操作願望のある職場の女性上司

このQ&Aのポイント
  • 職場で支配・操作したがる中年の女性上司への対処法とは?
  • 中年の女性上司が部下に対して行う嫌がらせ的な言動に悩んでいませんか?
  • 操作願望のある女性上司の心理や対処法について解説します。
回答を見る
  • ベストアンサー

操作願望のある職場の女性上司

29歳男です。 職場で良くあるのですけど、やたら人(年下?)を支配・操作したがる中年の女性上司に良く当ります。 ・自分からはわかりやすいコトバで的確な指示を出さないくせに自分の意のままにならないと『キミは私を分かってくれないんだね』とか言います。恋人なら兎も角ただの部下にそんなことを平然と言える神経が分かりません(テレパシーでも使えってのかよ。あるいはホストみたいに察しろとでも?)。 ・まるで中年オヤジが若い女の子にするように、なんとはなしに非常にムカツク嫌がらせ的言動『そんなこともできないの?』とか。バカバカしいのでストレスにはなりませんが、ムカつきます。 ・で、いざこちらが失敗をすると、鬼の首を取ったようにこちらを非難します。明らかに上司としての適切な注意ではなく、こちらに屈辱感を味わせるのが目的のようです。 まあどこにでもあるのでしょうけど、こういう人たちの心理が良く分かりません。今は耐性が出来たのでなんともないのですけど、昔はそれなりに深刻なストレスにもなりました。こういう系統の方たちは、どういう育ち方をして、何故あんなイヤミなことするのでしょう?でもこういう人たちに限って、何故か上の方のポストについていたりするのですよね。皆様はこのような人たちを、どう対処していますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

質問者さんと同年代の女性です。 私は件の上司と同じタイプで男性の上司を持っておりますので、『やたら人(年下?)を支配・操作したがる中年上司』は性差による特徴ではないようです。言えるとしたら年代による特徴でしょうか?(いわゆる『団塊の世代』より少し下の年齢ですか?) もしくは、上司とはそんなものと思ったほうがいいかもしれません。今までにつの会社で働いていますが、的確な指示を出し、部下の失敗の責任を取ってくれる上司は滅多にいないので…。(10年くらい働いていますが、2人くらいですかね…) 対処の方法としては、 『わかりやすいコトバで的確な指示を出さない』→仕方がないのでいちいち聞く。でもあまり何度も繰り返すと自分が馬鹿だと思われるので気をつける。初めての仕事なら『私がちゃんとその指示を理解しているか確認させてください』で一通り聞き返す。その時に上司が理解できるように図式化してあげる。 『キミは私を分かってくれないんだね』→『修行不足ですみません。理解できるように、一度(みんなで)飲みに(食事に)行きませんか?』と誘ってみる。自分はいい部下になりたいことはアピールする。女性部下も男性上司にお酌することを耐えているので、男性部下も女性上司にお酌することは耐えてください。 『なんとはなしに非常にムカツク嫌がらせ的言動』→人間性が低いと見てスルー 『いざこちらが失敗をすると、鬼の首を取ったようにこちらを非難』→基本的に失敗しないようにする。鬼の首をとられたらその場は言い訳をしないで黙って聞くしかないです。反抗すると長引くので。 例のような上司は大体職場の中で浮いているものです。基本的にはあまり気にしないクールな態度をとると、なぜか逆に懐かれたり頼りにされたりします(笑)

yuji2553
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 とても自分と同年代とは思えない(自分がダメなだけなのかも(笑)スマート且つ知性的な対処法の数々、ありがとうございます。 確かに上司とはそんなものなのかも知れませんね。淀みの無い、的確な指示を出すというのはとても難しいこと、それは良く分かりますし。まあセクハラやパワハラに発展しないだけカワイイのかも知れません。 >例のような上司は大体職場の中で浮いているものです。 確かにそういう方が多いですね。なンか、遊び相手がいなくてダダをこねる子どもみたいなものなのかも知れません。 >基本的にはあまり気にしないクールな態度をとると、なぜか逆に懐かれたり頼りにされたりします(笑) そうなのですか(笑)。なんというか、非常に高等なテクニックですね。自分にはまだまだ実践するレベルには達してないですが、いつかやってみたいです。 お教えいただいた心構えは、とても参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#45642
noname#45642
回答No.1

