• ベストアンサー

神様トンボ?

今朝洗濯物を干していると細くてうす緑っぽい色のトンボを見掛けました、”あっ神様トンボだ”と口からでたのですがちょっと不思議に思いました。本当に神様トンボというのでしょうか?それから子供のころ子供達の間でそのとんぼを捕まえてはいけないという噂があったのですが、この噂は名前からきているだけなのでしようか?つまらない質問ですがご存じでしたらお願いします。

noname#2250
noname#2250

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • babuiori
  • ベストアンサー率27% (13/48)
回答No.2

神様トンボ=羽黒(はぐろ)トンボ のことを言います。私の田舎では。 地方によって違うことって多いですよね。 たぶん、羽黒神社という神社があることから そういわれてるのではないかと思うのですが・・・。 捕まえてはいけないって言うのも、名前から 神様の使いみたいに言い伝えられていることから 来ていると思います。

noname#2250
質問者

お礼

なるほど、そうなのでしょうかね。羽黒神社は山形県にあるのですよね、そうだとすると山形県内東北地方でよく言われているのでしょうかね。回答ありがとうございしまた。

その他の回答 (1)

  • yo-ya
  • ベストアンサー率24% (100/415)
回答No.1

地方によって様々みたいですね。 ハグロトンボのことを指す地方もあるし、 キイトトンボのことを指す地方もある。 どうやらイトトンボのことをそう呼ぶ地域が 多いみたいですね。 わたしには初耳でした。

noname#2250
質問者

お礼

えーそうなのですね、地方によっても違うのですね。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • このトンボの名前は?

    このごろ、朝、ウォーキングをしています。気に入っているコースは河川敷に原っぱを歩くこと。人気のない河川敷で子どもに戻ったみたいにはしゃいでおります。 季節柄かいろんなトンボが飛んでるんですが、分かるのは、シオカラトンボと赤とんぼくらい・・・今日、珍しいトンボを見ました。羽は黒くて、胴体は青緑、とまると羽を閉じます。小さいころ、図鑑でみたような気がするこのトンボの名前をどなたか教えてくださいませんか。よろしくお願いします。

  • どちらにしようかな、神様の言うとおり・・・に続く

    言葉ってなんでしたか? 子供のころ、何かを選ぶときとかに よく歌って決めていました。 ちなみに私の近所では 「どちらにしようかな、神様の言うとおり、ぶとたちぶとたち  ぶっぶっぶっ、はげちょっちょ、はげちょっちょ、  はげちょっちょっちょっ」ってみんな言ってました。 本当に禿げのお方に失礼な歌ですよね。

  • とても小さな虫です

    教えてください。 大きさは網戸の目をすり抜けられるくらいとっても小さな虫です。 トンボを小さく小さくしたような羽がついています。 手で触ればすぐに死んでしまうくらい本当に小さくて柔らかい虫です。 春から秋頃まで見かけ、お天気のいい日中に洗濯物や網戸などにいて困っています。特に害はないようですがこれからしばらく悩まされるかと思うと憂鬱です。 宜しくお願いします。

  • 生後一年くらいの猫の下痢について

    去年の6月頃に子猫だったのを拾ってきました。 最近盛りも収まったのですが、草を(観葉植物)を食べるせいか、 1週間くらい下痢が止まりません。一日に3回くらいします。 ウンチの色は深緑です。 それと同時に薄緑色のドロッとした半透明の液体を吐き出します。 今日は茶色の物を出しました。 子供がウンチが口から出たと思ったみたいです。 そんな風に間違える感じの物体だそうです。(私は見てません) 室内猫です。餌はドライと缶詰を混ぜてあげています。 元気はあります。ぐったりもしていません。 どうしたらいいでしょうか? 避妊手術もしたいので、医者は最終手段で考えます。 ちょっと忙しくて病院にまだ連れていけないので、家でできる対処方法があれば教えてください。

    • ベストアンサー
  • 天皇が人間宣言を行うまで国民は真に天皇を神様だと思っていたのでしょうか

    天皇が人間宣言を行うまで国民は真に天皇を神様だと思っていたのでしょうか? 人間とは仮の姿で本当は全知全能の神なのだと。 もしそうであれば人間宣言は国民にとって青天の霹靂で、それこそズガーンと いかづちを落とされるようなショッキングな出来事だったんじゃないかと思うんです。 しかし教科書ではこの辺サラッと流されてしまい、国民のショックが全く伝わってきません・・・。 子供の頃このことを祖父に何度か訊いたことがあるのですが、いつも有耶無耶な感じで 返されてしまい、結局納得できる回答を得ることは出来ませんでした。 今思えばはっきりと口にしたくなかったのかな・・・。 当時の国民は人間宣言を行うまで天皇を真に全知全能の神だと思っていたのか、 また国民は人間宣言をどう受け取ったのか、ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • なぜレポーターは口に物を入れたまま喋るのか?

    なぜレポーターは口に物を入れたまま喋るのか? すごく不思議に思いますし、すごく不快です。 子供の頃に、「口に物を入れたまま、喋るな」と言われました。 常識だと思います。 飲み込むまで、ほんの僅かの時間です。 飲み込んでから、話すべきだと思います。 また、若い女性タレントが、顔を上に向けて、物を口に入れるのが目立ちますが、これもマナーに反しますし、はしたなく見えます。 テレビ局に常識やマナー、モラルはないのでしょうか? 子供にも悪影響を与えると思いますが。

  • 「神を見てしまった。」ということにどんな意味があるのか?

    「私は神を見た。」という時、それは「私は、この存在のすばらしさの面をあまりにも奥深く垣間見た。 垣間見たにすぎないことも解る。私の感覚にとって神がいないということはあまりにも不自然で納得のできないことといつしかなってしまっていた。」といった神の存在の確かさを感じているという意味合いで使われることがよくあると思う。 私の場合、上記の感性と理性と良心との融合のようなものからの神の存在の発見のようなものが脳の中に いつしか定着してはいますが、 そのこととは別に、実際に神の臨在をあまりにも深く感じたことが、十数回ほどあります。 その時の迫力はすごいもので、思考停止状態となってしまうのですが、何しろ数秒のことですし、 2、3年置きに忘れた頃に、そういう状態がやってきていた(50歳まで)ので、 いったいこれは「何なんだ?!!」という疑問を考える時間はたっぷりありました。 60歳となった今、それは「あまりにもリアルな錯覚」であり、そういう錯覚も人間の脳には存在しうるという結論となり、むしろ病的症状(完全な意味で病気だとか精神の病という意味ではないですが)に近いとう考えとはなっています。 それでもなお、 もし再びその感覚がやってきたら そのような理性で必死に構えていたとしても、 すくなくともその数秒間の間はとてもでないですけど神の存在を実際に感じているというその状態を否定することなんか出来ないような感覚です。 形は無いです。  でもそれは こんな感覚です。 視覚の根拠は 現代の科学ではたぶん網膜に映るレンズの光と神経の作用ということしか解っていないのではないかと思うのですが、 神経があるとどうして「見える」のかは解っていないはずだと思うのです。 脳があり神経があってはじめて見えるのですが、 それはなぜだか解ってないわけです。   その脳と神経に、神を感じる何かが一瞬ですが開発されたのでは??? という感じです。 そうとしか考えようの無い感覚です。 神が私を選んで訪れたとかいった感覚や思考は、それが始まった20歳の未熟な時にも私にはまったくありませんでしたが(それは、たぶん私が子供の頃何度も重い肺炎で死の床をはいずったことがあるため、さすがに未熟な青二才ながらも神を物語的には考えることは卒業していたのだと思います。)、人間の脳には神をこんなふうにキャッチする能力が隠されていてやがては、それが誰の脳の中にも開花するのではないか? という考えはありました。 最初のうちは、けっこう無邪気に その驚愕状態を楽しめました。 ほんの数秒でも 印象はあまりにも強いですから忘れることなんかできないようなインプレッションの刻まれるそれを 「何なんだろう?」と思いつつもけっこう楽しんでもいたのです。  ともかく楽しい思い出ではあるなというふうにです。 でも そのうちに、その瞬間にある疑問を聞いてみようという考えが起こってきてからは、その時が完全に思考停止状態となることが気になりだしました。 あることとは「なぜこの世にこれほどまでの苦しみがあるのですか?」ということです。 そして、一番最後の50歳の時に、その感覚がやってきたときには、わたしは最大限の恐怖で ギャーーーっ叫んでいました。 苦の存在の因果を深く深く考えたら そうなります。 でも、やがて、神は「いっさい人間を助けたりはしない」ということがようりはっきり私の理性の中に訪れた時、 神が絶対だとかいう論理も消えた時、おそらく神から自立したとき、 恐怖は消えていました。 みなさんは、この体験に どんな意味(意義でもいいです。)があると思いますか? 私の考えも、書いてしまえば、 それは自立すれば、無神論も受け入れることが出来るような信仰が生まれますよ。ということだけです。 「けんかは、もう止めよう。」とうことだけ。 それ以外にたいした意味も意義も 私にとってはですが、残念ながら何もありませんでした。 私のは たぶん錯覚(病気状態)でしょう。 しかし、もし実際に錯覚で無く「神を見た」という能力が人間に開かれたとして、 あなたならどんな意味があると思いますか? へんな質問でごめんなさい。

  • 洗濯物につく虫について

    今朝久しぶりに発見しました!! 去年もこの時期に洗濯物に干したら干し終わるまでの間に 5mmぐらいのスプリングのような黒茶色なわらじみたいな感じな虫がつきます。あまり動かないです。 アリが苦手なほど虫が苦手で(^^;)洗濯物の端をつまんで 振り回してもなかなかスプリングのような体だからか落ちません!! どのようにすれば洗濯物につかなくなるでしょうか? ベランダに置くと虫が来ない効果アリな商品やアイテムを教えて下さい!! この虫も知ってみえましたら教えて下さい!!(皆さんのところにもつきますか?) 気持ち悪くて夕方(4~5時までには取り込んでいます) ベランダに出るのが恐いです(><)

  • 虫苦手が克服できません;

    洗濯をほそうとしたら ベランダに1匹のトンボが止まっていたのですが 今見たらいませんでした。 でも今洗濯物をほそうとしても ぞくぞくします。 またこないかな。 本当はどっかにいるんじゃないか。 と思ってしまいます。 私は虫だけではなく 哺乳類以外の動物が苦手です。 自分の動物なのに 同じ生き物を苦手になるなんて おかしいと思うのですが どうしてもこの苦手を克服できません。 どうやったら克服できますか? ※全体的に質問内容がまとまってなくてすいません;

  • 何虫?尻尾3本、羽ありでおしりフリフリ

    いつも洗濯物についていたり、 ベランダや廊下にくっついていて じっとしてあまり動かず、 おしりだけをフリフリしている虫がいます。 トンボのように胴長で頭のほうに細長い羽があり、 色はグレーから黒で、真ん中が一番長い尻尾が三本あり、 体調は1~3cmほでです。 その虫を見ると必ず、子供がヘンな虫の食われ方をしているので 刺す虫なのかどうかも知りたいのです。 わが家はマンションですが、近隣に畑があります。 ここに越すまでは見たことのない虫ですが、 春秋、かなり大量にいます。   すみませんがよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう