• ベストアンサー

子どもに遊びをせがまれたら?

休日、子どもと公園に。 幼稚園~小学生の子どもが、同世代の遊びに飽きて、 大人と遊びたがりました。 ”お父さん(お母さん)、何かして遊ぼう!” 実際、せがまれて、遊んであげよう、と前向きな気持ちになりました。 さて、どのような遊びを考えますか? 1. しり取り 2. ジャイアントスイング 3. トランプ 4. 遊具 5. その他 私自身のアイディアを磨きたいので、具体的な内容を書いてくれると非常にありがたいです。 よろしくおねがいします。

noname#122173
noname#122173

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#95622
noname#95622
回答No.3

幼稚園児一人います。うちの子は女の子ですが虫にすごく興味があって公園でもせみの抜け殻やイモムシ、こおろぎなどあらゆる虫に興味を示します。なので広めの森林のある公園に行き虫のことを説明したり、植物のことを話したりしながら散歩してると長い時間飽きません。 あと、無料で入れる小動物の見れる公園もいいですよ!かなり食いついてみてます。^^

noname#122173
質問者

お礼

小動物の展示されている公園、良いですね。 虫や植物の話も参考になりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#155097
noname#155097
回答No.2

幼稚園児が2名いますが、 ほぼ毎日やっているのが かくれんぼ お父さんまわり ぐるぐるまわし ばななpart1(御姫様だっこから布団に放り投げる) ばななpart2(毛布にくるむ) 相撲 ぼんさんがへをこいた などです。

noname#122173
質問者

お礼

相撲、ぼんさんがヘをこいた など、コミュニケーションが取れそうで良いですね。 とても参考になります。ありがとうございました。

  • fanelia
  • ベストアンサー率17% (20/113)
回答No.1

公園に行ったけれど、トランプがあったりするので、 他の場所でもいいんですよね。 遊びといいつつ、勉強諸々に誘導するものへ、 ・プラネタリウムに行く ・科学館に行く ・逆上がりの練習をする ・縄跳びを一緒にやってみる ・ネットで公民館等のイベントを調べてあれば行ってみる ・図書館に行ってみる(休日の場合イベントがあることが多い) ・学校に行ってみる(たまに子供がソフトやバレー・バスケ等の練習してます) ・とりあえず公民館に行ってみる ・とりあえず児童館に行ってみる ・たまには美術館にも行ってみる 休みに入る前にできれば、ネットなどでネタを仕入れておくことをお勧めします。 いざとなったとき困らないように。 また、公民館にはいろいろなイベントのチラシがあり、無料のイベントもたくさんあります。 公園の中だけだったら、 ・話しながら、散歩してみるだけでも、十分いいと思います ・おにぎりを持ってきて、簡単なピクニックとか ・携帯カメラで、花の写真を撮ったり ・砂糖をもってきて、ありを集めて観察したり ほかにもいろいろ出来そうです。

noname#122173
質問者

お礼

児童館はふらっと立ち寄っても構わないのですね。 砂糖を隠し持ちつつ、お話しするのはとても良いですね! 参考になります。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子供について行ける?!

    小学生くらいの子供の遊び相手にしてくれる人はお父さんやお母さんしかいないと思うんですね。 そこの考え方をしっかりしないと子供の犯罪者が増えますね。

  • 子供の遊びについて

    今 ドイツの娘(14歳)がホームステイで我家に滞在中ですが 近所の小学生達と交流させたいと思っています。 公園で花火をして、その後・・・・? なにか良いアイデアがありましたら教えて下さい。 2~3日前にも別の子供達に会わせたところ 本人がおとなしい娘で 子供達も言葉が通じず物怖じして うまくいかなかった経緯あり

  • アジアの子どもとの遊び

    近いうちに東南アジアの某国に旅行に行くことになりました。 現地の知り合いの故郷の村に遊びに行きます。 そこには100以上の家族が住んでいるようです。 わたしは子供が好きなので大勢できる遊びをしたいなと思っています。 かさばらないものならば何か道具が必要なものであれば日本から持って行こうと思います。 なにかいいアイデアはありますか?? 縄跳び、トランプ、剣玉などなどありきたりなものしか思い浮かびません…

  • 子供の遊び どこまで我満?

    3才の息子の父親です。 近所の公園に色々な遊具が合体している大きめの遊具があります。その公園に2人で遊びに行った時のことです。少し年上の男の子が先に遊んでました。 息子も直ぐに仲良くなり楽しそうに遊んでました。すると男の子が高さの結構ある所から靴を落としたんです。息子に取ってきて、と頼み取ってあげました。少しするとかぶっていた帽子を同じように落としました。また息子が下まで降りて男の子がいる所まで届けてあげました。まだそれほど上手に遊びこなせてるわけでないので見ていて危なっかしいです。 ちょっとするとまた靴を落としたんです。良く見ていたらわざと落として、息子に拾わせていました。 子供の世界に口出ししたらいかん、と思いまして辛抱して見ていると、5回位目に1m位の所から息子が頭から落ちて大泣きです。その男の子に優しく『 まだ上手に遊べないから違う遊びしてあげてくれる?』と頼みました。 息子も泣きやみ、ニッコニコで遊びだすとまた男の子が帽子を落とします。 いいかげんカチンときたので、男の子と一緒にきていた親父に説教して、まだ遊びたいと泣き叫ぶ息子を抱えて、帰りました。 子供さんがいらっしゃる方にはこんな経験みなさんありますよね。どんな対応されてるか教えて下さい。 失敗だったかな?と考えてます。

  • 子供の夏休みの遊び方

    中学一年生の男の子ことですが、夏休みとか、休日とかって皆さんは何をしていますか? うちの子は、小学生のころ、よく公園で遊んでいました。 春休みは、お金を使う遊び(映画、ラウンドワン、外食)も特別にしていました。 夏休みもたまには、そういう所に行くと思いますが、休日も行きたがったりするので、お金を使う遊びは、ほとんどさせていませんでした。 最近周りの子が、そういう遊びが多いようですし、お母さん同士の話でも行かせているようです。 午前中は部活ですが、午後から暑いので、公園で遊ぶわけにもいかなくなってくると思います。 お金を使わない遊びは、家の中でゲームになってしまいそうです。 みなさん、何か中学生らしい遊び(体験)どんなことをしていますか? それとも私の考えは、古いですか?

  • 一歳児の集まるパーティーでの遊び

    近々、1歳一ヶ月を少し過ぎた位の子供達とお母さん総勢20人程度で、新年会を企画しています。 そこで、一歳の子供達が一緒に何か出来る遊びを考えているのですが、いいアイデアが浮かびません。 一歳の子供達が集まって、何が出来るのか、どんなことが喜ばれるのか。 また、何かお土産になるようなものを用意できたら、、とも思うのですが、これまたいいアイデアがなかなか浮かびません。 皆さんどうか、力を貸してください<m(__)m>

  • 子供の独り遊び

    1歳10ヶ月を過ぎた娘がいますが、独り遊びができません。私がフルタイムで仕事をしているため、夕食の準備などで忙しい時、独り遊びをしてくれたら助かるのですが、ダメなんです。キッチンに立つと必ず“抱っこ”です。公園や家の表で遊んでいてもそうです。よく見かける光景ですが、子供が砂場とかでもくもくと遊んでいるのを少し離れたところでお母さんが見ているってありますよね?うちの子は、それもできません。1歳10ヶ月ってそんなもんなんでしょうか? 小さいお子様がおられて、お仕事を持っておられる方はいつもどうやって夕食の準備や洗濯物、掃除をされてますか?

  • 公園にいる保育園のこども

    2歳の娘を持つ母親です 毎日午前中子どもと公園に行っているのですが そこで、よく保育園の子どもと遭遇します 公園の近くには2つ保育園があり 両方ともあまり園庭が広くありません A保育園の方は、小さい子どもが散歩しにきたり 大きな子どもが決められた遊具で遊んだり 保育士さんと遊んだりと、こちらからみてもほほえましものなのですが B保育園の方は、公園全部を占領しているようなかんじをうけるのです 公園は遊具が固まっているスペースと 広場のようになっているスペースとあるのですが B園はしょっちゅう、マラソンをしており 年長さんは公園の外周を 年中さんは公園の中を(遊具の隙間を縫って走っています) 年少さんは広場のなかに水で円を書いて そこを走っています その後、広場で全員そろって乾布摩擦をするものですから こちらは、保育園子ども達が走り終えるまで遊具で遊べませんし 広場でボール遊びをと思ってても待つしかありません。 この間なんかは、遊具の隙間から広場まで 公園のあらゆるところで羽子板で遊んでいまして 近所の赤ちゃんぐらいの子はみんな砂場に逃げてしまいました。 運動会の季節になると、遊具と遊具の隙間にスピーカーを置いて ガンガン音を鳴らしながら、延々と広場を占領しますし はっきりいってとても迷惑なんです。 だけど、保育園が減り、園庭が広く取れないというのはわかりますし 保育園の子ども達がのびのび遊ぶのには公園が一番というのもわかります 私の子どもが少し神経質で、たくさん人がいるところが苦手なので 私がきにしすぎなのだろうか、とも思うのです。 (今日も子どもが泣くので逃げて返ってきました) 皆さんはどう思われますか?

  • 子供の遊びの約束と私の体調。

    子供の遊びの約束と私の体調。 小学一年生と年中児の母をしています。 数年ほどいくつか病気にかかりまして今は働いておらず自宅療養をしながら主婦をしています。 小学生になり友達が増え近所の子供たちと遊ぶ機会が増えた娘も毎週のように友達を呼び自宅で遊んだりするようになりました。 友達が増えたり自宅にきてもらうのは嫌ではなく歓迎したいのですが体調次第では辛いときがよくあります。 せっかくの遊ぶ機会をなくしてはかわいそうだし、かといって友達がいるのに伏せるわけにもいかず、 近所に公園などの子供たちが遊べる場所がないので わが家かもうひとりのお友だち宅が貴重な遊び場です。 以前調子悪くて別室で休んでいたらそれをみた子が帰ったあと自分のお母さんに話したらしく『●ちゃんのお母さんずっと寝てたって言ってたけど』と言われ恥ずかしくなってしまいました。 かといって自分の状態をあれこれ打ち明ける程に親同士は親しくなかったりします…。 よそのお子さんなんで目を離して怪我などしてはいけないですし、でも目を離すと家から飛び出したり車庫に登ったりとわんぱくぞろいでヒヤヒヤしますし正直辛く悩んでるところです。 毎日今日もかな今日もかなとヒヤヒヤしてて携帯がなるのが怖いです。 娘には今日はゴメンだけどお家は無理だよと伝えたりはしてますが、それもかわいそうだし… 滅裂ですみません。 どうしたらよいでしょうか…

  • 公園遊び&ピクニック

    ますます寒くなってますが、 子供を外に連れ出したいと思ってます。 いつまでも寒いからと閉じこもってはいけないと 思い、公園遊びや、ピクニックをしてみたいのですが、何か、いいアイデアや、持って行くといいものが あれば、教えてください。 ちなみに、子供は1歳過ぎの男の子です。 何を持って行けばいいのか、子供と楽しむには どうしたらいいのか、また防寒対策など、 なんでも結構です。 色々な御意見を聞かせて下さい。