いい経験をされましたね。 今度は、あなたが上司になり、部下を指導してください。 年齢と経験と部下を持てば、少なからずとも、経験するはずです。 一緒に食事などをして、相手を知ることでしょう。 そうすると、貴方の対処の仕方が分かります。

yuji2553
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 おっしゃっているのは、『部下を持つ人は時には鬼にならねばならない』ということでしょうか?(ちがったらごめんなさい)確かにミスなどをしたとき、そこでとてもイヤな思いをすれば、成長の糧になるのは確かですよね。そういう意味では必要悪です。 ただ、私的な見解ですが、それは鬼になる人に何かしら尊敬できる要素があればこそ、効果的だと思うのです。私が触れたのはもっとタチが悪くて、ワガママなイジワルおばちゃんみたいな人のことです。 『ここはどうすべきだと思いますか?』⇒『さあ?知らないわよ』 で、 『すみませんミスしました』⇒『キミは私のことを分かってくれない』 では、理不尽な嫌がらせでしかないと思うのですが…。 …何か私が見落としている、偉大な意図があるのでしょうか…? うーん難しいですね…。

関連するQ&A

  • どんな女性上司がいてほしいですか?

    40代、女性です。 同じフロアに30人ほどの部下を抱える管理職をしています。 最近若い世代の部下が増えてきて、接し方も難しくなってきたと感じております。私が女性であることもあり、プライドの高い男性などは、わざわざ嫌味をいいにくるようなこともあります。ですので、職場では男性のプライドは傷つけないよう配慮したりしますが、基本は、毅然とした態度でいるよう心がけています。 私は女性ですので、厳しいばかりでなく、部下の話もよく聞いて相談にのってあげて、仕事や人間関係が円滑に進むよう配慮したいと考えているのですが、正直、そういう自分に最近疲れてきました。 そこでお聞きしたいのは、皆さん、部下にはどのような接し方をしていますか?私は上司には上手に接することができるのですが、 部下、特に腰掛け的に仕事にきている女性の部下など、 何を話せばいいのかわからなくて何も話すことができない人もいます。 仕事にやる気のある部下とは男女関係なくいろいろ話もできるのですが、私は上司でありながら、こんな風に気の合う人とだけ、話していてはいけないと思うのです。けれど関わってほしくないという方もいるかもしれないとも思いますし。課も大所帯となってきて、自分のあり方を考えています。 上司の立場の方、部下の立場の方、 こんな女性上司がいてほしいというのがありましたら、 教えて下さい。

  • 感情的な上司への対処法

    私の上司は、1月から部下を持ちはじめたいわば新米上司です。 どうでもいいような些細なことで瞬間湯沸かし器のようにすぐカッとなり、冷めるのも早いです。 その場合、あくまで私は終始冷静に対応しています。 一番困るのは、仕事の内容に関して打ち合わせをしているときに、上司の方が勘違いをしているのに、自分の意とは異なっていることが分かるとまたすぐカッとなって怒りだすのです。 この仕事の方法はこういうやりかたです、と冷静に説明すると、ばつが 悪くなったのか知りませんが、最後にチクッとその話題に無関係の話をもちだして私に嫌味を言います。 あまりにも子供じみた態度にあきれて物も言えません。 今までは、上司が勘違いをしていても、嫌味を言ってきても、態度に出さずに平然としていましたが、だんだんストレスが溜まってきます。 ちなみに、上司は私より3才下です。 上司に対して説明する時も、上司の勘違いが分かった場合でも、それに対して失礼な態度をしたことは1度もありません。 どうすればうまく対処できるようになるでしょうか・・・。

