• 締切済み

子供

某掲示板で(なぜ子供を生むのか)という質問がありました。 その掲示板は学生が多く、 遊びでできた。 できちゃった。 などという答えが多くありました。 中には、家庭への憧れ。 というのもありました。 実際、どうなのでしょうか。 お母さんに聞くのも少し勇気がいりますし……。 答えてくださると嬉しいです。

  • xcx9
  • お礼率35% (5/14)

みんなの回答

  • maki1005
  • ベストアンサー率15% (30/188)
回答No.6

私の場合ですが。 うちの夫は子どもが苦手で、自分の遺伝子は残さないみたいな発言を一時期していた人です。 でも、逆にそういう人の子はどんな子なんだろう?案外そういう人の方が親バカになったりするんだよなぁ…なんて思ったのがきっかけです。 案の定、すっかり親バカです。(苦笑) 子どもは男の子なのですが、夫にベッタリで夜寝るときも二人で寄り添って寝てます。 私の場合は、夫の子どもの顔が見てみたかったのが理由です。

noname#81407
noname#81407
回答No.5

自分と愛する旦那から生まれてくる赤ん坊が愛しくて仕方ないからです♪それから、出産&育児は未知の世界だったので、経験したかったってのもあります。

  • gabon1234
  • ベストアンサー率47% (20/42)
回答No.4

こんばんは。 まだ産んでいないのですが、産みたいと思い治療をしています。 私自身は決して子供が好きではありません。 それでも治療してまでも子供を望むのは夫を父親にしたいと思うから。 そして女として生まれたからには自分自身も一人くらいは産んでみたいと思うから。 備わっている機能を使わないのももったいないかなぁ、とも思いますし。 まだ産んでいない者からの変な回答でした。 失礼しました。

回答No.3

なぜ産むのかって言われると、ちょっと戸惑いますが なんで戸惑うのかっていうと、やっぱり私自身もできちゃったから? でも、欲しかったのでそういう行為をしてました。 本音は子供がかわいいから!つくったかな? 3児の母ですが、一番上を産んだ時・・・ 出産は痛くて痛くて・・・もう産むもんかぁ!!って思ってたのに 3人も産んでます(笑) 出産の度もうこの痛みは嫌ッ!って思いつつも、それ以上に可愛い存在だから産んでしまうんです。 その掲示板の人もきっかけはできちゃったかもしれませんが、 それで家庭が円満なら、産むきっかけはどうでもいいのかなぁ~って思います。

  • KIHAYA
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.2

ただ『欲しい』と思いました。 自分のこどもがどんななのか。どんな性格なのか。自分から産まれるこどもがどんな顔なのか・・・・ 知りたかったです。 あと、子はカスガイって言いますよね。でも、個性を持った人間が1人増えるのはそれだけぶつかり合う事も増えます。我が家の場合は子は喧嘩の元になってます でも仲良しですよ

xcx9
質問者

お礼

お母さんが昔、楽しみが増えたし、色々教えてもらうことがある。と言っていたような気がします。 私や弟が生まれなければこういうことも無かったんですよね。 回答ありがとうございます。

回答No.1

私は愛した旦那様の分身をこの手で抱きしめたくなったからです。

xcx9
質問者

お礼

なるほど、、分身ですか。 考えてみるとそうですね、 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 子供手当て

    ついこの間”定額給付金”が支給されましたが、選挙に向けて受け狙いなのか”子供手当て”を支給するとうたっていますね。 でも本当に必要なのでしょうか。 老人介護の問題では本当に介護が必要な方にまで手が回っていないのでは・・・とも思います。 実際に自分の親の介護をした時に感じました。 その介護手当ても審査に時間がかかり、結局答えをいただけないまま亡くなりました。 今は小さな赤ちゃんがいても海外旅行を楽しんでいる家族も多く見かけますし、若いお母さんはブランド物を身に着けている方も多いです。 決してそれだけでは判断できませんし、実際に手当てを必要としている家庭もあると思います。 たまたま私の地域だけを見たり、掲示板などで話を見たり、海外旅行されている家族のブログを多く見ているので・・・・・ あなたは”子供手当て”についてどう思いますか? 払えるのに給食費を支払わない家庭などにも、その手当てが行くと思うと納得がいきません。

