• ベストアンサー

一歳 ハイハイしないしいざらない

こんにちは。 つい先日一歳になった娘がいます。 娘の運動発達のことで気になり質問なのですが、娘は一歳になりましたが、いまだにつかまり立ち・タッチどころかハイハイもしません。 ずりばいもしません。 寝返りやうつ伏せからお座り、またその逆は自由自在ですが、、。 一歳の検診では反射や筋肉の状態など今のところとくに病的なものはないので、個人差の域でしょうということで、一歳二ヶ月になってもつかまり立ちしなければもう一度みせにきてくださいということでした。 色々調べて、シャフリングベビーという言葉を知り、うちの子は確かにうつぶせは嫌いだし、脇を抱えると足を上げちゃうのでそうなのかなぁ、、、と思っています。 しかし、娘はいわゆるいざりもしないのです。 座ったまま三百六十度回転は自由にするのですが、移動手段は今のところありません。 ということは、シャフリングベビーにも当てはまらないのでしょうか。 シャフリングベビーは少数派だけれど、正常発達で歩行もゆっくりだけど出来ると聞きます。 それを見て、安心していたのですが、それにも当てはまらないのかなぁ、とやはり不安に駆られています。 長くなりましたが、検索したところハイハイしなくていざりもしない、という方はみつけられなかったので、もし、成長過程で同じような方、いらっしゃったら成長経過・アドバイスなどいただければと思い質問しました。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.1

2児の母です。 シャフリングベビーという言葉を知らなかったので調べてみたら、 え!?ウチの1人目!!と驚いてしまいました。現在6歳ですが今までまったく知らずに育てていました。 また、いざりと言う言葉も知らなかったのでこちらも調べてみました。 まず、ウチの子。脇でささえると足を曲げて地に足をつけようとしませんでした。 そして、ハイハイもしない。それで保育園の(5ヶ月から通っていました。)ベテランの先生も1歳になってもハイハイもしない子を見たことが無い!ということで、園医の先生に相談してください、「この子は1歳6ヶ月くらいになれば腰に力がついて歩けるようになる」といわれました。 また、1歳の時は、その場での回転はしましたがそれ以外は何もせず・・・しかし、1歳の誕生日を過ぎてしばらくしてから、いざりというのでしょうか、座ったままお尻でピョンピョンとして移動していく。 あれをやるようになりました。 その後ハイハイもするようになり・・・1歳3ヶ月には、つかまり立ちもするようになりました。 そのため、ご質問者様のお子さんも現在は何も移動の手段が無いけれど、ほんの少し時が経過すれば“いざり”をするようになると思いますよ。 ちなみにウチの6歳の娘は、 歩き始めてから、よく転ぶ子です。(現在も) でも、とても活発でじっとしておらず、あの頃の歩かず保育園のベテラン先生さえも悩ませたころがウソのようです。 でも1度歩き始めたら人間一生歩くのだから、今は足腰を使いたくないだけ・・(私はずっとそう思っていました)そう思うと気がラクになりますよ。

umi0907
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なかなかレスがつかないので、やっぱりそんな子いないのかなぁ、、、と悲しくなっていたところだったので、本当に嬉しかったです。 しかも、うちのこと同じ一歳でもハイハイされなかったんですね。 だけど、今は元気で活発な子に育たれているということで、ほっとしました(^^) 始めはどうしてもハイハイをして欲しかったのですが(手足の筋の発達とか転んだときの反射を育てるとか言うし、、、)、もう、そんなことにこだわらず、私もyukiti2さんのようにおおらかに考えたいとおもいます。 うちも保育園に通っていて、クラスのみんながしゃんしゃん歩いて園庭で遊ぶ中、「保育士さん抱っこで寝ちゃいました」とかの記述を見るとどうしても複雑な気分になっちゃうのですが、まぁ、いつか歩くんですよね。 そう思って、いざりにせよ、なんにせよ、動きを待ちます! ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • show-mama
  • ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.2

1才5ヶ月の男児の母です。 質問者さんの答えになるかどうかわかりませんが、うちも遅かったです。ハイハイをしたのは1歳になる1週間前でした。 ハイハイする前は、お座りが大好きで、座ったきり。いざりもしませんでした。 うつぶせ状態は好きで、うつぶせのまま、足をばたばたさせ、回転したり、後ろに進んでいました。 うつぶせの状態で足の裏を押して前に進ませようとしても、無駄でした。動きたくな~い、という感じでした。 ハイハイを始めたのは突然でした。今考えると、腕立てふせのような動きをしていたのがハイハイを始める前兆だったのかな、と。 2ヶ月でつかまり立ち、その半月後につたい歩きをはじめ、現在にいたっています。まだ一人歩きしていません。そのかわりハイハイは速いですよ。 検診で異常なしというのであれば、大丈夫じゃないでしょうか。 動き出したら、母は体力使いますので、今は体力温存の時期と思って見守ってあげてください。 私も早く歩いてほしいと思いつつ、周りの友達を見ながら楽だからいいかな、と思っています。母がのんびりしすぎてるから息子ものんびりなのかしら・・・(汗

umi0907
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 うちもお座りが大好きなんです(^^;) 結構周りにあるもので満足しちゃうのか、そんなに動きたいという欲求が少ない感じで、、、、。 やはり、一歳から数ヶ月の間に何らかの動きが出始める感じなんですかね。。。 確かに、高速ハイハイやヨチヨチのママさんたちは必死で追い掛け回したり目が離せなーーーーい、と言ってるので、つかの間(になることを信じて)楽させてもらっときます(^-^) 私ものんびりタイプなんで、人のことは言えない、、、。遺伝なのかしら??? うちも最近、そういえば、お座りから前に手を着いてちょっとお尻浮かしたりし始めているので、もしかしたらもうすぐ??? 、、、いかんいかん、すぐ期待しすぎてしまうから(^-^;) 気長に気長に、、ですよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう