている家が結構多く、そういう事も関係してるのかもしれませんが、みんながみんな猫が好きなわけではないですし、私の家族には猫アレルギーの子もいます。 今の住まいはとても気に入っていますが、猫の事が本当に悩みの種です。 これはもう我慢して生活する以外に方法がないのでしょうか。

    • ベストアンサー