  • 買って!と泣き叫ぶ子供を見て、感じたこと。

    20の男子学生、某大型食品量販店でバイトしています。 今日、売り場で泣き叫ぶ3,4歳の子供がいました。 珍しいことではないのですが、その子は、お母さんに買って欲しい物があって、お母さんはそれを買ってはあげず、ずっと駄々をこねる。 お母さんも頑固だったようで、頑なにそれに応じず、入口付近で作業してたのですが、 子供が「買って!」と嗚咽を吐いてるのを尻目に、お母さんは子供を置いてお店を出て行ってしまいました。 子供はどうしようもなくて、その場で泣いてて、 しばらくしてお母さんが来て、子供の持ってたモノを売り場に戻し、無理矢理抱いて連れて行きました。 珍しい話ではありません。よくある話です。 バックヤードで、バイトの後輩が「あのガキ、ヤバくないスか。」とクスクスしてたのですが、私は違った感想でして・・・ 何と言いますか・・・、見てて、買って上げたい。という気持ちがしました。 深い理由はありません。 ただ何となく、泣いている彼を見て、ツラくなりました。 泣いてるのを見てツラい。というより、自分の立場になって、自分と重ねて、感傷的になった感じ。 泣いたトコを見てられない。といった具合です。 私は変なのかな?と思いました。 ですが、私なら子供にはウンと甘えさせてあげたいです。 彼が泣かないで済むなら、変な人と思われてても、それを買ってあげたい。 そう思いました。 皆さんから見て、こんな男性をどう思いますか? また、買ってあげるとしたら、何かしら親とトラブルになるのでしょうが、どう言えば良いと思いますか? お手数ですが、ご回答お願いします。

  • 子どもに遊びをせがまれたら?

    休日、子どもと公園に。 幼稚園~小学生の子どもが、同世代の遊びに飽きて、 大人と遊びたがりました。 ”お父さん(お母さん)、何かして遊ぼう!” 実際、せがまれて、遊んであげよう、と前向きな気持ちになりました。 さて、どのような遊びを考えますか? 1. しり取り 2. ジャイアントスイング 3. トランプ 4. 遊具 5. その他 私自身のアイディアを磨きたいので、具体的な内容を書いてくれると非常にありがたいです。 よろしくおねがいします。

  • 子供について行ける?!

    小学生くらいの子供の遊び相手にしてくれる人はお父さんやお母さんしかいないと思うんですね。 そこの考え方をしっかりしないと子供の犯罪者が増えますね。

  • 「死ぬのが怖い」と子供に言われたら?

    昨日、 小3の娘がお母さんに「人間はいつか死ぬ。」と言われたので、とても怖くなって、夜寝る時に考えてしまう。どうしたらいいだろう。 と相談を受けました。 私の答えは 私もず~っと怖かったけれど、お母さんのお母さん(つまり子供のお祖母ちゃん)が亡くなった時、怖くなくなったから、きっと私が死んだらあなたも怖くなくなるのじゃないかな?それまで待って。 と答えました。 皆さんなら、お子さんに何て答えますか? 夫の答えは いつの間にか怖くなくなってた。 でした。

  • 家庭で子どもに勉強させる時、困ることありませんか?

    学習塾の先生をしています。 (自分でも子どもいます。) 最近、 「家で、どうやって子どもの勉強を見たらいいのか」 とお母さん方に聞かれることが多く、 「家庭での勉強のやり方」をまとめようと思っています。 ・・・というか、上司命令で作らなければいけません(汗) 例えば、 ノートの取り方。 計算が遅い子を、早くさせるには? 計算を早くすると勉強に役に立つの? 文章題が苦手だけど、どうすればいいの? 理科や社会、覚えるの苦手です・・・。 国語の勉強って、本を読めばできるようになるの? 復習って、どうやってやればいいの? 間違えた問題は、答えを移せばいいんだよね? などなど、 項目を考えているのですが、 お母さん方は、 家庭で子どもに勉強させる時、 どんなことに困っていますか? あるいは、お子さんがどんなことで困っていますか? 他に知りたいことあれば、教えてください! どうせ作るなら、 お母さん方の生の声に出来るだけ近いものにしたいな、 と思って、質問させいただきました。 参考にさせてください! よろしくお願いします。

  • こどもの家(モンテッソーリ)と年収

    2歳の娘がおり、是非モンテッソーリの幼稚園で学ばせたいと思っております。 東京都市部在住なのですが、 ・聖アンナこどもの家 ・聖イリナモンテッソーリスクール ・ハルデンニーニョこどもの家 ・美しが丘こどもの家 などを候補と考えています。 某掲示板で、こどもの家は、お医者さんとか、裕福家庭が多く、小学校受験をする子が多いというのを読みました。 我が家は夫がサラリーマンで、年収800万程度。 私は専業主婦で、今後の学費と家購入に備えて無駄遣いはしない主義で、娘には西松屋の服とかを着せたり、外食とかもほとんどしません。 しかし、どちらの施設も少人数なので、ママ友付き合いは必要になると思うのですが、某掲示板に書いてあったことが本当でセレブな人がほとんどだったら、浮いてしまうんじゃないか・・・と不安になっているのですが、実際通った経験のある方実情を教えていただけないでしょうか?

  • TV番組のサルヂエの問題の答えを教えてください。

    以前TV番組のサルヂエで出題されたらしいのですが、子供たちに答えを聞かれて困っています。問題は、「ワシの子とお母さんが遊んでいます。何をして遊んでいますか?」と「子供たちが虹の絵を書いて、この遊びをしようと言っています。何の遊びですか?」の2問です。答えを教えてください。

  • 生まれさせられる子どもがかわいそう

    21歳学生です。 就活の過程で何となく人生設計(何歳あたりで何をするんだろうな、程度ですが)が具体的に考えられるようになってきて、また、最近とてもいい人に出会ったこともあって、小さいころの女はみんなお母さんになるからみたいな先入観とは違う、もっと深いというかしっかりした感情で、将来的には子どもがほしいな、と思うようになりました。この人とだったらきっと子どもたちとこんな家庭を築くんだろうな、と、ふと想像するようになったんです。が、それと同時に、身震いするほどものすごく怖くなりました。私が産んでしまったら、その子は生きなくてはいけない。なんていうエゴなんだろう、と、なんというか、この世で生きていくこと、命や人間を強制することにものすごく恐怖と罪悪感を覚え、だめだ、子どもをつくってはいけない、子どもがいなくても幸せな家庭は築ける、と自分に言い聞かせるような強い感情を抱きました。親の勝手な意思で子どもを作ることが不公平に思えて仕方がありません。 こんなふうに思うのはおかしいのでしょうか?若いだけですか? ちなみに家庭環境は普通、むしろいいほうだったのではと思います。が、私自身、生まれてこなきゃ楽だったのになぁ、と小さい頃からなんとなくふとした時によく思っています。

  • お父さんと子供が主人公の絵本&皆さんお勧めの1冊

    こんにちは。 現在海外で育児をしています。(子供は3歳) 日本の絵本は15冊くらい持っています。 ふっと気になったことが、たまたま私の持っている絵本の中でお母さんと子供が触れ合う絵本は多いことです。 よるくま →子供が寝る前にお母さんと話す。よるくまはお母さんを探す。 はじめてのおつかい →お母さんに頼まれて子供が一人でお買い物へ。 是非読んでみたいのが、お父さんと子供が何かをする絵本です。(冒険や遊びに行ったり) 皆さんの知っているお父さんと触れ合う絵本を教えてください。 後、これは一押しの絵本もお願いします。