• ベストアンサー

メールの通信料の課金方式について(softbank,au,docomo)

hirorocchiの回答

  • hirorocchi
  • ベストアンサー率25% (349/1366)
回答No.5

3円のメールを3500通送ると10500円 パケットし放題に入ると60%引きになるので 10500円×0.4=4200円 3円のメールを4000通送ると12000円 パケットし放題に入ると60%引きになり上限4200円(税別)なので 12000円×0.4=4800円 4200円を超えるので通信料は4200円だけ 逆に3円のメールを326通送ると978円 パケットし放題に入ると60%引きで391円ですが 980円は最低限払わなくちゃいけないのでパケットし放題に入ったほうが高いが 3円のメールだけで327通以上送れならパケットし放題の方がお得 便宜上 送ると書きましたが厳密に言えば送受信で 更に例のサーバーアクセス代も必要 なので3円メールだけで考えると毎日10通近く送受信するだけで パケットし放題の方がお得ということになりますね こうなるだけですよ

march4
質問者

お礼

その節はどうもありがとうございました。 また機会がありましたら、教えて下さい。

march4
質問者

補足

とても分かりやすい具体例を挙げて下さり、ありがとうございます! 頂いたアドバイスを読み、私にとってパケットし放題は必要であるように思いました。 とても参考になりました。 いつもありがとうございます!

関連するQ&A

  • softbankのメール料金

    softbankのホワイトプランに加入しています。 他社へのメール1通あたりの料金はどのくらいですか? メールの容量によって決まってくるのですか? だとすれば、1KBでどのくらいするのですか? また、受信にも同じく料金発生するのですか?

  • ケータイメールの課金

    今更ながら お聞きするのは かなり 恥ずかしいのですが 教えてください Cメール対応機種同士なら やりとり 無料だけど Eメールで通信した場合、送信件数、文字数どのように課金されるのでしょうか  改行したら 料金 違ってくるのでしょうか また 受信の 場合は 大きいデータを もらっても 当方は 課金されないのでしょうか あほな 質問かも しれませんが よろしくお願いします。

  • メールの課金について

    PIAFS方式だったかと思いますが、1分あたり10.5円も送受信ごとにかかるそうですが、(1)10秒のメールを1日おきに6回した場合は、課金は10円ですか?それとも、60円ですか? (2)指定したメール以外は拒否するよう設定しておけば、迷惑メールが来ても課金はされないですか? 携帯初心者なので教えてください。

  • softbank メールについて

    softbank メールについて お願いします。最近、ソフトバンク携帯にしたんですが、ホワイトプランに入っています。 で、ショップの人に伺いましたら番号でのメールの30kbまでなら同じソフトバンク携帯同士なら通信料かからないと言っていました。 で、新規作成すると~byteとでます。 kbですから×10の3乗ということですか? しかも24時間無料だと言っていました。 あっていますか? 30kbってかなり大きいですからね。どうなんだろうと思いまして

  • パケットパックと無料通信分の課金

    ドコモの通信料の課金方式で質問をさせて下さい。 プランSS(無料通信2,000円) パケットパック10(通信1,000円) これに加入している場合、以下について教えて下さい。 (通話は通話料、パケットはパケット料とし、二つで通信料とします) (1)通信料の加算は、無料分、パックのどちらから先か。 (2)通話料、パケット料、どちらを先に積み上げるのか。  または、種類を問わず、使用した料金順に積み上げるのか。 よろしくお願い致します。

  • 現在docomoとSoftBankのケータイを2個持ちしています.

    現在docomoとSoftBankのケータイを2個持ちしています. メインはdocomoなのですが,SoftBankはSoftBank同士の 通話のみで使用しています.機種は822SHです. ホワイト学割with家族の50%割引を適用して SoftBank同士のメールだとパケットがタダなので S!ベーシックパックは契約しています. MySoftBankで料金を参照すると ------------------------- 通話料 ホワイトプラン 460円  割引 ホワイト家族24 -400円 通信料 S!メール(MMS)(無料分)@0円 0円 通信料 ウェブ@0.2円 853円 ------------------------- こうなっているのですが,ウェブに繋いでいないのに なぜか853円も請求が来ています. 1.ケータイ本体からウェブに繋いで料金を見るのに パケット代は発生するのでしょうか? 2.なぜ,電源を一日つけている日は通信料がかかるのに, 電源を一日落としている日の分はかからないのか. 3.どうしたらパケット代がかからないように なるのでしょうか? お教えください.

  • softbankのメールについて

    softbankの携帯はメールでSMSだけがソフトバンクどうしで無料なのですか?普通のメールでも無料なのですか?またメールを受信したときに料金はかかりますか?教えてください

  • 通信料(時間課金)

    tukaは今、通信料を時間で決めていますが、これはメールを作成中にも料金が掛かっているということなのでしょうか?又、メールを受信すると接続されますがこれは自分で切断するまで料金がかかっているのですか?

  • SoftBank(ホワイトプラン)でのS!メール(MMS)通信料につい

    SoftBank(ホワイトプラン)でのS!メール(MMS)通信料について、料金がかかるケースは下記で合ってますでしょうか? 1.1~21時外でSB相手に通話またはメールを送信した場合 2.SoftBank以外の相手に通話またはメールを送信した場合 3.1~21時内でもMMSを使って送信した場合 受信については、メールと通話は全て無料と考えてよろしいでしょうか?

  • Softbank通信料無料記載→パケット発生

    本日Softbankからメールが来ました。 WiFiスポット無料利用の登録勧告です。 登録の際に発生する通信に関して、通信料無料とありました。 しかし、不安だったので、パケット通信の現在値をスクリーンショットしてから作業しました。 設定後、案の定というか、パケット通信が増えていました。 具体的には、送信が14.0KB、受信が34.0KB増えていました。 これは詐欺でしょうか?それともこの分を後でちゃんと引いてくれるのでしょうか? ちなみに、私のiPhoneは従量制です。