• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ダイワプロバイザーZSSの保冷力にガックリきました。)

ダイワプロバイザーZSSの保冷力に衝撃!その結果は?

このQ&Aのポイント
  • キャンプで使用するクーラーボックスの保冷力をアップグレードしたいと思い、ダイワプロバイザーZSSという商品を購入しました。
  • しかし、実際に使ってみると以前使用していたコールマン製のクーラーボックスの方が保冷力が優れていることが分かりました。
  • どの情報を見ても、6面真空パネルのクーラーの保冷力が最も高いと言われていますが、私のテストではそれが当てはまらなかったので、何が原因なのか気になります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.8

性能を比較するのなら 両方とも きっちり容積を測って 容積に対する氷の量を合わせて検証する必要があると思います。 コールマンの1L当たり350gでもいいと思いますが 小さい氷は早く解けますので 空間と氷の比率を合わせた方がいいと思います。 容積20Lで氷7Kgになるので 前に試したときよりは氷の量も多いですね。 3日ぐらい放置して ペットボトルの解けた水の重量を測れば 数値的に性能の比較ができるでしょう。 (解けた水の重量)/(最初に入れた氷の重量)を比較した方が 実際の使用状態に近いと思います。 (実際に何か詰め込んで空気を減らして検証してもいいと思いますが) ただ、 実際の使用では中に保存される物が優先されると思いますので 2kg程度の氷ではコールマンの方が長持ちするという認識を持っていて いいのではないでしょうか。 検証したわけではありませんが 氷は板氷を底に敷いて時々ドレンを開けて水を抜いた方が 保冷が長くもつような感じがしています。 釣りだと氷水にしてしまうので氷はそんなに長くはもちません。

second-line
質問者

お礼

お礼遅れて申し訳ありません。 容積は大体同じくらいだと思います。 ただおっしゃる通り性能をちゃんと比較するのならば凍らせた2Lのペットボトルだけで判断するのではなくもっと他の方法も試してみなければと思っております。 しかし本音を吐露するとプロバイザーには圧倒的に勝って欲しかったです。なんたって6面真空パネルだし高価ですから・・・タイガー魔法瓶みたいな物ですよね。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (7)

回答No.7

釣り具メーカーのクーラーを擁護するわけではありませんが・・・。 通常魚は釣ってすぐ締め、1日以内には内蔵を取り出し、それから数時間以内には食べるものです。 =で36時間も持てば十分と言うことです。 それも、氷がわずかでも残っている=冷気が効いています。 残念ながらコールマンのクーラーの方が優れているのは間違いないようなので今後の参考になったのはうれしいことです^^; 車中泊しながら3日間位出かけることもありますので・・・・。

second-line
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 コールマンのクーラーの方が優れているかどうかはわかりませんよ? 容量に対する外形寸法が少ないし。ただ少々重いですが。 私はキャンプの時はコールマン(プロバイザーだと盗まれそう)、車中泊の時はプロバイザーでいくことにしました。やはり両側から開けられるのは便利だし、コンパクトですもんね。 回答ありがとうございました。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.6

ダイワの何倍ということの基準を調べたら 「氷塊を投入したクーラーボックスを一定の条件下に 24時間放置した後の氷塊の大きさ」 ということでした。 24時間後に50%残氷があるのと10%しかないのと 比較して5倍ということらしい。 保冷性能ということなら解けた氷の量を比較して (100-10)/(100-50)=1.8倍 と言う性能表記でもおかしくないと思います。 24時間が比較検証の検査スパンということは わかりましたので コールマンの5日、6日というような基準とは 元々設計時に目標とする 保持する期間の長さが違うと思います。

second-line
質問者

お礼

何度も回答して頂き真にありがとうございます。 検査基準も色々あるのですね。 元々クーラーの性能というのはいかに氷を長く持たせるという事につきると思いますので 魚の鮮度を長く持たせるべき釣り用のクーラーがキャンプメーカーのクーラーに負けたというのがショックであります。 ただ性能を発揮するには入れる氷の量とか色々あると思いますので短気起こさず色々実験していきたいと思います。 回答ありがとうございました。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.5

コールマンエクストリームは 5daysクーラーと言われて 5日間保冷力が持続するという うたい文句だったと思います。 調べたら容量1L当たり350gの氷を入れて 32℃±1℃の検査室で計測と書かれていました。 ダイワの検査基準はわかりませんが 保冷力の記載が自社製品の約何倍と言う比較なので 表示された能力に客観性はありませんね。 釣り用のクーラーは フタの噛み込む深さがキャンプ用に比べれば ぜんぜん浅いので 5日も6日も保冷することを想定した設計では無いと思います。 釣り用は必要とされる保冷期間が長くて数日と言うところなので 性能評価する計測スパンも短いのではないでしょうか。 コールマンの計測方法で クーラー容量に対する 氷の量を正確に計測してから試験して 終了時に氷の重量を測れば もう少し能力が計量比較できると思います。

noname#120567
noname#120567
回答No.4

なぜこういう結果がでたのでしょうか。 >>おそらく設計が違うからだと思います。 釣りの場合は、1日も時間をかけませんから、 保冷力よりも、操作性やコンパクトさ優先するでしょうね。 たとえば、もっと小さいサイズのクーラーもあります。 一方キャンプ用なら泊も想定するでしょうから、 とにかく保冷力が欲しいと考えるでしょう。 用途の違うもの同士の比較になっていると思います。 私のテストの仕方が悪かったのでしょうか。 >>いいえ、そうは思いません。ご自分で使うためのデータ取りでしょうから。 それでいいと思います。

second-line
質問者

お礼

つまり釣り用のクーラーはキャンプ用のクーラ―より操作性やコンパクトは勝るが保冷力は劣ると理解して宜しいでしょうか? 魚を保冷する事に心血注いでいるように思えたのですが・・・ 回答ありがとうございました。

回答No.3

回答では有りません。 ・・・ええっ、本当ですか?!ぢぶんは科学の信奉者なので、質問者様と同じ様にいずれは真空タイプの保冷クーラーを購入しようと思っていたんです。 結果と云うか、今後の展開に非常に興味が有ります。 ・・・っていうか、残念でしたねぇ・・・高かったでしょうに・・・・。買わなくて良かった・・人柱様・・ナムナム。

second-line
質問者

お礼

プロバイザーもいい事はいいんですよ。氷はこの時期でも2日しかもたなかったですが。 というか私の所有している昔のエクストリームが良すぎるのかもしれませんが・・・ っいうかナムナムじゃないですよ!(苦笑) まぁ参考になったら幸いです。 回答ありがとうございました。

noname#124053
noname#124053
回答No.2

今のプロバイザーってそんな悪くなっちゃったんですか? 初期型のプロバイザーいまだに使ってますが不自由しない位性能良いですよ 本当冷えるのは真空加工も何も無い昔販売していた内側がステンレス板で出来てるクーラーボックスですが少ない氷で炎天下の使用でも三日は持ちますし冷えすぎだよって位キンキンに冷えますよ これ以上の完璧なクーラーボックスは知らないので入れ替えしたくても変わるものがなくてそれだけは少々困りものですが やった事ないですが内側に金属張り巡らせれば冷却性能アップするんじゃないですかね

second-line
質問者

お礼

所持されているプロバイザー性能いいようでうらやましい限りです。 テスト比較で負けた時はニセモノじゃないかと疑った位です。 金属張り巡らせるのは私のスキルでは少し難しそうです。 回答ありがとうございました。

回答No.1

確かにショッキングですね。 私が使ってるのはフィクセルプレミアムの22Lです。 ところで、外形のサイズ的にはどのくらい違うのでしょうか? 釣り用は確かに6面真空のようなのもありますが、極めて内容量に対して外形サイズは軽量コンパクトにしてあると思います。 ワンプッシュで開けれるとか便利な機能も。

second-line
質問者

お礼

本当にショックです。  巷に流れている情報で 6面真空パネルよりコールマン充填発泡ウレタンの方が実は保冷力が上だった! なんて情報は一つも無かったし・・・ サイズはダイワのタテ32ヨコ50奥34に対しコールマンはタテ42ヨコ51奥34とタテが大きく違いますね。 釣り用の本格クーラー持つのは初めてなので両側から開けられるのはいいなと思っとります。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A