数英勉強法、全国模試について教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 医学部を目指すための数学と英語の勉強法について教えてください。
  • 現在の勉強状況は数学の現代数学IAを残すところとなり、英語は文法の復習がほぼ終了しています。
  • 全国模試については、進研模試や東進の模試を受けており、どこの模試を受けるか迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

数英勉強法、全国模試について教えて下さい。

北海道の高校に通う、高校1年生です。 高校のレベルは、北海道で上位の高校です。 志望校は北大の医学部です。 医学部を目指すにあたってどのような勉強をすればよいでしょうか? 現在、数IAは残すところ独学では図形と計量のみとなりました。 (学校で使っている教科書+4STEPで勉強しています) 学校では週明けから論理と集合に入り、平面図形、図形と計量に進み、12月までには数IAを終わらせるそうです。 数学に関しては、来月進研模試があるので、今月半ばまでに数IAを終わらせ、青チャートで問題演習を行う予定です。 模試が終わった後は、年明けまでに微分積分と数列以外の数IIBを終わらせようと思っています(黄チャートで)。 英語は学校ではチャートを使用しており、9割方文法は終了しました。 英語に関しては、あまり得意ではないので、スプリンターという教材で復習しようと考えています。 単語は単語王2202を使用しており、現在Week8が終了しました。 あと、現在東進衛星予備校に通っています。 が、1年生なので簡単な講座ばかり強制的にとらされており、あまり実力になるとは思えません。もし、東進の良い講座などありましたら、教えていただけると嬉しく思います。 全国模試についてですが、先ほど述べたように、11月のはじめに進研模試があります。他にも、東進で模試を受けたりしています。 全国模試はどこの模試を受けるといいでしょうか?東進は受験者数が少ないので、あまり好きではないのですが…。 長くなりましたが、回答していただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

この辺を読んでみてください 私の医学部合格作戦 2008年版 PART1 http://www.amazon.co.jp/%E7%A7%81%E3%81%AE%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E9%83%A8%E5%90%88%E6%A0%BC%E4%BD%9C%E6%88%A6-2008%E5%B9%B4%E7%89%88-PART1-%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%87%BA%E7%89%88%E7%A4%BE/dp/4753926672 私の医学部合格作戦 2008年版 part2 http://www.amazon.co.jp/%E7%A7%81%E3%81%AE%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E9%83%A8%E5%90%88%E6%A0%BC%E4%BD%9C%E6%88%A6-2008%E5%B9%B4%E7%89%88-part2-%E4%B8%80%E7%99%BA%E9%80%86%E8%BB%A2%E3%83%BB%E5%86%8D%E5%8F%97-%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%87%BA%E7%89%88%E7%A4%BE/dp/4753926680 あと東進模試はやめた方が良いです以前東進の人に そういわれた事があるくらいなんで以前 知人の知人にその模試で全国1位の人がいたんですが ◆△大の○学部にしかうかんなくて全然アテにならないといってたくらいなので 東進内では国語の出口先生がお勧めです

mco352
質問者

お礼

今度立ち読みでもしてみようと思います。 東進模試はやっぱりやめた方がいいですかね? まぁ受けなきゃいけない模試なので、仕方なく受けますが…(苦笑 やはり模試は駿台や河合がよさそうですね。 出口先生のは1回だけ受けたことがあります。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • tak04
  • ベストアンサー率0% (0/13)
回答No.2

レベルが河合なら標準、代ゼミなら低め、駿台なら高めな気がする。

mco352
質問者

お礼

河合と駿台の模試は定番…みたいな話は聞くのですが。 色々な模試を受けてみようと思います。 ありがとうございました。

  • yu2key
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.1

旧帝大受験なら駿台のハイレベル模試が定番でしょうか。 http://www.sundai.ac.jp/yobi/moshi/htm/k1/d12.htm 道内だと札幌にしか会場はないようです。

mco352
質問者

お礼

ありがとうございます。 幸運にも札幌住みなので、受けてみようと思います。

関連するQ&A

  • 模試の勉強はするべき?

    北海道の高校に通う、高校1年生です。 北大医学部医学科志望です。 11月3日に進研模試があるのですが、模試対策の勉強などをすべきでしょうか? 進研模試はあまりレベルの高い模試ではない、と聞いたので個人的にはしなくてもいいかなと思っています。 それと、現在、数IAを終わらせたので、数IIBに取り掛かるか、模試の勉強というのも迷っています。 英語もやっておきたいことが沢山あります。 回答よろしくおねがいします。

  • 模試勉強について

    私は高2 理系 選択科目:化学・生物・政経 の女子です 高校は県内では進学校(学校偏差値:68)で,今のところ校内では総合1位です 11/6に初めての5教科模試があります 今まで定期テスト対策はしていたけれど,模試対策はしたことがなく 更に残り20日しかなく・・・ 何をすればよいのか困っています 5教科模試対策に何をすればよいのか 時間が無いので,出来れば使用している教材の範囲内でできることを 教えてください! ☆現在使用している教材☆ <国語>[古典] 古文単語300(駿台文庫) 漢文ヤマのヤマ <数学>[IA・IIB] 白チャート <英語> ネクステージ デュアルスコープ ユメタン0・1・2 <理科>[化学] エクセル化学 解法カード(無機) [生物] セミナー生物 <社会>[政経] スタディーノート(数研出版) ※参考偏差値(第2回8月 河合塾模試) 国語 62.8 数学 55.8 英語 55.8

  • 高1 旧帝医学部受験 勉強法

    公立の進学校に通う高1です。 高1の7月に学校で受けた進研模試が偏差値50台でしたが、 医学部に受かった先輩の話を聞き、 医学部を受験したいと思い、 毎日学校の自習室にこもって勉強するようになりました。 そのおかげなのか、1月の模試では偏差値70台まで上がりました。 しかし、進研模試で偏差値70台では全国の旧帝医学部を 目指す方達にはまだまだ届いていないだろうという事で、 高2になってからも更に本格的に受験勉強したいと思っています。 そこで、オススメの参考書や勉強法を教えて下さい! また、医学部を目指す高2生の勉強時間の目安を教えて下さい! 参考になるかわかりませんが、今現在の勉強の段階… 英語:英単語ターゲット1900 全暗記 ネクストのイディオム 全暗記 forestの文法事項 一通りやりました 速読英単語 途中 速読英熟語 放置… 数学:青チャート数1A 3周程度 青チャート数2B 予習始めたばかり 国語 理科 社会 :特に何もしていません… (学校で配られる簡単なワークはしています。) センターでは 国 数1A2B 英 物 化 日Bを使う予定です。 話は変わりますが、社会の選択科目で日本史Bを選択するのは やはり理系には難しいでしょうか? 回答宜しくお願いします。

  • 模試の難易度について教えてください

    いわゆる四大予備校(駿台、河合、代ゼミ、東進)やベネッセが定期的に全国模試などを行っていますが、どの予備校の模試が一番難易度が高いのでしょうか。(主観で構いません) 一般には駿台模試が一番難しく、ベネッセの進研模試が一番易しいと言われているらしいですが・・・河合や代ゼミの模試も簡単なほうだと聞きます。

  • 勉強法

    はじめまして。高1の難関国立 京都大学理系を目指しているものです。塾には行かず自分なりに参考書を選び勉強してます。 またZ会も受講してます。 今は 英語:NextStage ビジュアル英文解釈 速読英単語・入門編    数学:ニューアクションβ    国語:出口式問題集・入門編 漢文速答法 です。 国語はまだ本格的に使ってないです。 学校では  英語:メイントップ  システム英単語       数学:4STEP 青チャート       国語:桐原の古典文法(名前忘れました) 眀説漢文 を買わされました。ちなみに数学は現在は数IAは終了して数IIの図形をのぞいて三角関数をやってます。 今回は僕に勉強法のアドバイスをしていただきたいのです。持っている参考書の具体的な使い方をアドバイスしてくださるととても嬉しいです。特に数学(ニューアクション 4STEP)と英語(NextStage 速単)の勉強法で悩んでます。 参考までにですが 進研模試が 国語:54 偏差値:59.4  数学:55点 偏差値:61.5 英語:80 偏差値:75.9  合計:189点 偏差値:67.9  です。 (すみません、校内模試がこれしかないので)。 大変自分勝手な質問ですが、アドバイスよろしくお願いします。   

  • おすすめの模試、塾

    高校生が一般的に受ける模試はなんですか? 河合、駿台、東進、進研など色々ありますけど… ちなみに塾も河合か駿台かで迷っています。

  • あてになる模試とならない模試

    先日、高校で進研模試を受けました。 高2の7月の進研模試を受けたのですが、1月に受けた学研ハイレベル模試の方が簡単だったような気がしました。 結果は期待できなそうです↓↓ なので8月に受ける全統模試がんばろうと思うのですが、学校の先生は「全統模試はあてにならないから進研模試の偏差値を基準にしろ」と言っていました。 ネットでは「進研模試はあてにならない」という話をよく目にしますが 結局のところ、どちらの方が信憑性が高いのでしょうか?

  • 偏差値、勉強法について

    はじめまして。高校2年の女子です 私の今通っている高校の偏差値が大体65ぐらいで私の志望校は63ぐらいの大学(愛知県立大外国学部)です。 11月に進研模試の記述模試があって受けたのですが、その時の全国偏差値が国語44 数学50 英語50 でした。もちろんE判でした。 1、2年のとき全くと言っていい程勉強していなかったのでクラス順位も現在下から2、3番目です。そんな私が10月から勉強するようになり今やっと毎日勉強するという習慣がつきました。そんな時に受けた模試が上記のような結果だったので、さすがにこれじゃだめだと思いました(やっと目が覚めたという感じです) 周りからは簡単な進研模試でそんな結果だったら今から勉強しても志望校合格なんて無理でしょと言われ凄くショックを受けました もちろん高校入学してから今まで全く勉強してなかった自分自身が悪いのですが、やっぱり偏差値10以上あげるのって大変ですか‥?本当に行きたい大学なのでこれから必死に勉強したいと思います。よかったら勉強法などについてアドバイス下さい 因みに今は英語の文法の復習、単語暗記、古文単語の暗記を毎日必ずやってます よろしくお願いします。

  • 進研模試と全統模試

    高2です。 11月に受けた模試が返却されたのですが、全教科進研模試より河合模試のほうが5程高かったです。 普通は逆の気がするのですが… どちらをアテにすれば良いのでしょうか? ちなみに医学部を目指しているのですが、 進研の結果を見た学校の先生からは「無理」と言われ… 全統の結果を見た塾の先生からは「この調子で」と言われて、困惑しています。

  • センター試験模試

    センター試験模試を学校では、全統、代ゼミ、進研、予備校では東進のセンター試験模試(マーク模試)を受けますが、どこの模試が一番信用できますか?東進の模試は特殊で、いつも本番と同レベルであり、 模試の偏差値はでないかわり 前年度のセンター試験に模試の点数を難易度を考慮して、前年度だったら何点とれたかや偏差値(前年度の点数だとどれくらいの偏差値になるか)がでます。東進のセンター試験模試は受けたことがありますが、他は受けたことがありません。