• ベストアンサー

8歳男児の性器について

ryo-dyggiの回答

回答No.1

曲がっている方向は上、下、右、左 どっちでしょう? 上に曲がっている人はいい形とか中学のとき盛り上がってましたよ。

Sprewell
質問者

お礼

へぇーっ!そういうものなんですか?! 女にはわからない未知の世界です(^^; 長男の場合は右に少し曲がっています。 なんだかホッとしました。ありがとう ございます。

関連するQ&A

  • 子供(2歳-男児)の性器にしこり(痒い)

    いつもお世話になっております。 2歳6ヶ月の男児です。昨日、性器が痒いと言うので見てみると ぷっくり盛り上がっている部分がありました。5ミリ位の柔らか い膨らみが陰茎の皮の下にあるのが触れて分かります。膨らみを 少し摘んでも痛くは無い様ですがしきりに掻こうとします。 おしめのきちんと交換し、その都度(大の場合は)お尻フキで 拭いていますし、毎日入浴しています。この所、気になってる 変わりは先月軽い風邪を引いていて現在も小児科から処方され た抗性物質を与えています。本人はいたって元気ですが気になっ ております。 本日、掛り付けの小児科に行っていますが原因が何か気になっ ております。心当たりの方、また経験者、専門科の方のアドバ イスがあればよろしくお願い致します。 以上、よろしくお願い申し上げます。

  • 2歳の娘 性器を痛がります。

    よろしくお願いいたします。 2歳半の娘なのですが、普段は何ともないのですが、 お風呂で性器を洗うとすごく痛がります。決して、ゴシゴシしているわけでもなく、優しく丁寧に洗っているんですが。すごく心配です。 こういう場合は何科を受診すればいいんでしょうか? 小児科でしょうか?泌尿器科でしょうか?

  • 男の子の性器の青あざ?について

    ●男の子の性器の青あざ?について 現在1歳11ヶ月の息子がいます。 去年の11月位に性器がかゆいと言うので小児科を受診したところ、菌が入ったのだろうと言われ抗生物質を数日分処方され、包皮をむいて洗うと良いといわれました。その後はかゆがったりいたがったりすることなくすごしていましたが、時々包皮をむいて洗っていました。 その後しばらくしてから、包皮をむいて見える所の左半分位に青あざのようなものがある事に気づきました。今思えば菌が入って病院へいった時は無かったように思います。 こんなんやったかな?と思いつつあまり気にせずすごしてましたが、先日風邪で小児科(菌が入っての時とは別な病院)へいった時についでにみてもらったら、小児科ではわかりかねるので、総合病院の泌尿器科を受診するように言われました。 明後日、総合病院の泌尿器科を受診予定なのですが、心配で居ても立ってもいられないので何かご存知の方がいらしたら教えて頂きたく書き込みいたしまました。よろしくお願いいたします。

  • 男性性器の大きさについて

    家の主人(56歳)の性器が小さくなったような気がします。 男性の性器年をとると、細くなったり、小さくなったりするのでしょうか? 元々、大きい方ではなっかたのですが、私が、小さくなったとか言うと誰と比較してるのか等と、何もしてないのに疑われるのが嫌なので本人には聞いていません。 誰か教えて下さい。

  • 男です、性器にブツブツができて悩んでます

    泌尿器科、皮膚科の専門家の方、もしくは性器の病気に詳しい方に相談です。 一週間ほど前に気づいたのですが、(正式名所が分からず幼稚な言い方になりますが)ペニスの「竿」の部分にブツブツができました。直径約3mmが2つ、1mmが3つ、痛かゆい感じです。増えて来てます。 これは何なのでしょうか? 感染的なものでしょうか? 原因は何なのでしょうか?? 性病なのでしょうか? 皮膚病なのでしょうか? 泌尿器科か皮膚科どちらに行けばよいの悩んでいます。 (私的には性病のような気がしますが・・・) 今日から2週間ほど前に性行為をしました。 困っています。何か教えて頂けたら幸いです。 よろしくお願い致します。 

  • 幼児の性器のこんな症状・・・泌尿器科・小児科関係の方、教えてください!

    来月で2歳になる娘がいます。 ここ数日気になっていることがあるので質問させていただきました。m(_ _)m 娘の性器なんですが、なんと言っていいか、ひだがくっついてしまっているのです。 気づいたのはココ2・3日なんですが、始めはただ股を閉じていたのでくっついた状態になっているのだろうとあまり気にしていませんでした。 でも今日オムツを替えるときにまじまじと見てみると、割れ目の部分がなくなって?いるようなのです。 おしっこはちゃんと出ています。でも割れ目の部分に薄く皮がはっているというか、ひっついた状態でヨコに少し引っ張ってみてもそのままで・・・・・。 生まれつきこんなふうではありませんでした。 下の娘と比べてみても、やっぱりおかしい! これはなにか病気でしょうか?? どうしたらいいのか本当にわからず、困っています。 どなたかお力を貸してください・・・・。

  • 男の子の性器について

    1歳6ヶ月になる息子のことです。同じ社宅に偶然にも全く同じ年齢(月齢も一緒)の男の子が5人います。皆さん口を揃えて「男の子はきちんと皮をむいて、頭をだして(大人の男性と同じに)拭いてあげないとダメ!!」と言うのですが、うちの子だけ「おちんちんの皮がむけていません」。私も主人もオムツ換えの時やお風呂のときに皮をむくようにやってみるのですが、どうも上手く出来ません。「小児科の先生・看護師さんにやってもらったら?」とか「今の時期にむいておかないと将来的に包茎になるかも」とも言われたのですが、やっぱりそうすべきでしょうか?同じ年齢の男の子がみなそうなのでとても気になります。

  • 2才半男児のどもり

    2歳半の次男は、しゃべり始めるのは比較的早く、1歳過ぎから単語を話せていました.(長男に比べるとかなり早かった) ところが、2歳頃から急にどもるようになり、たとえば「ごはんたべよう」と言う時には、「ごごごごご、ごはんたべよう」になります.歌をうたったり、普通に会話できるときもあるので気にせずにきたのですが、この頃は、来年からの幼稚園生活を思うと少し心配です. 運動量や思考能力は特に気になる事はないので、このようなケースはどういうところ(小児科?保健所?)で相談すればよいのか・また、家庭内で何か気をつけることがあるのかご存知でしたら教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします.

  • もうすぐ6ヵ月になる男児の育児中です。

    もうすぐ6ヵ月になる男児の育児中です。 産まれたときから足がM字でなくクロスしていたので、1ヵ月検診などで相談したところ、問題ないと言われていました。 しかし、M字になる様子もなくどうしても気になったので、今日別の小児科で相談したところ、多少かたいからおむつを2枚つけて経過をみましょう(3週間後に予防接種があるのでそれまで)と言われました。 レントゲン、エコーなどはしておりません。 心配なので、セカンドオピニオンを考えていますが、京都市内でよい病院はございませんでしょうか?

  • 4歳の男の子。女の子のお友達に自分の性器を触らせます。

    息子は4歳です。今は保育園に通ってます。 まだ兄弟はいません。 2~3ヶ月前から、保育園でお昼寝の前に先生のいない間に、パンツを脱いで女の子のお友達に自分の性器を触らせることがあるようです。 私が初めにそれを知ったのは、息子本人から聞きました。悪ぶる訳もなく、いつもの保育園での出来事のように話していました。 聞いた私はびっくりして、ひどく叱り、担任の先生にも相談して、行動を注意してもらっていたんですけど、その後も2回同じようなことがありました。息子に話を聞くと、性器をなめてもらったこともあるとか・・・。「気持ちが良かったから」と言う息子を見て、母親の私としては、ショックでどうしていいのかわかりません。 市の保健センターに電話相談したところ、「性器いじりのひとつで、あまり叱らずに、でもいけないことと根気良くきちんと伝えて下さい。」と言われました。 このようなこと、経験された方はいますか? またどう対処したらいいのでしょうか?教えてください。