• ベストアンサー

猫の本能

うちの猫はトンボ・カナブン・セミ・蛾やこの前はスズメまで捕まえてきて、 家の中で追い掛け回し、最後には噛んだりして殺してしまうんです。 猫の本能からいったら仕方ないことかもしれないんですが、スズメが死んだ時は さすがにショックでした。家で飼っていて、ベランダには出られるようになって います。やめさせることはできるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#18825
noname#18825
回答No.3

na-na-koさんこんにちは。 家の猫もスズメを2羽、せみ、とかげは毎日数匹、蝶、カナブンやカエル、など捕まえて きました。セミ意外は全部食べてしまいます。ほんとに東京の真ん中なのかしら? と思うくらい、いろいろなものを捕まえてきます。最近はもずやカラスも狙っているので、 捕まえるのも時間の問題でしょう。 最初はショックでしたが、捕まえた物を虐めるだけでなく、きちんと食べているので 好きなようにさせています。 外に出す以上、家に持って帰ってくる獲物を受け入れてあげなきゃいけないかな、と 思っています。 外に出る事を覚えた猫を家に閉じ込めるのはストレスを産むだけですから、大変ですが、 na-na-koさんが猫ちゃんの獲物を受け入れてあげるのが一番なのでしょうねぇ。 猫は5才以上になるとだんだん外に行くより、家にこもる事が増えてきますから、 それをまつしかないかもしれません。

na-na-ko
質問者

お礼

回答ありがとうございます! salieさんの猫ちゃんもいろいろと捕まえてくるのですね。 カラスまで狙っているとは…。 猫を飼ってない人にこのことを言ったら驚かれますが、猫にとったら 本能的なことで普通なんですよね。 慣れるまで時間がかかるかもしれないけど、外に出ないようにするよりも 受け入れてあげることが一番いいかもしれませんね! 夏の間は虫をとってきても我慢してあげようかなと思います。

その他の回答 (4)

noname#2287
noname#2287
回答No.5

昆虫類は「置いといて」: スズメを捕らえて、咥えているうちに死んでしまった。 スズメは「鳥類の中で小型で、一番身近な、キュートな鳥」 結論:スズメが近づけないように、ネットを張るなど工夫をする。 東京都では、カラスが半透明ゴミ袋を狙い撃ちで荒し放題。対策として「カラス対策ネット(青い目の細かい)」を貸し出しています。 あの種類のネットなら「猫のスズメ捕獲防止」に応用出来るのでは? (注意は、庭中にネットを張り「カスミ網」では違法扱いになる可能性がある) ・もし昆虫以外で可能性あるのは「ネズミ」でしょうが、「ネズミ」でもショックでしょう。 ちなみに、「ネズミを弄んでは、毎朝枕元に持ってきた」と母が昔話をしてました。 これは、「狩猟本能」プラス「主人(母?)に見せ、誉めてもらう行為」と自分で解説してました。(同時に絶叫したそうな!) タダ一つ違うのは「TV東京の金曜夜7:00~8時ごろまで放送してる番組で 『ストレス解消にガラス越しや、電線に止まってる鳥を見てる猫の特異な行動』を解説してました: 物理的に捕獲不可能で、目で追うだけですが『ニャッ、ニャッ・ケッ、ケッ』など短い声で繰り返し鳴くという行動です。 あなたの猫はどうですか?遠くで動く鳥を見て「ニッ、ニッ、」など反復&短い同じ鳴き声を発しませんか? 我が家の猫達も同じ行動なので猫に共通する「鳥への反応」らしいが「理由は学者も不明」との事。 こんな事をかいても「スズメのショック」は消えないでしょうが、皆さんと同様「本能」ですから、それも最期に残された数少ない本能! 昆虫類は「空間を不規則に素早く移動するものに反応する猫の本能と音を発する(セミ)への興味」から。 今年も「新宿ですがセミを1匹、どうやったのか捕獲」 と同時に「素早く咥えて、部屋へ。叱るように離そうと口を横から開こうとすると『ウッー』と久し振りの○コの野生の声(普段と別の猫か生き物になってる状態) 止むを得ず「音を発しなくなれば、興味を無くす」と分かってるので放っときました。 昆虫類は「食べる害の心配(昨年は、カマキリと対決。ハリガネ虫など寄生虫の害など)」& 「屋内で見つけると、昆虫だけを追いかけ部屋はメチャクチャ、いつか大怪我をするのでは?との危惧」 なども心配。少し甘やかし過ぎか? 取敢えず「ネット類」での「鳥類」との隔離は可能では? P.S.「カラスvs猫」を偶然見かけました。結果は予想外に塀の上の猫の一括で、カラスに圧勝でした。 取り留めなくなりました。すいません! 「過ぎた事は全て美しい」とは格好つけ過ぎも 「猫とスズメの事」も「懐かしくなると思います。猫も飼い主もいずれかが、先に世を去る現実ですから」 では~♪♪♪

  • 1969X1
  • ベストアンサー率25% (51/200)
回答No.4

 家で飼っていた猫も、よく虫・鳥を捕まえてきました。  ネコは本来、肉食獣ですから、仕方が無いと思いますよ。それくらいのストレス発散は、認めてあげたらどうでしょうか。

回答No.2

nanakoさん、こんにちは(^^)。 質問文を読んで思わず笑ってしまいました。というのもうちの 猫もnanakoさんのおうちの猫と同様、虫を取ってきたり、イモリを とってきたり・・・・。 猫ってもともとそういうものを取って食べていた動物ですから本能なので やめさせることはちょっと無理があるかな。 おうちで猫ちゃんを監禁するほか方法はないと思います(^^)。 でも、トンボやすずめをベランダで捕まえたってことですか? かなりやり手のハンターですね。

na-na-ko
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます(^о^) 猫はやっぱり虫をとってきたりするんですね~。 自分の家の猫だけじゃないというのが分かってちょっと安心しました。 最近は朝起きたら、捕まえたトンボが床に落ちているっていうことが あります…。どうやって捕まえてるのやら。かなり野性的なうちの猫です(><)

  • ness2000
  • ベストアンサー率38% (20/52)
回答No.1

無理にやめさせるってのはよくないのではないでしょうか。本能的なことですから。もしあなたが「絶対人を好きになるな!」って言われたら、イヤでしょ? ただし、どうしてもというなら、ベランダにもださずに完全に家の中で飼ったほうが良いと思います。そのかわり、遊んであげることですね。鳥の羽がたくさんついてる猫用のおもちゃってあるじゃないですか。外でセミとか捕まえてストレス解消が出来なくなる分、遊んであげることでストレスを解消させてあげないと。

na-na-ko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やっぱり猫にとったら本能的なこと なので、我慢をしてあげるべきかなと思いました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう