• 締切済み

主婦ですが、退職後の保険加入は?

派遣で働いていますが、9月末で契約終了です。 今は派遣会社に保険加入してますが、年内は派遣ではなく、月5万程の収入のアルバイトをしようと思っています。 年間の収入はすでに103万を超えているので、主人の扶養には入れません。 来月からの保険加入はどうしたらいいのでしょうか? 来年からは主人の扶養内で働こうと思っております。

みんなの回答

回答No.1

税扶養の収入と健康保険の収入は考え方が違います。 税扶養(配偶者控除)を受けられる収入は1~12月の合計で103万円以下ですが、 健康保険は収入条件が変わったその時点から将来に向かっての見込み年収で考えます。 ですから退職したら収入は0なのですぐに健康保険の扶養に入ることができます。 月5万のパートなら年収にして60万、健康保険の扶養条件の130万未満なので扶養に入れるでしょう。 失業給付を受けるときはその日額により扶養にはなれません。 健康保険、年金は扶養に入れるのではないですか? 詳しくはご主人の会社に問い合わせてみてください。

momo514
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 健康保険は主人の会社に確認してみます。

関連するQ&A

  • 社会保険の加入について

    どなたかご教授いただければありがたいです。 現在夫の扶養に入っております。 今年から単発のアルバイト等で不定期に働いていました。 10月から1年間の派遣の就業が決まり、派遣会社から社会保険に加入するように言われました。 が、社会保険に加入すると自動的に扶養から外れるということを知りました。 今年の収入の予測計算は、110万円になります。 夫の扶養のままだと配偶者特別控除が(満額ではありませんが)受けられるかと思います。 派遣会社の社会保険加入を来年1月からにしてもらうことはできないのでしょうか?

  • 派遣会社の社会保険にすぐ加入したほうがいい?それとも。。。

    私の場合を教えてください。 去年会社を退職し、1月25日職安で受給資格をとり、2月7日に説明会予定でしたが、会社面談しOKなら、2月7日から派遣で3ヶ月ごと更新の長期契約で働くことになりそうです。 派遣会社に保険加入について相談すると 派遣会社と勤務先との相談後ですが、スタート時からの加入は可能。と派遣会社の方の説明でした。 現在、主人の会社で扶養になっていることを伝えると、 トライアル期間を設定し、3月1日からか4月1日からの加入の場合を考えてみてはどうでしょう。とのこと。 月収入 19万1100円 見込みです。 質問です。 (1)この収入で主人の扶養のままでいいのか? (2)主人は4月末で会社を退職し、転職活動しますので、 加入後すぐになる5月から私(妻)の扶養にできますか? (3)結婚2年目で、来年には子供をと考えていますが、その場合、長く加入していた方がいいとか条件はありますか? ※私は加入を希望しようと思っています。アドバイスをお願いいたします!

  • 社会保険加入について

    派遣会社から派遣され1月12日から仕事をしています。 更新をお願いされ3月16日まで働く契約をしました。 その後社会保険に加入する旨を言われ、健康保険証が3月10日に届きました。 ※保険証には3月1日(資格取得)3月7日交付と記載 主人の扶養から外れることになるのではないかと心配です。 派遣会社が土日連絡がつかず、ちょうど2カ月になる3月12日にしか連絡がつきません。 できれば主人の扶養のままで社会保険も加入したくないのですが、いまさらそんなことができるのでしょうか? 教えてください。

  • 派遣社員の社会保険加入って??

    10月から派遣社員として働き始めたものです。 派遣として働くのは今回が初めてなので派遣社員の社会保険のことについて無知なので教えてください。 今は主人の扶養に入っているのですが派遣として働き始めたのだから扶養から外れて自分で社会保険に入るものだと思っていたら、派遣会社から社会保険加入は2~3ヶ月後になります、と言われました。 そうすると加入は来年になるかもしれないのですが、このまま主人の会社には何も言わず扶養に入り続けていていいのでしょうか? 主人の年末調整なども来る時期になるのですが、特に問題はないのでしょうか? ちなみに今年の1月から4月まで扶養内で時給750円のパートとして働いており、今回の派遣は時給1450円です。 よろしくお願いします。

  • 社会保険?国民健康保険?

    無知なため教えてください。 今現在、派遣のパートで月15日くらい働いております。 月の収入は約8万円なので、主人の扶養に入っています。 11月からフルの時間帯で派遣の仕事が決まりました。 月16万ほどの収入になるため、扶養からは外れます。 ただ、11月から社会保険には入れないらしく入るとしたら12月からになると派遣会社の人に言われました。 11月は国民健康保険に入り、12月から社会保険でと思ったのですが、派遣会社の人が言うには「社会保険に12月から入る利点がない。扶養に今まで入っていたなら、社会保険ではなくそのまま国民健康保険に入ったほうがいいと思います」と言われました。派遣会社の方が言うには、社会保険は25年以上同じ会社に勤めないと年金が多くならないというのです。 確かに派遣なのでこの会社に25年勤めるかと聞かれると何とも言えませんが・・・。 どちらがいいのでしょうか? ただ、派遣契約なのでいつ契約が終了するかわからない状態です。 今のところ6か月の契約はあります。 11月は国民健康保険に加入しないとダメでしょうか? そのまま主人の扶養に入っていてはまずいのでしょうか。 何もわからなくてすみません。 よろしくお願いいします。

  • 10月末に退職、11月以降はパート、健康保険は主人のに入れますか?

    社会保険、国民健康保険について教えてください! 10月まで派遣で仕事をしていて、不定期な仕事の為、会社の保険はなく、国民健康保険に入っていました。 10月末に契約が切れるので、これを機に主人の扶養になろうと思います。 ただ、今年の年収が103万を超えてしまうので、今年内は国民年金の予定で、来年から、主人の会社のに入れてもらい、扶養になります。 (1)その場合、12月の給料から8万円以内にする必要はありますか?  (12月分は1月に振り込まれるので) (2)130万円の控除は、確かこれから1年、130万以下の収入になる予定ならOKと聞いたのですが、11月、12月の収入を130万÷12ヶ月 に抑えれば、主人の会社健康保険に入れるのでしょうか? (3)年収を96万以下にすれば、来年、市県民税を払う必要はなくなりますか? 色々調べてみたのですが、分からなかったので、是非教えてください!

  • 社会保険の加入時期について

    現在結婚していて、初めは夫の扶養範囲内での仕事をしていたのですが、去年の7月1日から、派遣でフルタイムの仕事に変わりました。 3ヶ月更新の長期の契約で、派遣先から社会保険について「次の契約更新が確定する3ヶ月目(私の場合は9月1日)から、派遣先の社会保険に加入する」と説明を受けました。 (働き始めて2ヶ月目に、私と派遣先の企業に契約更新の意思を確認する仕組みのため) なので、最初の2ヶ月間は主人の扶養に入ったまま働き、契約更新が確定になった9月1日より、主人の扶養から抜けて派遣先の社会保険に加入しました。 契約を更新したのでそのまま働き続けるつもりだったのですが、事情があり、結局初めの契約満期の9月末までで退職してしまいました。 ところが主人の会社から、「3ヶ月しか働いていなくても、1ヶ月の収入が一度でも10万8千円を超えるのであれば、働いていた全期間、扶養から外れてもらわないといけない」と聞き、「派遣先は3ヶ月目からしか社会保険の加入が出来なかった」・「結局更新しなかったので今年は103万円を超える予定がない」旨を伝えたのですが、やはり「働いていた3ヶ月の間は主人の扶養には入れないので、派遣先の社会保険に入ってなかった7・8月の間の手続きを今からやり直し、国民健康保険の加入手続きをする」とのことでした。 一ヶ月でも10万8千円を超えると、その後働く予定がなくても、扶養から外れないといけないのでしょうか?? 知り合いに聞いたところ、扶養内で大丈夫とも聞いたので、今後どうすれば良いのか分からず困っています。 詳しい方がいらっしゃればご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • 学生アルバイトの社会保険加入

    私は大学2年生で、アルバイトをしています 10月の時点で100万を越えましたが、年内は120万くらいで収まる予定でした(夏休み、春休みの2ヵ月ずつくらいで月10万を越えましたが、その他の月は8万位でした。11月、12月もおそらく月8万くらいだと思います) ですが、会社から「アルバイトの契約時間を超えているので、このまま働き続けたいなら準社員に契約変更してください」と言われました 準社員は社会保険強制加入です おそらく来年になったらまたアルバイトの契約に戻されると思います 私は、社会保険=雇用保険&厚生年金だと思っていたのでOKしましたが、書類を見たら雇用保険は別になっており、こちらは任意加入になっていました そして、親から「社会保険なんてはいったら父(私は父の扶養に入っています。父は公務員です)の健康保険からはずれなければならない。そして父は1月で退職となり、それ以降は任意継続保険?に入るので、お前(私)が準社員からアルバイトに戻っても、父の扶養には戻れず国民健康保険に入るしかない」と怒られました 社会保険に入りながら父の健康保険を抜けないというのはできないでしょうか 2ヵ月くらいなら二重払いしてもいいです(その後国保にはいるくらいなら…) それとも、会社に相談して130万以内で今月・来月も働かせてもらうことはできないのでしょうか 130万以内なら合法ですよね? 会社の規約に違反してしまうからだめなのでしょうか 要領の得ない質問で申し訳ありません バイト先がこれから忙しくなることもあり、できれば働きたいんですが…

  • 妊婦・派遣 退職後 保険加入について

    現在9ヶ月の妊婦です 年内出産予定のため11月で派遣契約がきれました 派遣期間:H22.10月~H23.11月 H23.12月まで年収300万以上あり 健保加入1年以上経過していて産前42週以上働いたため上記期間の健保より出産手当金がでます しかし退職により健保を損失して国保に加入しようと思っていますがいつまで入ればいいのか分かりません… 1.これから専業主婦なので旦那の扶養に入りたいのですが130万以上なので来年からしか入れませんか? 2.来年だと1月1日より扶養に入れるのでしょうか? 3.手当金は扶養に入ってももらえるのでしょうか? どなたかわかる方教えてください

  • 退職後の保険について

    5月いっぱいで今の会社を退社します。 アルバイトでの勤務でしたが 会社の保険に加入させていただいてました。 退職後には国民健康保険に加入になるのでしょうか? ちなみに先日入籍をしたので扶養に入ることもできますが、年間の収入によっては入れないと聞いたことが・・・ 6月半ばあたりからアルバイトやパートで働こうとは思いますがどういう形で保険にはいるのがいいのでしょうか? 年金のことも心配です。 勉強不足で申し訳ありません。アドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。