  • 非難の激しい上司への対応

    うちの会社に、何でも非難する上司がいます。だいたいにおいて、人を激しい言葉で非難する人でしたが、ここ1、2年、特に激しく、少し前までは、あれでもまだ理論が通っていることが多かったのですが、最近は、「重箱のすみをつつく」というよりも、的外れなこと、自分の勘違いのことでも、激しく部下を非難するようになりました。人を非難したくて仕方がない、というようにみえます。様子をよくみていると、自分でも間違ったことをいっている、とわかっているのではないかと思えることもあります。が、それがわかると、余計激しく部下を非難します。上司なので、耐えますが、ただ、本人にとってもつらいことではないかと思うので、対応に気をつけたいと思います。こういう人には、大げさなほど、とにかくあやまった方がいいのでしょうか、それとも、ゆったりと構えて、話をゆっくり聞く態度の方がいいのでしょうか。

  • 求む!職場でのストレス解消法

    求む!職場でのストレス解消法 ・上司からのイヤミ、ムチャな命令、暴言とかに対して ・同僚からのイヤミとかに対して ・部下から… などなど、人間関係で 『私はこうして、自分がストレスを溜めないようにしてます!』 みたいなのがありましたら、教えてください。

  • KY(空気が読めない)な上司って、どんな上司だと思いますか

    私はどんな上司かというと。 人の嫌がることばかりしたら嫌われてしまう上司。 あとは部下の悪口を言う上司。 部下が人の話を最後まで聞かないとか言うこと聞かないとか空気が読めないとか協調性がない等、「この部下がいなければ」と思って気にいらない部下(働く気があるのに老若男女問わず)にやめてもらう(部下をクビにする)上司。 実際にあったの話ですが中卒で中年の上司は従順な正非社員にはいい顔して、少しでも気に食わない(勤務態度が悪そうだったり、協調性がなさそうなど)正非社員がいたら別室で「厳しく指導」としていました。大手ガス器具会社で勤めていた時の話です。 KY(空気が読めない)な上司って、どんな上司だと思いますか。 どうゆうイメージだったか、実際にあった話であれば教えてください。

  • 職場の雰囲気を悪くしている上司に言い返したい

    離職率が非常に高い職場に居ます。 原因はその上司で間違ったことは言ってはいないのですが(業務上普通の事) 非常に恫喝的で、追い込み、怒鳴り、露骨に見下したような目で部下に接します。 正直、その上司の代わりはいくらでもおり、その人が居なくてはいけないことなどほぼありません。 その上司のお陰で部下の結束力が高まるといえばそうですが、 ストレスを感じる対価とし賃金をもらうことに非常に疑問を感じています。 今現在、やり甲斐なんてないです。 我慢しろという声もあるかと思いますが 私は辞めることを覚悟で上司にその態度について聴いてみることにしました。 今週末の予定です。 その際、上司に部下ではなく第三者からみて欠落した部分を指摘したいのですが なんと言えばいいのか、悩んでおります。勿論、冷静なトーンでのお話しの予定です。 「上司とはなにか?」などの本をよんだことありますか 人間的に未熟 上司としての資格が無い 下で働く者を何だと思っているのか 厳しくすることでしか人を育てることができないのか など 同じような上司は沢山居ると思いますが みなさんなら何と言いますか?イマイチ的確な言葉が思いつきません。 上司がキレ、バトルになったとしても構いません (私の経歴を知っているのでそれはないと思います)。 ちなみに結構大きな会社で 12人くらい上司がおり、その下に10名程度の部下が居ます。 万が一そのセクションが潰れたとしてもバックアップの人員は居ます。 追い込んで首を斬る部署なら超一流だと思いますがそのような部署ではありません。 優秀な人間でも明らかに自分の好き嫌い、自分のカンで追い込み、怒鳴り、理不尽に接します。 その上司のせいで職場の雰囲気が悪くなっているのは他の社員もわかっています。 上司同士でいるところを見ても空気が読めないというか、 半ばうざがられてるのをわかっていないようです。 イメージ的には社長の能なし息子がやりたい放題やっている感じになります。 ズバッと言ってやりたいです。

  • 上司の態度について

    職場の上司の態度についてみなさんのご意見を伺いたいです。 先日、私はストレスによる腹痛のため胃カメラを飲みました。 その話をしていたら、ある上司(部長)が「仕事以外の悩み?似合わなねー!」なんて言ってきました。 現在私は、ストレスが原因と思われる様々な症状が出てしまっています。 胃痛・腸炎・頭痛・耳鳴り・歯ぎしりによる歯周病・・・ もちろん仕事以外のストレスもありますが、仕事や職場上でのストレスもかなり感じている状況です。 何か言われても、いつも呑み込んでしまったり我慢する事が多い性格なので、その上司に理解されていないのかもしれませんが、嫌みったらしい言い方をされた事と、その上司も私のストレスの元なので、すごく今回の上司の言葉に腹立たしさを感じています。 上司って部下に対してそいう事をするのは、上司として失格ではないかと思います。 むしろ、部下の仕事のしやすい環境であったり雰囲気を作っていくのが上司ではないかと思います。 理想論なのかもしれませんが、この上司についてどう思いますか? 失格だと思いますか?

  • イヤミな上司

    職場にネチネチと嫌味な上司(男)がいます。私は仕事が終われば定時で大体帰る人です。残業代が出ませんので、繁忙期のみ、然るべき時間まで残ります。 一方、私の上司はいらぬ仕事を引き受けたりするので、毎日かなりの残業をしています。 上司からすれば、さっさと帰る部下より、自分と同じ時間まで残っている部下の方が可愛いようで、何かと嫌味なことをしてきます。 例えば、昼の時間に本人もいるのに差し入れを私だけ貰えなかったり、仕事は等分にして割り振っているのに、あたかも私が仕事を楽なものだけしている、と言ってきたり… お金が欲しいだけなので、職場に馴れ合いは求めていませんが、さすがに気分が悪いです。仕事と割り切るしかなさそうですが、皆さんはこういった時、どう対応しますか?

  • 職場の上司との事で

    上司との関係で,心身ともに疲れ切ってる状態です。みなさんのアドバイスを頂けたらうれしいです。 私は契約社員で,今の職場に入って約1年目です。最初の頃は,嫌味だけだったのですが,ここ最近はまったくの無視状態です。給料を出すための書類に彼のサインが必要なのですが,いつも「机に置いておいて」と言われるので,彼の秘書もいる前で,「ここにおいておきます」といつも確認して置いても,いざ給料を取りに行くと「○○さん(上司)から書類まわってきてないよ」と担当の人に言われ,上司の秘書に聞いても口を濁すばかり。 職場の先輩に相談して一緒に3人で話をしたのですが,その時に「君は仕事している時間を上増しして請求している」と非難され,私がそれに対して発言しようとしたら,「君の意見を聞いてる暇はない。とにかく上増しして請求しないでくれ」と言われました。もちろんそんな事はしていません。 初日から嫌われていたので,仕事上で気にくわないという事はないと思います。なるべく辞めたくないので,どうするのが一番かアドバイスお願いします。

  • 上司について

    皆さん、会社員の場合は毎月給与をもらっておられると思います。 昔と違い、いまは給与明細のみを手渡しされるケースがほとんどかと思います。 新しい上司になって6ヶ月経ちますが、毎月無言で渡されます。 一度か二度、「はい、」と渡されました。 他部署の上長は「ご苦労さん」「ご苦労さまでした」と渡されているのを見ていると、この上司は部下を何だと思っているのでしょうか? こんなことだけで人間を判断することは出来ないと思いますが、皆さんならこのような方を見る、もしくはこのような人が自分の上司だったらどう思われますか? またそれ以外にも部下を自分の駒のようにしか思っておらず、部門の成功は自分の手柄、部門の失敗・失態は部下のせいにするようなどうしようもない上司です。このような上司とは当然部下との人間関係もよくはありません。 しかしボーナスの査定はこの上司が行うため、逆らったり、切れる事も出来ず、逆にゴマをすってしまう方もいます。(サラリーマンとしては仕方がないのかもしれませんが) このままだとストレスでうつ病になりそうです。 なにかいいアドバイスをください。

専門家に質問してみよう