• ベストアンサー

株式投資 役に立つ資格について

株式投資を始めて4年経ちますが、成績はいまいちです・・・。 ただ、「株式投資」には、『安く仕入れ、高く売り、必要経費を差し引いたものが、利益となる。』と言った、商売に必要なことが凝縮されていると気が付きました。 なにより、定年がないので老後の心配もしなくて良いのも魅力とも感じています。 そこで質問です。 株式投資をより上達するため、または面白くするために、あれば役に立つような資格があれば教えてください。 証券外務員二種、 FP技能士2級か3級 簿記3級 あたりでしょうか? お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rate_8240
  • ベストアンサー率17% (24/138)
回答No.2

あげられている資格なら、証券外務員は受けたことはありませんが 投資などの知識は学べると思います。 ただ、FP技能士2級程度では投資初心者でも知っているような 浅い知識しか学べませんし、簿記3級では個人経営の簿記が範囲で 株式会社を扱うには足りません。 なので勉強するならFP1級、簿記2級以上でしょう。 (FPは1級でも浅いかもしれません。他の知識を含めたら膨大な量ですが) 4年間しているなら表面的な知識は十分あるはずですから 株に関連する資格に限ると当てはまるものがなかなかありません。 簿記は企業の財務諸表を見るときに使えるとは思いますが。 しかし、投資は知識があればあるだけいいのですから 時間があれば法律系・情報系・不動産などさまざまなものに チャレンジしてみるのもいいでしょう。

その他の回答 (1)

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

役にたつと言えばたつし たたんと言えばたちません 簿記3級を持っていても・・・それを活用するすべを知らなければ たんなる知識馬鹿になるだけ

関連するQ&A

  • 株式投資や不動産投資

    株式投資や不動産投資をするために、各企業の財務状況や株価の値動きを学びたいと思います。 いま簿記とFPの資格を持っているのですが、日経新聞の株価や企業の決算書を見てもどの企業がいいか、悪いか判断がつきません。 何かそれらを学ぶために必要な勉強ってありますか? 本とかでもいいです。

  • 株式投資について

    大学4年です。 株式投資をはじめてみようと思います。(証券マンには頼らず、会社四季報などを見るなど、自分の力だけでやってみたい) 質問です。 (1)資本金は最低いくらくらい必要ですか? (2)どこの証券会社で口座を作ったらいいですか? (3)株式投資のコツはなんですか?

  • 証券外務員二種と株式投資

    30代 株式投資を始めて4年 今度証券外務員二種をとろうと思っているのですが、株式投資は独学でがんばっておりますが知識を増やすのにやくたつのではないかと思うのが動機です。この資格についてはどのようなものでどのような役に立つのでしょうか?株式投資をするにあたってやくにたつ資格がほかにあるなら教えてください。よろしくお願いします。

  • 証券会社で働けば、株式投資の腕はあがるのでしょうか?

    証券外務員二種の資格を取得し、証券会社で勤務できた場合、 株式投資の腕は上がるのでしょうか? 銘柄の目利きができるような気がしています。

  • バーチャル株式投資は参考になるでしょうか?

    野村證券のバーチャル株式投資で株式投資を勉強している者です。 そこには、損益のランキングのコーナーがあり、上位の方の売買を見てますと、その方の株式はトータル的に見ると、確実に良い成績を残しています。 そこで、ご質問ですが、ランキング上位の方と同じ株を購入することで 良い成績を残せると思うのですが、バーチャルと本来の株式の売買では、 条件が違うので、同じようにはいかないものでしょうか? それとも、同じような成績を得られる可能性が高いのでしょうか?

  • 証券外務員資格について

    人生は長いので これから株式投資で身を立てたいと思うとります。 株式投資で儲けるためには 勉強をせんとアカンと思うとります。 そこでさがしました。 証券外務員資格と言うのがあります。 これを勉強すれば 株式投資で利益を上げられるような実力となるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ファイナンシャルプランナーか証券アナリストで迷ってます。

    私は最近株式投資を始めました。この2ヶ月、自分なりに勉強して短期投資を繰り返してきました。一応の成果はありましたが、何かあてずっぽと言うか綱渡りをしているように思えて仕方がなくなりました。そこで、もっと金融・投資について勉強しようと思い、どうせなら資格の勉強を通じて知識を得られればと思うにいたりました。そこで考えたのがFPと証券アナリストです。資格として人気があるのはFPで、今、自分に必要と考えているのが株式投資についての知識ということを考えれば証券アナリストだと思うのですが。長くなりましたが、上記も含め以下の3つの質問によきアドバイスがありましたらお願いします。 1.証券アナリスト資格の一次試験の講座で得られる知識で株式投資の基本的なファンダメンタル分析は可能になるでしょうか。また、一次を合格したときに頂く「検定会員補」というのは、資格として有効なものなのでしょうか。 2.技能士も含め、資格として一般社会で有効なFP資格はどのレベルのものからになるのでしょうか。(3級FP技能士、AFPなど) 3.金融の世界を知るのにもっとも有効な資格は何ですか。

  • 投資信託銀行や証券会社の第一線に就職するにはどうすればいいでしょうか??

    僕は今年、東京理科大学経営学部に入学したものなんですが、、、 投資とか株に興味があり、投資信託銀行などは給料が高いとも聞いているので、就職するのに証券外務員やFP技能士などの資格を持っていたほうがいいのか質問してみました!!! また、会計学に進んだとしても独学または大学の経営学専攻の講義を聞いて勉強をしていたら投資信託銀行に就職ができるのか知りたいです。 皆さんのご回答おねがいします!!!

  • 有料の株式投資情報は必要経費として認められますか。

    有料の株式投資情報は必要経費として認められますか。 個人事業主です。余裕資金で株式投資を行っていますが、月ぎめの有料情報を購入しています。これは必要経費として経費参入できるでしょうか。

  • 初めての株式投資について

    財務・経済…など、色々と本などを読んで勉強していますが、勉強しているうちに株式については自分でやってみないと分からない・・・と思うようになりました。そこで、全くの初心者の私が株式スタートするにあたり、いくつかご助言を頂けませんでしょうか? 1.お勧めの証券会社について お金は正直ありません…野村のバーチャル投資も考えましたが、やはり自分のお金ではないと本気に学べないと思い、約25~30万円程度を資金に当てようと思っています。楽天証券・松井証券・マネックスあたりがよいのかなぁ?と思っておりますが、いかがでしょうか? 2.特定口座について 特定口座なら税金の手続き等を行わなくても良い、ということですので、ぜひ『源泉徴収あり』を選択したいと考えております。しかし、それは利益が20万円以上出せた時であり、20万円以下では必要ない税金を払うことになる、と認識しております。 勉強のため、とはいえ、できればジョジョに投資額を増やしたいと思っておりますので、やはり特定口座にしようと思っておりますが、この選択は正しいでしょうか?また、20万円以下の利益の場合、払わなくても良いのに払ってしまう税金の額というのはどれくらいになるのでしょうか? 3.証券会社の説明書にかいてある「口座管理料」というのは、「証券保管振替機構」の役目を果たしくれると思ってよいのでしょうか?例えば楽天証券でしたら、無料でその役目を果たしてくれるのでしょうか? 4.先輩に「まず、新規上場株をさがしたら?」と言われました。どのようにしたら探せるのでしょうか? …すいません…少し素人すぎて変な事を書いてしまっているかもしれません…もしもよろしければご教授願います。よろしくお願い致します。