• 締切済み

引越しにあたって、、、無線と有線

現在、ビッグローブのADSLなんですが、 電話線のあるリビングから自分の部屋まで長いケーブルを引いています。 そのため、部屋のドアがきちんと閉まりません。 (わかりませんが、普通は壁の中に工事して通すんでしょうか? 賃貸なのでできないです。) ケーブル自体も邪魔なので、今度引越しを機に無線LANにしたら? (ケーブル邪魔だし) と、言われたのですが、何かデメリットはありますか? パソコンはWin XPで、使用用途は主にネット+音楽や動画ダウンロード+ゲームぐらいです。 パソコンの専門用語は詳しくないので、分かりやすい言葉で教えていただけると助かります。

みんなの回答

  • LAMY
  • ベストアンサー率25% (249/985)
回答No.4

無線は受信機さえあれば、(隣でも屋外でも)誰でも利用できます。 なので、セキュリティ設定をしたり自分なりの使い方を考えます。 大抵の利用者は深く考えていないので、簡単な初期設定のままで 使用しているので、その気になれば誰でも内容を傍受できます。 (メールの通信内容、簡単な認証系の情報) また、通信速度が低下するのでダウンロード、ネットゲームを 楽しむのであれば送受信機の配置もいろいろ試す必要があります。 有線での工夫だと逆の発想で、PC近くに親機、リビングに子機を 設置するなんて事も考えられます。 電気工事の知識があれば、コンセント用の電源配管を利用して 配線することは可能です。(電気コードとの干渉を防ぐのに 可能であればシールドケーブルを使用かな) しかし、質問内容からするとお薦めはできませんね。 コンセントと言えばPLCって知ってます? http://panasonic.jp/p3/plc/

beniko2
質問者

お礼

御礼が遅くなり、申し訳ありません。 私は知識がないので、無線は向かないことが分かりました。 今まで通り有線でいきます。 貴重な意見、ありがとうございました。

  • takaya0131
  • ベストアンサー率37% (1081/2862)
回答No.3

エレコムから薄いLANケーブルが市販されています。無線ですと、金属入りの壁で電波が遮蔽されることも考えられますので、お試しください。 http://www2.elecom.co.jp/cable/lan/ld-gu/bu/index.asp

beniko2
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 こんなものがあったなんて知りませんでした。 これでいきます!! ありがとうございました。

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.2

ADSL装置からPCまではどのくらいの距離なのかはわかりませんが、一般的にその距離が遠いほど、速度が遅くなります。 絶対に有線にはかないません。 障害物があれば、最悪の場合は繋がらないこともあります。 また、電子レンジなどを使用すると速度が著しく遅くなることもあります。 しかしながら、これらを加味しても無線の方が良いと思います。 やはりケーブルをはわせるのは外観も悪いし、じゃまですよね。 私もそうですからw

beniko2
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 遅かったり、途切れたりもする場合があるんですね。 でも確かに無線の方がスッキリしてて、いいですよね~! 外観は魅力的なんですが、ここを読んで、私には無線は向かなさそうです。 なので有線にすることにしました。 貴重な意見ありがとうございました。

  • Evreux
  • ベストアンサー率29% (225/774)
回答No.1

ケーブルは http://www.sanwa.co.jp/product/network/list/kb-cfl6.html このような薄いタイプのものを試した(もしくは想定した)うえで邪魔になるとの判断でしょうか? 無線LANのデメリットは多いです。 無線の方式や暗号化の方式が複数あり、初心者にわかりにくいため、設定がいい加減になってしまいがちです。そのためセキュリティの甘い設定になってしまいます。 悪意を持った人が自分の無線ネットワークに侵入してきたり、他人の(設定のあまい)ネットワークによくわからないうちに接続してしまい、迷惑をかけてしまったりすることも考えられます。 また、速度面で有線に比べて不利です。接続自体が不安定になる場合もあります。通信状態に関しては、まわりの環境の変化にも大きく影響されますので、「昨日までつながってたのに、今日はよく途切れる」なんてことも実際ありました。

beniko2
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 デメリット、多いんですね。 知識があまりない私には向いていない事が分かりました。 こんな薄いケーブルがあるのもはじめて知りました! このタイプを利用しようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう