下大静脈に腫瘍

このQ&Aのポイント
  • 主治医によると、下大静脈にガンがあり手術も抗がん剤治療もできない可能性があります。
  • 治療をしないで家で安静に過ごすことになるかもしれません。
  • 母は以前に大腸がんと転移性肝臓ガンの手術を受け、ほとんど完治しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

下大静脈に腫瘍

母の足が急にむくみ病院に行ったら下大静脈(?)にガンが見つかりました。 主治医はこんなところに単発でガンができるのは前例がないと言っているそうです。 主治医の話では、血管の中にガンがあるので手術はできないし、抗がん剤も副作用が強いから使えない。(母は肝硬変です) あまりガンのことは考えずに今までとおり家で過ごしてください。 週に一度は検診に来てください。とのことだそうです。 実際私が話を聞いたわけでなく、母から聞いたことです。 ・治療をしない ・家で安静に過ごす という意味は末期ということでしょうか? ちなみに母は4年前に大腸がん、転移性肝臓ガンの手術をして今はほとんど完治の状態です。 近いうちに主治医に話を聞きに行く予定ですが、情報として知っておきたいし、すぐにでも情報を得たいという藁にもすがる思いです。 どなたかわかる方、教えてください。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.1

文章を読んだだけでぱっと考えたことですので、あてずっぽうてきなものだと思ってください。 肝硬変があるとしたら、肝臓癌が発生し、それが浸潤して下大静脈に及んだものと考えられます。これであれば、末期がんといえると思います。抗がん剤を主体とした治療のほかは難しいと思います。また、静脈の中に浸潤した腫瘍がちぎれて心臓、肺に流れていくと、それだけで突然死する可能性も考えられます。 転移性肝臓癌としては、時期がやや離れていること、血管へ浸潤することをかんがえると典型的ではないと思います。 いずれにせよ、主治医からしっかりと話をきいてください。

liqkuma
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。 主治医からの話を聞くのが怖いですが、気持ちを強くもっていきたいと思います。

関連するQ&A

  • 末期がんについて

    お世話になります。 ほぼ1年前に胃癌のため胃全摘をした母(66歳)なのですが、先日すい臓にガンが転移していることがわかりました。 質問 (1)主治医が言われるには、医学の常識として転移したガンに対しては手術(ガンの摘出)での治療はなく、するのであれば抗がん剤治療になるのは常識なのでしょうか? (2)母の兄弟からはセカンドピニオンを推奨してきたのですが、私個人としては治る見込みがあればどこへでも連れていって診てもらおうとは思いますが、質問(1)のように末期がんと診断されてまでセカンドピニオンをした方がいいのかわかりません?(勿論命に係ることですが今後も主治医にお世話になろうとしているのであまりよろしくはないように思うのですが・・・) ちょっと動揺しているところもあり、文章は下手ですがよろしくお願いします。

  • 癌についてアドバイスをいただきたいです。

    癌についてアドバイスをいただきたいです。 昨年6月、母の膵臓癌が見つかりました。幸いにも転移なども見つからず手術ができるということで、膵頭十二指腸切除術を受け翌月には退院するほど回復していました。 再発の可能性を弱めるために、抗がん剤治療を一度しましたが、本人はとても元気で日々を過ごしていました。 最近、体重減少と下痢が治らないということで病院にかかったところ、肝臓に転移していると告げられました。 肝臓に、1センチに満たない癌が数個見つかったそうです。 担当の医師は、手術はできないので抗がん剤治療のみで進めていくと言いました。 一般的に、転移性の肝癌の場合は末期に値するので手術はせず抗がん剤治療のみと聞いていました。 教えて下さい。 それでも、手術して少しでも癌を取り除くことなどはできないのでしょうか? まだ癌はとても小さいのです。希望はもうないのでしょうか? 母はもうだめなのでしょうか? 私は今結婚式を控えています。元気に出て欲しいんです。 子供だって産まれたら見てもらいたいんです。 まだまだやり残したことがありすぎるんです! やれることはやりたいのです。少しでも希望があるのなら、どんなことでもいいので良い方法を教えていただきたいのです。 ちなみに名古屋周辺に在住しています。良い病院の情報なども知っている方がいらっしゃれば教えていただきたいです。 時間がありません。どうかよろしくお願いします。

  • 転移性肺腫瘍の治療方法について

    妻の父が昨年4月に大腸癌の手術をおこないました。その後の経過は抗がん剤治療も順調でした。 しかし、今年の5月より腫瘍マーカーの値が上がり始めた為、PET検査を行ったところ左右の肺に、転移性肺腫瘍が各それぞれ2つずつ見つかりました。主治医によると腫瘍の摘出は行わず、抗がん剤の治療を行うとの事。左右に分かれて転移したので手術出来ないのでしょうか?抗がん剤で効果が上がるのでしょうか?教えていただければ幸いです。宜しくお願い致します。

  • 下大静脈腫瘍血栓との診断。打つ手はないと・・・

    母が肝臓癌と下大静脈腫瘍血栓との診断を受けました。 抗がん剤は副作用が強すぎる、手術はリスクが大きい(血管内の腫瘍が大きすぎる)というの理由から 無治療で自宅で過ごすように言われました。 しかし、病状としては危険な状態で血栓が飛ぶと、肺塞栓や脳梗塞になる。 血管の腫瘍が大きくなり塞いでしまえばいろいろな合併症が出てくる。ということです。 万が一のために心の準備をしておいてくださいと言われました。 母は倦怠感はありますが、調子がいいと料理などできる状態です。 何か打つ手はないのでしょうか? 癌研有明病院で、血管内の腫瘍を消失させる「スフェレックス」という治療法方があると情報を得ましたが、 リスクもあるのではないかということで断念しています。

  • 末期膀胱がん

    膀胱がん末期です。肺、リンパ、骨転移しており、手術はできず、はじめGCをやり、現在MVAC抗がん剤中です。 尿がでなくなり目に見える血尿があるため管をいれて尿をだしている状態です。管は膀胱の癌が小さくならないと外せないと言われました。抗がん剤以外に治療法はないのでしょうか。転移してしまったら手術は絶対できないのでしょうか? この症状がではじめると残された時間は少ないのでしょうか? 膀胱がんに関する情報が少ないためよろしくお願いします。

  • 肝硬変末期、食道静脈瘤の手術について

    叔父、65歳の話です。 以前から肝硬変と言われており、半年ほど前に腹水が溜まったため、 飲み薬を飲んだところ、収まりました。 今回、特に本人の自覚症状は無かったのですが、 医者からの勧めで胃カメラ検査をし、 食道静脈瘤が沢山出来ているので手術が必要だと言われ、 入院し、静脈瘤が出血しないように固める?手術を 2週おきに3回程行いました。 あと数回は必要だと言うことです。 また肝硬変については、『末期です』と言われています。 医者からは、腹水が薬で収まらなくなったら、 最期かもしれませんと言われております。 現在は、手術の影響で、一時的に肝機能が落ち、 腹水がかなり溜まっています。 これからは、静脈瘤が出来たら固めて出来たら固めて…で 入退院の繰り返しになるだろうと言われています。 こういう状況では、どのくらい生きられるでしょうか? 何度も固めて固めて…でも食道の機能に影響は無いのでしょうか? 今はただひたすら、出血がおきない様に、固める他は 方法が無いのでしょうか?

  • 大腸がん、肺転移 抗がん剤の使用を拒む母

    どう話したらいいのか、困っています。。 64歳の母、去年の5月、大腸がんのステージIIIbで病巣の摘出手術を受けました。リンパ節への転移も見られ、これも複数ということで他の臓器に転移の可能性大という説明を受け、抗がん剤(鎖骨のところから48時間持続点滴)をしばらく受けていたのですが、副作用に絶えられず、もっと弱い飲み薬に変えてもらったのですが、それもどうやら副作用が出そうになるとやめたり、、とずっと続けて飲んでいたわけではないようです。 それが最近、肺への転移が確認されて、後日改めて治療方針の話し合いがされることになってるのですが、おそらくまた点滴での抗がん剤を、、ということになりそうなのです。 しかしこれを母は「やりたくない」と拒んでいます。 いろいろ自分で本を読むうちに「抗がん剤は体を弱らせて免疫力をなくして、余計に死期を早めるもので、抗がん剤でガンが治ることはない」という考えが強くなってしまっているようです。それよりも、アガリクスやキトサン、または他の漢方薬を飲んで治った人がいっぱいいると。また、主治医も「抗がん剤はガンの進行を止めたり遅らせたりするもので、治せるものではない」と言っているらしく、そんなことも、母の抗がん剤治療への意欲をなくす一因のようです。 これがもう末期でただ延命のための抗がん剤なら、家族としても本人がそう言うのならやらなくてもいいと思います。 でも、今の状態はまだ回復の可能性があるのだと家族は思っていますから、完全に科学的な治療を拒むというのも疑問です。 私は遠方にいるため、直接主治医の先生と話すことも出来ず、母や父から間接的に聞くようになってしまうのですが、それでも今の状況は抗がん剤が嫌だとか何とか言っている場合ではないのでは?と思ってしまいます。 客観的に見て今、この病気の状態で抗がん剤を拒否して民間療法や漢方薬に頼るのが果たしてどうなのか。。ご意見いただければ幸いです。

  • 肺に溜まった水

    前の、質問の続きの様になるのですが、宜しく御願いします。 母の肺に溜まった水ですが、抜き始めの水からは、癌細胞が見つからなかったと主治医から話がありましたが、2回、3回と水の検査をしないと、まだ判らないと言われました。 そして、主治医の今までの経験上「ほぼ肺に転移した癌の影響でしょう。」と言われました。 そして、水の抜け方が、あまり良くないので胸にある管を、もう1本 管を通して、水を抜く作業を行うそうです。 母は、まだキツイ抗がん剤を使用してないのですが、主治医と相談して始めようとしています。 ですが、母はカナリ抗がん剤を拒んでいます。「抗がん剤=死ぬ」と、思い込んでいます。 そして、父も抗がん剤を母に使用するのは反対しています。 抗がん剤を、今の状態で使用して、体は改善の方へ向かうのでしょうか?体力的にも心配ですが・・・。 やはり、肺の水は主治医の言う通り癌の影響なのでしょうか? 長くなりましたが、宜しく御願いします。

  • 東京で、静脈瘤の良い病院を探しています。

    母(50歳)の静脈瘤が目立つので治したいそうです。 東京で、静脈瘤の良い病院とかクリニックはありますか? また、手術をした経験のある方のお話を聞ければ有難いです。 宜しくお願いを致します。

  • メシマコブについて情報をお持ちの方教えて下さい

    身内の者が先日の検査で悪性の皮膚癌であることが判明しました。 かかとの部分に真っ黒の豆のようなものがあり、病名は”悪性黒色腫”。 末期に入りすでに転移もしており、転移も早いため早めに病巣とリンパの 摘出手術を行ったうえに抗癌剤で延命するしかないと言われました。 わらにもすがる思いであれこれ助けられるすべをあたったところ、 1冊の書籍に ”メシマコブ” というキノコがあり、アガリクスよりもはるかに 効能があるようで、たくさん方々が末期から救われているようです。 私共もこれらの事例を信じ、手術を行わずに治療しようと思っています。 同じような境遇でメシマコブを使われたことのある方、メシマコブについての 情報(にせものやお勧め等)をお持ちの方がみえましたらお教え下さい。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう