• ベストアンサー

FF11をもっと快適に低予算で・・・

menouzの回答

  • menouz
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.2

おそらくグラフィックカードの故障かと思われます。 私のPCはもっと低スペックですが、それなりに動きますよ。 CPU :pen4 2.66Gh OS :win2000 メモリ:1G グラボ :radeon9800XT 以前はラデ9800でしたがおそらく同じような状態になり、 グラフィックカードを交換して復旧しました。 PCの部品は消耗品なので経年劣化はしょうがないと思います。 FFXIをするだけにPCを買い換えるならPS2とか買った方がいいと思いますよ。

ziptop
質問者

お礼

なるほど、ある程度の劣化はやはりあるのですか・・・。 PS2でやるのは考えてません。 部屋の都合でTVとPS2を新たに置ける状況じゃないので・・・ グラフィックカード交換は考えて見ます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • FF11をしてる人やオンラインゲームに詳しい人教えて下さい

    僕はビデオカードでATI RADEON® X300 SE 128MB DDR (DVI/VGA/S-videoにしてFF11をやりたいのですが、グラフィックや動作はどのようになりますか?

  • FF11専用:このPCに合うグラボは・・?

    はじめての投稿になります。どうぞよろしくお願いします。4年ほど前のDIMENSION 4400 P4 1.60GHz 845 チップセット デル製のパソコンなのですが、FF11をプレイしていますが、できればグラボを新しいものと差し替えてプレイしたく、どれが良いかわかりません;現状はNVIDIA GeForce3 Ti200 64MB DDR プロパティからたぶんAGP×4?と思います。 メモリは1ギガです。FF11でできれば、エフェクトを全開まではいかなくとも、空の描写や影等オンにできればと;;今はほとんどのエフェクトカットの状態です。ADSL50M です。現在のTi200よりも、体感で良いグラボ、お勧めがありましたらぜひご教授ください;予算は2-3万です。なにぶん古いパソコンですので、現状でも満足ですが、もし差し替え可能なもので、体感的に変わるものがあればよろしくお願いします。

  • FF11でより快適に遊ぶには?

    現在DELL製のDIMENSION8250でFF11をしているのですが、人の多いエリアに行ったり、PTを組んでいるとき等にファンの音が大きくなったり、画像の動きがカクカクしてくるようになりました。 そこで、グラボの買い替えをまず考えたのですが、古い機種のPCなので、現在のグラボはどのようなものが合うのか分からず、また、かえるのであれば、今より動作環境がいいものにしたいと思い、質問いたしました。できれば、ゲームの背景の設定などは一番いい状態でプレイしたいと思っています。 説明書や、PCからの情報によると マザーボード:intel850E CPU:pen4 3.06GHz HT メモリー:PC1066 512MB OS:windowsXP pro グラフィックボード:GeForce4 Ti4200 64MB  AGPx4 電源:250w です。 ちなみにFFベンチ3で、Hi:2870、Low:4860でした。 現在販売されているもので、置き換え可能のものはあるのでしょうか?なければ、中古等になると思いますが、お勧めはありますでしょうか?あるいは、メインメモリーの増設や、冷却ファンの交換等で改善されるのでしょうか?また、最近のものは電源が大きいのが必要と聞きますが、もし電源の交換も必要ならば、DELL製品に合う物はあるのでしょうか?その辺りまでは調べられたのですが、具体的にどうすればよくなるのか、よく分かりません。 皆様の御教授のほどよろしくお願いいたします。

  • 今度PCを買おうと思っているのですが、以下のスペックでFF14は快適に

    今度PCを買おうと思っているのですが、以下のスペックでFF14は快適に動作するでしょうか? CPU:インテル(R) Core(TM) i7-720QM プロセッサー (1.6GHz, 6MB L3キャッシュ) GPU:ATI Mobility Radeon(TM) HD 5870 デュアル 1GB GDDR5 with ATI CrossFireX(TM) メモリ:8GB (4GBx2) デュアルチャネル DDR30SDRAM メモリ(1333MHz) OS:Windows7 home premium 64bit ちなみにノートPCです。 FF14したいならデスクトップを買えといわれるかもしれませんが、一年ほど海外に行く予定の為ノートを買いたいんです。 DELLでこのスペックで318,000円です。 ほかに良いBTO等ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。 駄文乱文失礼しました。

