• ベストアンサー

10月の日経平均について

ここのところ、かなりのハイペースで、 日経平均が上がっておりますが、来週10月1日には、 17,000とまではいかなくても、かなり近いところまで あげると思いますか? NYも、14,000目前ですし。 でも、その反面、急ピッチの為、いきなり暴落なんてことはないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nariyuki
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.1

サブプラは解決されたないと考えるし 9月終了で買い支えを無くなる 暴落かどうかはわからないが下がる公算の方が大きいです。 その逆を狙う外資ありかどうかはわかない。

mikichan-e
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

バートン・マルキール教授が著した 「ウォール街のランダム・ウォーカー」に 10月は株式投機を行うには、特に危険な月の一つである。 それ以外にも特に危険な月としては、7月、1月、9月、4月、11月、5月、3月、6月、12月、8月、2月があげられる (マーク・トゥエイン『間抜けのウィルソン』より) という引用文が載っています。 なにか、ご参考になれば、幸いです。m(__)m    

mikichan-e
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#58790
noname#58790
回答No.2

下がった後は、とりあえず「突っ込め!」 が常識。 ボンビーローンは、すぐに結果は出ない。 福田総理は何もしねー。ーー; 信用顔だけで3割ゲット! http://quote.yahoo.co.jp/q?s=USDJPY=X&d=c&t=3m&l=off&z=b&q=l&k=c3&a=v&h=on&p=m25,m75,s 10月中旬にフランスボーイがやってきて、 10月下旬には、フランス女が総出でやってくる。 (はず。ーー;) 絶対的な値上げ風潮ですが、(アメリカ先物のバカンス相場以降のガソリンの値上げも含む。)日本の経済はまだ良好な線が引けます。 リスク買いなら日本でしょう。 ※注 忙しいんです。ごめんなさい。 まだ10月の予測てんでしてません!(^____^;)

mikichan-e
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日経平均株価等について

    去年の大納会は日経平均株価が日本人のエボラ疑惑と ギリシャ関連で下落し、その他の株も下落しました。 あとはNYのダウが高値更新し続けたのも要因かと それ以降はエボラが陰性であることが分かり、12月31日 からNYダウは暴落し続けているので大発会で日経平均株価は 上がり他の株価もその恩恵を受ける可能性が高いのでしょうか? ご意見頂けると助かります。

  • 東北地方太平洋沖地震による日経平均の影響

    東北地方太平洋沖地震が今日おきましたが、来週の日経平均は暴落するのでしょうか? 暴落したとして、買い手はいるのでしょうか?

  • 2004年11月11日の日経平均について

    お世話になります。 2004年の11月11日の日経平均株価の 一日の流れで、どうしても気になる事があり ご質問させていただきます。 この日の14時を境に突然、株価が下がって いるのですが、この原因はどういったものなの でしょうか? アラファトさんが亡くなったから? GDPの発表に関係して? 日経平均オプションのSQの関係? よろしくお願いします。

  • 日経平均株価

    この調子だと、日経平均株価は来週 37000円乗せで、2月中には38000台の 新高値でしょうか? そうなると、借金してでも株買った方がいいでしょうね?

  • 【4月1日から日経平均株価は上がる?】4月1日以降

    【4月1日から日経平均株価は上がる?】4月1日以降は銀行の通帳に発行手数料が掛かるようになります。 要するに銀行にお金を預けると金利どころかマイナスになるわけです。 マイナスになるなら余剰金をどこに預けますか? 多くの人が投資信託ですよね。それか証券会社にお金を入れて株投資をする。 日本の日経平均株価指数は4月1日から上昇に転じると思います。 その上昇演出のためにわざと投資信託、証券会社は顧客に株が下がると言って売らせています。 で、4月1日から一転して買いですと言うと思うのですがどう思いますか? 4月1日以降に日本の株は上がりますか?

  • 日経平均はどこまで行くと思いますか?

    1っヶ月前の11月上旬と今を比べたら、1000円近く値上がりしてますが、日経平均が年末の大納会までに、どのへんまで行くと思いますか? 今から買いに入るのってどう思いますか?

  • 日経平均は、どうなるか?

    日経平均は、20000円を前にして波乱です。 4月以降の相場は、どの様になると予想しますか? 五つのクジラや日銀の徹底した金融緩和によるデフレ脱却方針の強さなどにより、堅調な上げが続くかなと思うのですが、、、、、

  • 日経平均暴落

    このところの日経平均の暴落でたっぷり含んでいた益がひどく減ってしまいました。損は出ていませんが、長いこと辛抱して持っていて、含み益が増えるのを眺めて喜んでいたのにガッカリです。 そこでベテランの方にお尋ねしますが、持ちっぱなしではなく、その都度利確していった方がいいのでしょうか? さわかみ氏は将来性のある優良企業なら、上げ下げに関係なく割安が解消するまでずっと持ちつづけた方が勝ちと仰っていますが・・・ 私の持ち株のうち、スズキとセガサミーですが、1600円台と3800円台でそれぞれ買ってまだ持っています。 家人もセガを同じくらいの値で仕入れましたが、4月に4900円台をつけた時に利確しました。相当儲かったのですが、その後押し目と思って4600円で買いなおしたら暴落、含み損をかかえることになってしまいました。儲けで他の銘柄も買ったものですから、それもみんな下がって この前の儲けはほとんど吹っ飛んでしまいました。 ずっと持っていても買値近くに戻るわ、利確しても利益が吹っ飛ぶわで結局下がる時はどうしようもないのかな?と思ってしまいます。空売りなどはしません。 どちらの銘柄も格差の時代に伸びるのではと思い買ったものです。どうせ同じことなら長期保有がいいのかもしれないと思いますが、この2銘柄についてご意見お聞かせください。

  • 日経平均先物の...

    日経平均先物で前の3月限がたったころは、3月限と6月限の値の差が7万円くらいずっとあったのですが、3月限が終わって6月限と9月限になってからは、値の差が1万円くらいです。 これってなぜこんなに月によって値が離れたり、くっついたりするのでしょうか?

  • 日経平均株価について

    連日、高値更新していますが金融緩和の影響だと青天井でビットコインのように上がり、日経平均株価5万なんて越えてしまうと思います。 それでもプロのアナリスト予想は今年の11月末の予想は2万8千円が最高で他は2万3~4千円、森本卓郎は1万3千円と確か予想 しています。 この株高は崩壊すると言う事になります。 過去にアベノミクスもバブルも崩壊しているので崩壊と言うより外資、機関が一斉に売ってダウ、日経を暴落させるか震災、戦争か大規模なテロしか考えられません。 崩壊しても日銀が介入してお金を刷って2万4千円までは戻すと思いますが アドバイス、ご意見頂けると助かります。

このQ&Aのポイント
  • 某ドラクエ攻略サイトの巨匠と呼ばれた「m」。しかし彼は他の人の作品を罵倒し、中傷していた。彼の行動に対して、皆さんはどう思いますか?
  • 彼にはトラウマがあり、Aという人物から妬まれて不当な扱いを受けたそうです。Aは若い女の子が好きで、優秀な男が嫌いだったとのこと。皆さんはmに同情しますか?
  • Aはmを中傷し、侮辱していましたが、彼自身は困った時はmに助けを求めるなど、勝手で理不尽な人物でした。もし、Aを痛めつけたとしても褒賞金がもらえて警察に捕まらなければ、皆さんはどうしますか?
回答を見る