• ベストアンサー

おすすめの模試、塾

高校生が一般的に受ける模試はなんですか? 河合、駿台、東進、進研など色々ありますけど… ちなみに塾も河合か駿台かで迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.3

どこでもいいよ。 でも進研って模試でふつうに80とか出るんだねw 大丈夫かなあとは思った。 名古屋圏なら河合、 東京と神戸は代ゼミ、 地方は東進が強いと聞いた。 大阪京都は駿台と河合が強く、 国立理系は駿台、 医学部は3大予備校の医学部専門クラス、もしくは国立理系クラスと 聞いた。 雰囲気もあるし、奨学金を受けれる受けれないもあるでしょ。 周りは最近(奨学金貰ってでだけど)代ゼミが増えてる。 「難関大は駿台とZ会」と思ってたけど変わって来たのかなあ。

その他の回答 (2)

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.2

学力がどれくらいなのか判りませんかね? 高校生・大学受験生向けの教材で、基礎のことをやらざるを得ないレベル(確認ではなく実質未習の場合)であれば、出題難易度の低い進研が無難でしょう。 基礎のことが終わったのであれば、河合で苦労してみるのが良いと思います。 特に国立受験生なら。 代ゼミもたまに。 駿台の難しい方の模試は、東大京大国立医学部、なんて辺りなら受けてみても良いのではないかと思います。 阪大東工大早慶辺り以下ならまるで不要でしょう。一橋は知らない。 当然、広く高校生が受けている模試だとは思えません。 東進は知りません。私なら無視。 予備校ですが、地域によって事情が変わります。 当然講師陣が違いますから。 東京の感覚で言うなら、東大京大国立医学部に行くなら(という以前に自分がそういうレベルであるなら)駿台。 河合から東大の医学部に行った奴を見ていますから、その場合でも河合が悪いとは思いませんが、学習環境を求めるのであれば河合。 駿台より下に広いイメージ。 代ゼミの単科も悪くない。 東進は知らない。単科なら(それがあるなら)悪くないかも知れません。 で、河合にしろ駿台にしろ、そこに行けるレベルであることが重要です。 予備校というのは0の者を加工して難関大学に入れてくれるところではありません。 9の者を10、8の者を9にするところです。基本的には。 5ありません、というと、行く意味はないと思います。 そういう場合、勘で言うなら、四谷や東進のようなスタイルが良さそうには見えます。勘ですよ。行ったことありませんから。 で、私のイメージでは、駿台というのは基本的に、9を10にするところ、そもそも9もあるのだから、普通の難関大学で良ければ既に受かるレベル、です。 というわけで、 模試にせよ予備校にせよ、ご自身のレベルを度外視していれば話は始まらない、とは言えます。 高校入試レベルをクリアしていて(極普通の公立高校入試問題で楽に8割)、大学受験でのレベルを見るのであれば、センター過去問を解くと良いです。 例えば、それで8割なら、三大予備校について行けそうですね、ということになります。

yuiuyuyiuy
質問者

お礼

参考になりましたm(__)m

  • bullet_5
  • ベストアンサー率32% (48/147)
回答No.1

高1用の模試がありますので、それを受ければいいでしょう。 (中高一貫の生徒だと高2用を受ける場合もあるそうですが) 個人的には解説が詳しく問題のレベルも程よい(と言われる)河合がお勧めです。 塾については業者名よりも 質問者様が実際に通える校舎の講師や設備で決めた方がいいです。 可能なら一度見学に行ってみるといいかもしれませんね。

関連するQ&A