  • HDDクラッシュでFF11を別のPCにインストしたらHard ware Tnl

    FF11をやっていたPCが突然HDDクラッシュ してしまいました。開けたらすごいホコリで そりゃ壊れるよ・・て感じだったので それは仕方ないのですが・・。 それで、約束とかもあるのでなんとか インしようとFFでは使ってなかったPC SOTEC:PCSTATIONのPVB2250ARデスクトップ型 セレロン2,5Ghz DDR SDRAM256MB にインストールして、FF11のスタート画面近く まではなんとかいけたのですが・・。 Hard ware Tnlで起動できないと出てしまいます。 グラフィックボードが3Dの~とかだけが 問題だと思うので(もしそうでないとお手上げに) この機種のタイプでFF動かすのにいいグラボって ないでしょうか? いぜんFFしていたPCもFF認定モデルといいながらも ダンスのエフェクト出ないし合成したら 巨大クリスタルになるしでグラボを買い換えたら 普通になれたので・・。

  • FF11やるのにお勧めあったら教えてください。

    FF11をやりたいと思い、ビデオカードを購入しようと思っているのですが知識がまったくないのでどれを買ったらいいのかわかりません。 私のPCスペック CPU:celeron2.70GHz メモリー:512MB HDD80GBです。 予算は3万円くらいまでで、2万円くらいが理想です。 お願いします。

  • 現在FF11プレイ中でFF14をプレイしたくてPCを新しくしました。

    現在FF11プレイ中でFF14をプレイしたくてPCを新しくしました。 ですが以前より速度が落ちたように思うのですが、 それがPCが原因なのか回線速度が原因なのかわかりません。 PCと回線速度の能力を書きますので助言お願いします。 詳しくないので抜けがあったら言って下さい。 OS Windows7 Ultimate 64Bit プロセッサ Intel Corei7 CPU2.9Ghz メモリ8MB DirectXバージョン11 グラフィックボード NVIDIA GeForce GTX285 メモリ4MB 解像度 1920×1080 回線 eo光100MB こんなところです。 プレイしてて落ちることはないですが、混んでもいないところで遅くなったり カクカクします。 混んでたら遅いです。 なので影を消したり天候を消したり表示距離を短くしたりしてプレイしてます。 オフゲーだと遅くならないのでやっぱり回線の問題なのでしょうか? 自分で思っているのは、以前より解像度が上がりディスプレイも大きくなってるので、 100MBでは速度が足りてないのかなぁと個人的に思っています。 ほんとのところはよくわかっていないのでみなさんよろしくお願いします。

  • このPC構成でFF14は快適に遊べますか?

    下記構成のPCでは、FF14のベンチマークでどのくらいの値がでますでしょうか。 最高品質設定で遊ぶには厳しいでしょうか。 本来の目的は3DCGなどを中心としたものなのでグラボはQuadroとしましたが、これでFF14や他の3Dゲームのだいたいはストレスなく十分に動きますでしょうか。 Raytrek LC Windows 8 インストールモデル 【CPU】インテル Core i7-4770 (クアッドコア/HT対応/定格3.40GHz/TB時最大3.90GHz/L3キャッシュ8MB) 【グラボ】NVIDIA Quadro K600 1GB (2画面対応/DVI x1, DisplayPort x1) 【メモリ】16GB DDR3 SDRAM(PC3-12800/8GBx2/デュアルチャネル) 【HDD】2TB HDD (SATA3) 【マザボ】インテル H87 Express チップセット ATXマザーボード (詳細は外部URL、ドスパラのページへ飛びます) http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=4&tc=64&ft=&mc=4006&sn=0&st=1&vr=10#tabContents

  • FFプレイする為のビデオカード購入

    マシン構成  CPU:Athlon64 3000+  メモリ:DDR PC3200 512MB×1  MB:MSI K8MM-V  OS:XP-Pro FF11をプレイしたいので、ビデオカードを購入したいと思います。 1万円前後で抑えたいのですが、オススメを教えて下さい。 あと、メモリは512MBだと厳しいでしょうか。

  • FFが動くパソコンは?

    パソコンでFF11ができることを知りました。 動作するかどうかチェックするプログラムを (Windowsオフィシャルベンチマークソフト) インストールして起動したら Err Code = 2000 Direct 3Dの初期化に失敗しました(-1) というメッセージが出ました。 これはどんなエラーなのでしょうか? 何かを追加またはインストールすれば 動くようになるのでしょうか? それとも私のPCではFFは動かないのでしょうか? ご存知の方教えてください。 使用PCのスペックは以下のものです。 EPSON AT-930C OS     WinXP Home CPU    Celeron(R) プロセッサ 1.80GHz チップセット Intel(R) 845GVチップセット ビデオ    Intel(R) 845GVチップセット内蔵3Dグラフィックス メモリ    DDR SDRAM 128MB + 256MB HDD    40GB サウンド   Intel(R) 845GVチップセット内蔵 AC'97