• ベストアンサー

交通事故の責任

自転車で走行中、一時停止を無視して 車にはねられました。 幸い怪我は軽症で済んだのですが、 1週間ほど入院し、費用は出してもらいました。 ただ、その後、保険会社が 6:4の割合で、車の修理費等で 4割の責任を果たすため 出費するよう求められています。 車対自転車で、過失はお互いにある事に なるのでしょうか。 運転者が一方的に責めを負うのとは 違いますか? また、そもそも あなたの責任は4割負担 という、 保険会社の要求は道理に叶っているのでしょうか。 ふっかけて来ているのかな?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

全く無知な私なので >自転車で走行中、一時停止を無視して車にはねられました >運転者が一方的に責めを負うのとは違いますか?  ↑これの感想だけ・・・ ルールを無視した自転車vs車の事故で車だけが悪いのであれば 高速道路を走ってる自転車にぶつかっても車が悪いことになるような気がします (かなり極端な例ですが・・・) それと、自転車に乗った「当たり屋」さんが増えると思いますm(__)m

その他の回答 (7)

  • morito_55
  • ベストアンサー率30% (755/2505)
回答No.8

多くの人が勘違いしているのが、自転車と歩行者は同じと思っていることです。 道交法にもあるように、自転車もりっぱな車両(軽車両)です。 普通、自転車は、指定されている歩道以外、歩道を走ってはいけないことになっているくらいですから。(殆どは、我が物顔で走っていますけれども) 例えば、自転車と歩行者(軽車両×歩行者)がぶつかった場合も交通事故です。 自転車での飲酒運転も、ちゃんと罰則があります。 一時停止しなければ、いけないのは、自動車も自転車も同じなのです。 ですから、車両(自転車)を運転する者として、過失があるのも、わかるような気がします。

mamaruru
質問者

お礼

お答え頂いた皆様、ありがとうございました。 ほぼ、内容としては一致していますし、 納得しました。 今後の対処に役立たせていただきます。

  • KANO-P
  • ベストアンサー率52% (9/17)
回答No.7

あなたも修理代の一部を払わなくてはいけない状況だと思います。4割が妥当かは保険会社が赤い本などを基にしているとはいえ、勝手に決めているのでごねればいくらでも変わります。 また、保険会社も修理代を支払うので、遠慮なくあなたの負担額が減るように言っていいと思います。 赤い本からも、このケースで0割は通常無理だと思いますが、自転車をはねているということから、1割までは持っていけると思います。 例えば、「信号の無い交差点では自動車は徐行する義務がある。もし徐行していればぶつかる前に停止できたはずだ。徐行していないからぶつかったんだろ。」ぐらい言ってみてはどうでしょう。

  • onimotsu
  • ベストアンサー率36% (279/758)
回答No.5

単車(バイク)と四輪車の基本過失割合は 単車65:35四輪車です。 (バイクが一時停止義務) 双方の走行状況により 過失割合が修正されます。 >車対自転車で、過失はお互いにある事になるのでしょうか。 60の過失が車に、 40の過失が自転車(mamaruruさん)にあるということです。 >運転者が一方的に責めを負うのとは違いますか? 自転車も車です。 後方からの追突事故や前方から車線をはみ出した追突以外は ほとんどの場合両者に過失があります。 >あなたの責任は4割負担という、 保険会社の要求は道理に叶っているのでしょうか。 前述の過失割合とは異なり mamaruruさんの過失割合が(40:60に)減っているのは 自転車が交通弱者であるという判断がされて 過失が減らされているものと思います。 よって、保険会社の判断は正当ではないでしょうか。 最近、自転車で人をケガさせたり死亡させる事故が多発しています。 もし、自転車で人を死亡させた場合も賠償しなければならず その額は1億円を超えることもあります。 (被害者が若年層ほど賠償額が高い) 今回の事故は不幸中の幸いと思い 交通傷害保険(賠償責任付き)に加入されてはいかがでしょうか。 (市区町村などでも低額なものを扱っています)

  • sando
  • ベストアンサー率38% (24/62)
回答No.4

あなたが一時停止を無視したということでしたら、当然責任は発生します。ただ、その割合ということになると場合によってさまざまです。ただ、保険会社が過失割合を決定する権利を持っているわけでないので、納得できなければ話し合うべきだと思います。吹っかけているかどうかを知りたいのでしたら、当事者でない別の保険屋さんなどに聞いてみればいかがでしょうか

  • kinnkinn
  • ベストアンサー率44% (84/188)
回答No.3

>運転者が一方的に責めを負うのとは違いますか? 友人に自転車と自動車が事故を起こしたらどんな場合でも自動車が悪いという言っていつも無茶なことをしている者がいましたが、現実は違うようです。 法律では大前提として「人も自転車も自動車もみんな法に従っている」という考え方があります。ですから例えば自動車等の運転手は青信号で交差点に進入するたびに横から赤信号を無視して自動車などが突っ込んでくることを予測する必要はないと判例で示されています。 これは当事者が自転車や歩行者でも当てはまり、急な車道への飛び出しで自動車との事故になった場合でも自転車等に相当の過失を認める判例も多々あります。 本件の詳しい状況は存じませんが、mamaruruさんが一時停止を無視したことはその時点で法律違反であり相手が自動車であることは抗弁(反論)にはならないと考えられます。 6:4の割合というのは状況が分からないですが妥当もしくは有利なものだと思われます。

  • tatahina
  • ベストアンサー率21% (188/864)
回答No.2

自転車とはいえ一時停止しなかったあなたの過失は当然発生しますよ。 「運転者が一方的に責めを負うのとは違いますか?」 そうですよ、だからあなたにも自転車運転者としての責任を4割過失という答えが出ています。 クルマの相手があなたの怪我の補償と自転車の補修代金を出しているんだから、あなたは相手のクルマの修理代金をだすのは当然です。

回答No.1

どちらが一時停止を無視したのでしょう?

関連するQ&A

  • 自転車同士事故の判例について

    自転車同士の事故を起こしました。 夜中にお互い直線車道を走り私が逆車線走行・無点灯で走行、相手が走行車線を点灯で走行、正面衝突で相手が怪我をしてしまいました。(3ヶ月前) そこで自転車保険に加入しているので保険会社の方からおおよそ過失割合の連絡が来たのですが自転車は自動車みたいに判例も少ないし免許もいらない速度も遅いとのことで過失割合が5対5もしくは私の無点灯で6対4とのことでした。 本当にこんなものなのでしょうか。 私は過失割合が8対2もしくは9対1ぐらいだと思っていたのですが。(もちろん私が悪いのですが) 自転車事故は保険に加入していたとしても示談交渉を自分でしなくてはならずまさかここまで過失割合が同じとは思っていませんでした。 保険会社は判例があると言っていますが逆車線走行(車道)で無点灯の自転車事故を起こした過失割合は本当にこんなものなのでしょうか。 私としてはなるべくなら保険も加入しているので過失割合が多くても構わないのですがただ保険金以外のものは払う気はありません。 相手にはまだこのことは治療中のため言っていませんが本当にこんなものなのでしょうか。 なにか別の判例がありましたらよろしくお願いします。

  • 交通事故の保険会社の対応について

    交通事故の被害者です。 パチンコ店駐車場(出口は歩道から見通しが悪い)から飛び出た車に、当方の妻が運転する自転車が避けきれず、車の左側面前方に衝突し、けが及び自転車が破損しました。 自転車は保険会社(あいおいニッセイ同和損保)の指示で修理に出しました。 保険会社から、過失割合9対1と言われたが、車道でなく、歩道(自転車通行可)を走っていたのに、なぜ1割の過失があるのかと尋ねたところ、 (1) 最初の担当者は、 ・自転車は左側を走るのが道路交通法の原則であるに右側を走っていたこと。 ・駐車場の出口が見えない場所なので、徐行すべきなのに徐行していなかったこと。 と2つの理由を言われた。 (2) 途中で担当者が代わり、次の人は、 ・裁判所の判決例(判例)がそうなっているとのこと。(送ってきた判例集の事例をみると、路外から道路へ車が出るときに車道を通行している自転車と衝突した場合の過失割合が9対1となっていました。歩道の記載はありませんでした。) お聞きしたいのは、 (1) 二人の担当者の説明が違うのですが、どちらが本当なのでしょうか。 (2) 判例のことはよくわかりませんが、自転車通行可能の歩道でも、車道を通行していた場合と同じ考え方をするのでしょうか。  (3) 過失割合を認めないと修理代を支払ってもらえないのでしょうか。保険会社にとりあえず支払ってもらうことはできないのでしょうか。 (自転車店は、修理代を支払わないと修理できないとのこと。それで保険会社に過失割合を認める認めないに係わらずとりあえず修理代を支払ってくださいとお願いしたのですが、過失割合を認めないと支払わない、苦情があればどこでも言っていけと言われました。)    

  • 交通事故の責任割合について

    交通事故の責任割合について 先日事故を起こしてしまいました。 保険会社へ送付する事故状況に関する書類にある「お客様の、責任割合に関する見解」という欄で割合を書くようになっていたので、それについて質問です。 事故は車同士で、こちらは中央分離帯の途切れた部分から右側の駐車場に、右折で入ろうとしたところを相手が直進で相手の正面とこちらの側面がぶつかりました。 私はほとんど気づいていなかったので、こちらの過失の割合が高いと認識していますが、保険屋さんは「話を聞いた限りでは9:1」とちらりと言われます。(まだ調査前段階で) 交差点の事故で右折対直進の場合は8:2となることが多いようなので、どうなんだろうとなやんでしまったんですが、親は(親の車でした)7:3くらいで書いておけばどうだろうと。 結果が出るまでに話し合いがあって調整があるのだから、書く分にはそれくらいにしておいてはどうかと。 相手は感じのよい方で、あとは双方保険屋さんにお任せしましょうと特にこちらに言ってらっしゃいませんが、責任割合の見解の主張によっては態度が変わってしまうのではないかと不安です。 怪我はお互い検査は受けましたが、様子を見ましょうというレベルで今のところ物損事故です。 明日には書類を出したいので、急ぎでご意見がいただきたいです。よろしくお願いします。

  • 彼女が交通事故に遭いました。

    先日私が交際している女性が交通事故に遭ってしまいました。 幸い骨折等の重い怪我はしていなかったんですが、自転車ごと吹っ飛んだらしく、少し怪我をしていました。(自転車は完全に壊れました) 事故の状況はある交差点で彼女が自転車、相手が原付で、彼女が急いでいたため、一時停止線で止まらずに直進した結果(歩道も無いような小さな道路です)相手とぶつかった模様です。ちなみに相手の進路には一時停止線はありません。 今日相手が入っている保険会社から連絡が来たらしく、保険会社が言うには、 「本当なら過失割合が4(彼女)-6(相手)なんだけど2-8にしてあげます。怪我の治療費は全額負担しますが、自転車の代金は過失割合の分だけ負担して下さい。ちなみに相手の原付の修理代もそちらの負担になるようなんですが、相手の方がいらないとおっしゃっているので自転車の2割負担だけお願いします。」 だそうです。 いくら彼女が急いでいたとは言え、被るはずもない怪我を被り日常生活に支障が出たことに加えて自転車の修理代も払わされる。 これっておかしくないですか? 彼女に「相手に自転車の修理代請求しなよ。」と言ったところ、「後は保険会社の人と話してください。って言われたし可哀相だしいいや。」と言われました。 彼女側の人間からするとなんか釈然としなくて… ホントは僕がこんなとこ突っ込むべきではないと分かっているのですが… この保険会社の主張が正しいかどうか教えて下さい。お願いします。 感情的になって書いているのでおかしいところ、分かりにくいところ等あるかもしれないので、何かありましたら言って下さい。補足致しますので。

  • 事故の責任割合について、皆さんのご意見をお聞きしたいです。

    私は、先日事故に巻き込まれました。 幸いにして、怪我は無かったのですが、事故の責任割合についてお聞きしたいです。 事故の詳細をご説明すると、長くなってしまうのですが、簡潔に申しますと、私に過失は無く、相手の起こした事故になります。 しかし、事故が起きた場所は、交差点と呼べるほど大きくはないですが、十字路な感じな為、交差点の扱いになり、私も車を走らせていたので、私に過失が無いにしても、責任割合が1~2割発生すると保険会社から言われました。 これは到底納得できかねる話しであり、まだ交渉中でありますが、皆さんも同じ境遇にあわれたことはありますでしょうか? このような場合、 1、泣き寝入りして、妥協した。 2、徹底論争をして、10対0の責任割合にした。 3、責任割合は覆らないので、自費分を相手の当事者に払ってもらった。 4、裁判まで持ち込んだ。 このあたりのどれかに結論はなると思いますが、皆さんのご経験はいかがなものでしょうか? また、このような場合、どう対応したらいいか、皆様のアドバイス等いただけると幸いでございます。 どうか宜しくお願い致します。

  • 横断歩道上の交通事故の被害者なのに賠償責任?

    身内が交通事故に遭いました。 こちらが自転車で横断歩道を横断中 (青で点滅中) 車に接触され負傷しました。 横断歩道上の事故の場合、完全に車に事故の責任があると思っていました。 ところが、相手方および保険会社から 「青で点滅中の横断は渡ってはならない。 事故の責任が7:3でそちらにもあるので 車の修理代を責任分支払ってほしい」 と請求がありました。 保険会社によると、信号の変わり目の事故の場合 たとえ車の前方不注意だとしても こちらに過失責任割合が生じ 加害者にも車両修理代金の請求権があるとのこと。 たとえ交通法規上、過失責任が 被害者にもあるのだとしても 人道的に考えて、 自分が怪我をさせてしまった人に 車の修理代金を請求するものでしょうか? かなり家族一同驚いているのですが そのようなケースはあるのでしょうか。 また、この請求は正当な訴えなのでしょうか。 だとしたら、怪我をして精神的にもつらい思いをして さらにお金を支払わなければならない。 どうも納得いかないのですが。 そういうものなんでしょうか。

  • 事故後の保険について

    先日、車対車で事故に遭いました。 幸いケガなどはなく、後の処理は保険会社に任せることになりました。 過失割合については、まだはっきり決まっていませんが、 保険会社の方の話では、8(相手):2(私)になるだろうということでした。 (相手の不注意が原因だが、共に走行中のため10:0にはならないみたいです。) 車の修理費用ですが、2割とはいえ自分でお金を払ってまで直したくはないという思いがあり(スリキズ程度ですし)、 修理はせずに相手からの保険金だけをもらうことは可能なのでしょうか? 保険会社には修理先が決まったら教えて欲しいと言われたのですが、保険金を受け取るのは実際に修理しないといけないのでしょうか? それとも見積りだけでいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 交通事故の過失割合のことで

    過失割合がこちらが3対7の場合 人身に対しての治療費は掛かった全額の30%だけ支払えばいいのでしょうか? 車対車の場合はそれでいいと思うですが 車対自転車 車対人でもそのように考えてもいいのでしょうか? どのような相手でも過失割合の%を払えばいいのですか??

  • 交通事故

    本日ですが優先道路を直進していた所一時停止を無視した軽トラックと 衝突しました。お互いに怪我も無く物損事故ですんだのですが 相手の保険会社と当方の保険会社の話し合いで9対1の割合で私は一割の過失で決着しそうなのですが仕事の大型トラックの為修理の期間中の 休業補償を請求した所認められませんでした。 保険会社はこちらに少しで過失があると休業補償を認めない物でしょうか こういった場合相手に直接請求出来きるのでしょうか

  • 交通事故

    前回も質問させていただきました。その際回答してくださった皆様この場を借りてお礼を言わせていただきたいと思います。ありがとうございました。  その事故についてですが、隣の車線を走行中の車がウインカーを出してすぐにこちらの車線に進路変更してきて、こちらのバイクは急ブレーキをかけ転倒したものです。通行人が救急車と警察を呼んでくださり、ドライバーは立っているだけでした。私は病院に搬送され、顔面、肩、腰、首の打撲で全治一週間の診断でした。ただ事故から3週間たった今でも頭痛、めまいに苦しんでいます。  こんなときに相手方の保険会社から過失割合は8対2で、購入したときは800000円だったバイクも時価316000円で過失割合の応じてお支払いします。こんな連絡がありました。  この金額では同等のバイクも購入できませんし、この過失割合では到底納得できません。これからバイクの時価と過失割合を変更させるのに保険会社に対してどのように主張していけばよいのでしょうか?  ずっとごねていたら保険会社はどうするのでしょうか?  何度も申し訳ありません。ご回答よろしくおねがいいたします。