• ベストアンサー

友人の初めてのお彼岸

 亡くなった友人の初めてのお彼岸について、教えてください。  今年6月に仲の良い友人が亡くなりました。通夜・告別式には参列しましたが、お盆(新盆)には行きそびれてしまいました。    今度の最初のお彼岸には、なんとしてもお墓参りに行きたいのです。しかし、大変お恥ずかしいことですが、お墓の場所を知りません。この場合、友人の家に電話をして場所を聞いても、そして直接お参りに行っても、失礼にならないでしょうか?それしか考え付かなかったものですから。また、その際は、なにを持って行けば良いでしょうか?何か注意すべきこと等はありますか?  あれこれ質問して申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。 ちなみに、亡き友人(男)は独身で、母親と実家で暮らしていました。    

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mapato
  • ベストアンサー率69% (493/705)
回答No.2

こんにちは。 普通親しい友人でも中々そのお宅のお墓がどこにあるのかまではわからないことが多いですから伺っても失礼には当たらないでしょう。 しかしその際礼儀としてはお墓に伺う前に手紙もしくは電話でご実家の御都合を伺い、そちらにも寄られてお線香をあげさせて頂くのが良いかと思います。 お墓の場所だけ伺うというのもやや礼を失するきらいがあるでしょう(特にお墓がご実家からそう遠くないところにある場合は)。 ご実家に伺われる際にはお供えとして果物かお菓子などを持っていかれると良いでしょう。 もっとも伺ったお墓の場所がご実家近辺でない場合には無理にご実家にも伺う必要はないかもしれません。 お墓には#1の方も仰っているようにお花ですね。

right36
質問者

お礼

 丁寧な回答、ありがとうございました。本当に助かりました。

その他の回答 (1)

noname#136164
noname#136164
回答No.1

>この場合、友人の家に電話をして場所を聞いても、そして直接お参りに行っても、失礼にならないでしょうか? 失礼ではないですよ。 >その際は、なにを持って行けば良いでしょうか?お墓参りですから、墓前に供えるお花を持って行けば良いです。お花やお線香は、墓地を管理している所や墓地の近辺のお店で購入出来ると思います。

right36
質問者

お礼

ありがとうございました。おかげさまで助かりました。

関連するQ&A

  • お彼岸の墓参り

    こんばんは。お彼岸に入りましたが台風騒ぎで大変でしたね。明日はその中日のようですが 皆様は墓参りには行かれますでしょうか?私は実家は九州で東京に嫁いでおります。 私の実家の墓は九州にあり、嫁ぎ先の墓は当然ながら東京にあります。 どちらの墓にもお盆の時に墓参りを済ませておりますが、こちらの墓にはお彼岸にも 墓参りする方が良いでしょうか?実は昨年は主人も居りましたので、一緒に参りましたが、 今年は主人は単身海外勤務で日本におりません。それに昨年はお盆に参れなかったので お彼岸にお参りしました。 もし、お参りするのであれば、お布施なども納めるのが良いのでしょうか? また幾ら包むのが良いでしょうか?いつもそのような事は主人がやっており、 私は世間知らずでお恥ずかしい限りです。

  • 友人のお墓参りに行きたいのですが場所がわかりません。

    1月に異性の友人が亡くなり、お盆にお墓参りにお墓参りにいきたいのですが、お墓の場所がわかりません。私は彼の彼女ではなかったのですが彼のことが好きでした。ご家族に失礼がないように問い合わせたいのですが、友人のお実家に電話で問い合わせる時は何といって問い合わせたらよいでしょうか。それ以外に知る方法はないでしょうか。

  • 亡くなった恋人のお墓参りについて

    6月に恋人が亡くなりました。 私は20歳代学生です。 付き合ってすぐに病気が見つかり、交際期間は8ヶ月程でした。しかし、常に連絡を取り合い、外泊のときはずっと一緒にいました。このことは彼の両親も知っています。彼の両親に紹介はされておらず家にも行ったことはありませんでした。 亡くなったときは彼の携帯から連絡がきて知りました。その際に、お通夜、告別式にぜひきて下さいと言われ参列しました。お通夜、告別式の際は、彼の両親、親戚から、本当にありがとう、若いのにこんな思いをさせてごめんなさい、あなたがいてよかったなどと言われました。しかし、亡くなる前の数ヶ月は彼の状態が悪く彼から会うのを拒否されていました。最後に会ったのは2月の末で、連絡をとっていたのは3月までです。でも、わたしのことはずっと考えていたようで、こんな姿見られたくない、私は学生で忙しいからと両親に言っていたそうです。 亡くなって1ヶ月後に彼の携帯からメールがきました。彼のお母さんからで、最近はどう?、本当にありがとう、若いのにこんな思いをさせてごめんなさい、息子の話を聞いてくれてありがとう、弱いところはあなたにしか見せてなかったのなどと何通かメールのやり取りをしました。 49日は7月の末頃にあったと思います。彼と婚約をしていたわけではないので連絡はきませんでした。しかし、そのうちお墓参り、お線香あげには行かないと行けないとと私自身わかっているつもりです。でも、気持ちの整理が全然ついていません。今だに、最後に会ったときの顔と、お通夜での姿が彼とつながりません。 お墓にいっても絶対なくとおもいます。 もし、お墓参りに行くとしたらいつ行けばいいですか?やはりお盆ですか?でも、新盆で彼の両親は忙しいのだからお盆前のほうがいいのではと友人に言われました。また、お墓参りは気持ちの整理がついていないのにいくべきですか? 彼の両親からはお墓参りについてはなにも連絡はありません。お盆にいって、彼の親戚と会うのもなんだか気まずいです。 どうしたらいいでしょうか?

  • お盆、お彼岸のお布施

    こんにちは。 お盆、お彼岸のお墓参りに行きたいのですが、この時にお寺にお渡しするお布施は、どのくらい包むのが普通なのでしょうか? 今までは亡くなった母親がお墓参りのお布施は包んでいて、だいたい5000円を入れていました。 しかし、お寺も色々とお金もかかるでしょうし、これらも末永くお付き合い頂くのに、5000円はちょっと少なすぎないかと思うのです。 お寺ではお墓参りに伺うと、お塔婆1本とお線香、お花を用意してくれます。 本当は気持ちで包むものなのでしょうが、だいたいどのくらい包んだらお寺に失礼のない金額でしょうか? あまり多すぎても、だんだん負担になってきてしまうでしょうし、色々考えているのですが、どなたか宜しくお願い致します。

  • 疎遠になった友人の初盆について、行くべきかどうか・・・

    疎遠になった友人の初盆について、行くべきかどうか・・・ 去年、昔よく一緒に遊んでいた友人(先輩)が亡くなりました。 遊んでいたのは約12年前の夏で、次に会ったのはお通夜でした。 10年以上も会っていないうえに友人のご家族の方々とは一切面識がありません。 お通夜には行きましたが告別式には出ませんでした。 当時一緒に遊んでいた友達(自分と同年代)は他に二人いますが、盆参りには行かないようです。 自分的には他の二人よりほんのちょっとだけ思い入れがある人ですので、盆参りに行こうか悩んでいます。 ですが、正直言って苦手です。 ご家族の方は自分を知らないわけですし、自分もお通夜のときにご両親を見たというだけです。それで、決して楽しい場所ではないところで何を話せばいいのか分かりません。 自分の親にも相談しましたが、『行かなくていい』と言われました。 理由は、『今まで付き合いのなかった亡くなった友人のご家族に気を遣わせてしまうから。(今後の付き合いに関して)』との事です。 確かにそう思うところもあります。 状況的にはこんな感じなのですが、盆参りには行くべきでしょうか? もし行く場合、最適な日にち、服装、挨拶なども教えてください。 宜しくお願いします。

  • 亡くなった友人のお葬式後のお参りについて

    先日、とても仲良くしていた友人が亡くなりました。 もちろんお通夜、葬儀ともに参列しました。 四十九日はまだですが、それまでに仲良かった友達数人でお家へお邪魔し、お参りしようということになりました。 そのとき持って行くものとして、どんなものが適当でしょうか。 ちなみに、友人の一人は花篭とワインはどうだろうと言っています。 その友人は特にワイン好きだったわけでなく、家族で飲んでもらえるので・・という理由だそうです。 また、その友人はお墓にもお参りするつもりみたいです。 私としては、まだ納骨されてないのにお墓に行くのはおかしいのではないか、と思うのですがどうなのでしょう。 こういう場合のマナーを教えてください。 また、経験談等もお聞かせください。

  • 一般的にお盆ってお墓参りの時期なのですか?

    お盆にお墓詣りに行っても、 故人はお墓にはいないんですよね? お墓詣りの時期はお彼岸ですよね? お盆にお墓詣りに行く人はなぜお盆に行くのですか?

  • 友人のご主人の墓参りに行くべき?

    もう直ぐ友人のご主人の一周忌です。 亡くなったご主人はクリスチャンで、一周忌と言ってもお墓にお参りするだけだそうですが、親族でもないのに行くべきなのでしょうか?  一人の友人から「私も行くけどどうする?」とメールが来て迷っています。 東京在住でお墓は広島県です。 普通、お通夜や告別式以外は親族だけで行うものだと思っていたのですが・・・ 未亡人となった友人とは高校の同級生で30年来の友人ですが、年に数回会う程度です。 わざわざお墓まで行くのは出過ぎた行為ではないでしょうか?

  • 友人のお母様が亡くなりました

    主人の後輩のお母様が、今朝亡くなりました。 明日がお通夜で 明後日が告別式です。 主人はお通夜にも告別式にも出ますが、私は小さな子供がいるので、子供を預けられたらお通夜だけ参列しようかと考えています。 私も主人も、その後輩も後輩の奥さんも、みんな同じ高校に通っていて、結婚後も何度か家族ぐるみで遊んだりしました。 最近は、主人は後輩や奥さんとたまに会っていますが、私は二人とはメールでやりとりする程度です。 その私がお通夜に参列するのは、差し出がましいものでしょうか? 夫婦揃って参列する場合と、どちらかだけが参列する場合と、どちらが多いものでしょうか? 逆に、子供を預けられなかったら私はどちらにも参列できないのですが、それはそれで失礼にあたるものなのでしょうか? 子連れで参列すると周りの方にご迷惑をおかけしそうで、子連れでの参列は考えていなかったのですが、どういうものなんでしょうか? それから、もしどちらにも参列できない場合、メールでお悔やみの言葉を伝えようと考えていますが、メールをするのはいつ頃が良いものでしょうか? 亡くなった当日や、葬儀の日はかえって失礼にあたるのでしょうか?

  • お彼岸の墓参りの日にちと内容

    お彼岸の墓参りの日にちと内容 毎年それなりに行っていますが・・。 改めて・・ 今日は「彼岸の入り」ですよね? 23日が「中日」 いつもならこのあたりまでお墓に行くのですが・・。 仕事や体調の関係で・・ お参りするのなら・・きちんと心をこめて、余裕を持ってという考えなのですが・・ 24日の午前中にお墓にお参り行くのでも良いのでしょうか? (何気に遅い?・・と勝手に自分で考えてしまいました・・心配性なので) また「お線香」「お花」のほか、これは普通だったら持って行くでしょ! ・・みたいなものはありますでしょうか? 仏壇のご先祖様には お水とお茶を上げ、お線香をあげ、お花は2週間に1回くらいの間隔で新しいのに変え 毎日拝んでいます! (ちなみに、先ほども花屋さんで新しいお花を買って来てお供え?あげましたが) アドバイスをよろしくお願いいたします!

専門家に質問してみよう