- ベストアンサー
- すぐに回答を!
コンタクトケースの置き場所
日々使用しているコンタクトレンズ(ソフト)のケースはどこに置いていますか? 私は毎日洗浄液で消毒保管しやすいように常に洗面所に置いていますが・・・。 みなさんはどうでしょうか?
- acchan3
- お礼率91% (76/83)
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- 回答数2
- ありがとう数5
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
洗面所が一般的だと思います。 それかアパートの場合はキッチン。 洗浄液で洗うのに便利だからです。 私は使い捨てを使っているので、洗う必要はない為、ベッド付近においています。朝起きて、いきなり入れてから顔を洗います。見えないので。
その他の回答 (1)

やはり洗面台近くが良いと思います。 わが子も使っていますが、洗面台で洗顔後(洗眼後)、装着するように勧めています。 確かに見づらくて即入れるというのも分かりますが、寝ている間の目ヤニ(涙が洗浄してくれるのかもしれませんけど)など考えると洗ってからが良いかなと感じますし、指先の清潔を保つことも大切じゃないでしょうか? 人それぞれですが、大事な目に負担の少ない方法を考えると、洗面台なのかなと思います。

お礼
そうですよね、ありがとうございます。
関連するQ&A
- コンタクトケースって熱湯消毒していいの?
コンタクトレンズケースを、いつも洗浄液1本使い切る前に捨ててしまうので、また洗浄液を買ってオマケのケースを使って・・・洗浄液だけが溜まってきている状態です。 コンタクトレンズケースの中がぬるぬるしてきて気持ちが悪いので捨ててしまうのですが、普通は、それでも使い続けるものなのでしょうか? どうしても気持ち悪いので煮沸消毒することも考えたのですが、熱湯をかけて使い続けても良いものなのでしょうか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(健康・病気・怪我)
- コンタクトレンズの保存ケースについて
ハードのコンタクトレンズを使用しています。 先日ケースを無くしてしまったので、仕方なく娘のソフトレンズケース(新品)に入れて一晩保管しました。 液はもちろん、いつも使用しているハード用です。 そこで思ったのですが、ハードはやはりハード用のケースに保管しなければならないのでしょうか? 違いがよく分からなくって・・・。 ソフトレンズは、保存液を買うたびに新しいケースが付いてくるので、衛生的にもいいなぁと思います。
- 締切済み
- スキンケア
- ソフトコンタクトレンズについて。
ソフトコンタクトレンズについて。 3ヵ月使用期限のコンタクトレンズを3週間保存液に入れっぱなしで保管していました。 まだ購入してから1ヵ月程度で2回程しか使用していません。 ちなみに保存液はオプティフリーです。 また使用後のように洗浄と消毒4時間をすれば使用できますかね?
- 締切済み
- コスメ・化粧品
- コンタクトレンズの着用に際して
ソフトコンタクトレンズを使用していく予定の者です。 コンタクトレンズの説明書に、「洗浄液などのケア用品を眼に入れないでください」という旨の注意書きが載っていました。 しかし保存用消毒液(洗浄にも使用可)のボトルラベルには、「コンタクトレンズの着用前にこれで洗っておいたほうがいいですよ」という旨の注意書きが載っていました。 ここで質問です。 結局コンタクトをつける前はどうすればいいのでしょうか?洗っておいたほうがいいのでしょうか? そもそもコンタクトを消毒液に浸して、翌日にコンタクトをつけるとしたら消毒液が眼に入ることになりますよね? この辺のことがよく分からずに悩んでいます。 よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- ソフトレンズコンタクトケースの正しい洗い方
ソフトレンズコンタクトケースの正しい洗い方が分かりません。 今まではレンズをはずす直前に、ケースに入っていた液を捨てて、ケースを水で洗い、ティッシュやタオルで拭いて、使っていました。 しかし、最近になって取り扱い説明書を見たら、ケースは洗浄液で洗うようにと書かれていて、最近は (1)ケースに入っていた液を捨てる (2)洗浄液をケースに入れて、ケースを指でごしごし洗う (3)その液を捨ててケースを自然乾燥させる という風にやっています。 でもこの方法でやると、ケースの底に結晶みたいなかたまりが出来たり、早くレンズを取りたいときとかはかなり面倒です。 ネットで調べると「水で洗うのが正しい」という意見もあれば、「洗浄液で洗うのが正しい」という意見もあり、困っています。 ちなみに使っている洗浄液は、コンプリートです。
- 締切済み
- その他(健康・病気・怪我)
- コンタクトレンズケースの洗浄
プラスチックのコンタクトレンズケースなのですが、ずっと使っているので、汚いかなぁと思い、洗浄(出来れば消毒)したいと思っています。 ケースはプラスチックの、オプティフリーを買うと付いてくるもの。洗浄液もオプティフリーで、レンズは2週間使い捨てのものです。 熱湯で消毒しようかなぁと思ったのですが、何しろプラスチックなもので、大丈夫かなぁと。かといって食器洗い用の洗剤もちょっと怖いです。 オプティフリーを買うたびケースを変えればいい、と思うかもしれませんが、ただいまアメリカ在住で、こちらのオプティフリーにはケースは付いていないのです(泣)。しかも新しいケースを買うにしても800円ぐらいかかります(一番安いので)。 何かよい洗浄の仕方をご存知の方、教えてください。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- コンタクトレンズケースって?
数日前からコンタクトをしていて、コンタクト初心者です。 2つ質問があります。 1.コンタクトレンズのケースってどれぐらいの間隔で交換しますか? 2.コンタクトレンズのケースって洗いますか?洗う場合は水道水で洗いますか?洗浄液で洗いますか?
- 締切済み
- アンケート
- コンタクトの洗浄液のケースについて
コンタクトレンズのケア用品のことでご相談にのっていただきます。 コンタクトレンズを洗浄する時に入れるケースなんですが、商品の但し書きには、「必ず専用のケースをお使いください」となっているのですが、洗浄液とケースが違う商品だったら、何か不都合があるんでしょうか? 実は、私が愛用してる洗浄液のケースは、レンズを入れて蓋を閉じる部分が、プラスチックを折り曲げる構造になっていて、何ヶ月か使っていたら、折り曲げる部分がポキっと折れてしまいます。 他のケースは折り曲げる部分がジョイント式になっていて、普通に使っていたら壊れる心配がないので、ケースだけでもこちらを使いたいと思っているのですが・・・。 ちなみに、今使ってるケア用品は、消毒に10分、中和に10分という優れものなので、ケア用品自体を変える気にはなりません。 それではよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- コンタクトレンズ洗浄液
コンタクトレンズ洗浄液について 使い捨て2週間のソフトレンズを使用し、洗浄液で毎日洗浄しますが、みなさんお使いの洗浄液、ないしは、きれいに汚れを落とせるおすすめの洗浄液があれば教えてください お願い申し上げます
- ベストアンサー
- 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正
- 一日使い捨てタイプのコンタクトレンズは。。。
一日使い捨てタイプのソフトコンタクトレンズは、レンズをつけるときにケース(パック?)から出したときに、誤って落としてしまったり、ほこりがついてしまったら、どうするのでしょうか?オプティフリーなどのような2週間で交換するソフトコンタクトレンズを洗浄・消毒するような液で洗えばいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
お礼
ありがとうございます、参考になります。