• ベストアンサー

童話と言えば・・・。

134の回答

  • ベストアンサー
  • 134
  • ベストアンサー率27% (162/600)
回答No.9

>絵本が読めるHPとかってあるのでしょうか??? すいません。調べてみたら、下記のURLにヒットしました。具体的なタイトルをgooなどに入力して検索をかけると調べられるかもしれません。 ちなみに、ハーメルンの笛吹きは、ネズミ退治に笛吹が笛を吹くと行列となってネズミが海に飛び込み、村人が喜んだものの、その後の約束を破り、子どもを連れ去られる…という話です。 また、靴屋と小人(タイトルは「小人の靴屋」でした)は、働き者の夫婦が夜なべのしすぎで寝ている間に小人が靴を作ってくれるという話です。 で、マッチ売りの少女とか、アルプスの少女ハイジとか、母を訪ねて三千理、宮沢賢治さんの話のシリーズ、ジャックと豆の木、アラジンの魔法のランプ…なんてところもあり…ですかね。 ^^;)

参考URL:
http://www.catnet.ne.jp/kanran/grimm.htm,http://www.biwa.ne.jp/~maerd/aozora/andersen.html,
hane83
質問者

お礼

調べていただいてありがとうございます。 たくさんあるんですねー。 参考になりました。

関連するQ&A

  • グリム童話

    白雪姫やシンデレラってグリム童話の方が先に出ていたんですね!! 今日まで白雪姫がウォルトディズニーの一作目だと思っていました。では本当にウォルトが考えた一作目って何ですか?? 有名なグリム童話も教えて下さい

  • 童話→中国語

    以前(って、本当に大昔なのですが/笑)こちらで『“不思議の国のアリス”を中国語で表すとどうなりますか』といった質問をしたところ、漢字の字面がとても雰囲気にあっていて、やはり中国語は面白いな、と改めて感じたという経験を致しました。 そこで、アリス以外の童話や古典文学(と言うのでしょうか?)を沢山、中国語で知りたいです。白雪姫やラプンツェルetc.etc... 御存じの方、宜しくお願い致します。

  • 症候群! ~暇な人、症候群に詳しい方

    症候群! ~暇な人、症候群に詳しい方 急でスイマセン。 突然ですが今面白い名前の症候群名を探しています。 ただし、テレビや漫画、本にちなんだ名前でお願いします。 .サザエさん症候群 .白雪姫症候群 .シンデレラ症候群 .不思議の国のアリス症候群 .チェシャ猫症候群 .ピーターパン症候群以外でお願いします。 あと不思議の国のアリス症候群で見る一定の悪夢って何ですか?

  • 今度は、白雪姫とシンデレラです。

    こんちわぁ(/o^∀^o)(/o^∀^o) 第2レースは、白雪姫とシンデレラです。 白雪姫とシンデレラとは、ともに継母にいじめられます。 ウソツキは、タヌキととらにいじめられています(;゜0゜) ぎく まず、白雪姫は、継母に何度も命を狙われますが、、、数々のピンチを乗り越え、王子と結婚します。そして、継母に対して、真っ赤に焼けた鉄の靴をはかせ、死ぬまで踊りつづけさせるという、仕返しをします。 一方、シンデレラは、継母に命を狙われるのを回避しながら、、、舞踏会でわざとガラスの靴を脱ぎ捨ててきます。シンデレラは、自分の足のサイズが継母や義姉と違うことを知っていたのです。そして、王子がもってきたガラスの靴を継母や義姉が履けないのをみて笑うことで、継母や義姉に仕返しをしたのです。 ここで質問です、 みなさんが、より好感がもてる人物は、白雪姫と、シンデレラのどちらですか?(一方を選択せよ。) その理由も、お願いします。 なお、白雪姫、およびシンデレラの童話に対して、ウソツキの勝手な解釈が含まれていますが、そのことは、きにしないでください。

  • 童話や昔話について

    閲覧ありがとうございます。 とてもくだらない話なのですが、私は前々から思っていることがあります。 小さい頃、私の友達は童話や昔話などに出てくる王子様が理想とかカッコいいとか、そんな感じの話をしていました。 しかしどうにも、私には王子様の魅力がよく分かりませんでした。 「白雪姫」や「シンデレラ」や「人魚姫」などの王子は、特によく分かりませんでした…。 特にシンデレラの場合、着飾らないと気がついてくれない王子よりも、貧しいシンデレラを助け出してくれた魔法使いのほうに魅力を感じてしまいます。 周囲に言ってもあまり共感してもらえないのですが……皆さんは「この話なら王子よりもこのキャラクターのほうが素敵だな」と思う作品はありますでしょうか。 もしあったら教えてもらえると嬉しいです。 文章下手なので、質問文が分かりにくかったら申し訳ありません。

  • 童話のリサーチをしています

    童話に関してのリサーチをしています。 そこで、皆様のお知恵を拝借することは可能でしょうか。 質問したいことは、題名に「姫」のつく童話です。 童話であれば、日本の民話でも、アンデルセンでもグリムでもなんでも構いません。 現在調べられた中では、 ・白雪姫 ・灰かぶり姫 ・親指姫 ・かぐや姫 ・いばら姫 ・髪長姫 ・千皮姫 ・暗黒姫 ・宝石姫 ・人魚姫 ・鉢かつぎ姫 などがあるのですが、上記以外でご存知の方がいれば教えていただけると大変助かります。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 「鏡」が出てくる話

    こんにちは。 タイトルどうり、 鏡がキーになっている童話、寓話、小説など 何でもいいのですが 有名なお話を探しています。 鏡の国のアリス、白雪姫以外で 何か思い浮かぶもの(著名なものだとうれしいです。) があったらぜひ教えてください。

  • ネットで読める童話を探しています。

    インターネットで閲覧できる童話を探しています。「白雪姫」を探しているのですが他のグリム童話や日本の童話なども読んでみたいのでどこかいい所があったら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • みなさんは童話の内容を覚えていますか??

    現在23歳です 最近テレビかなんかで童話のタイトルが出てきて、、、、内容が思いませんでした なんとなく本屋で子供用の絵本コーナーでタイトルを見てみたのですが、、、タイトルは覚えていても内容が・・??? というものがいくつもあったのです ・猿蟹合戦 ・カチカチ山 など、、有名な童話が思い出せないのです ついでに白雪姫とシンデレラを混同させて勘違いもしてました・・・ 10歳くらいまで本屋で立ち読みなどをしていましたが、、やっぱり老化していってるんでしょうか?(TOT)

  • 白雪姫・・・

    白雪姫の英語のタイトルならsnow whiteと、知っているのですが 「眠りの森の美女」「シンデレラ」「ピーターパン」などの ディズニー映画のタイトルを英語でどのように言うのか教えてください。