• 締切済み

中秋の名月

どうして月見は秋にするんでしょうか? 冬のほうが空気が乾いていてよく見えると思うのですが・・・

みんなの回答

  • chitta1
  • ベストアンサー率32% (274/834)
回答No.2

もともと月見は2つあります。ひとつは「中秋の名月」十五夜。これは中国の影響をうけて日本で開催されるようになったものです。 十三夜は宇多天皇、醍醐天皇のころに観月として開催されたもので日本独特のものです。 この二つを楽しまないと忌み嫌われるほどの行事だったそうですよ。 家の地域でも2回やってます。 日本古来の風習の影響、中国からの文化の影響があったからだと思いますよ。

kazu121
質問者

お礼

ありがとうございます。 月見も中国から伝わったものだったのですね。驚きです。

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.1

そう思ったら 12月でも1月でも月見をなさるのがよろしいでしょう 一般大衆は 暑すぎず寒すぎず 月がきれいに見えるときを選ぶでしょう

kazu121
質問者

お礼

ありがとうございます。気候の問題だったんですね。 では、春はどうなんでしょうか?たびたびすみません;

関連するQ&A

専門家に質問してみよう