• ベストアンサー

メモリの増築を

poponponpoの回答

  • poponponpo
  • ベストアンサー率29% (965/3218)
回答No.1

DDR400,PC-3200のメモリを増設してください。 http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=49554&category[]=2&type[]=3&action_index_detail=true デュアルチャネル対応ですが、デュアルチャネルでも劇的に速度が速くなるわけでもないので、1枚だけの増設でもかまわないんじゃないかと思います。 通販で安いメモリを探したら、これが見つかりましたので貼っておきます。 http://www2.green-house.co.jp/cgi-bin/detailmem.cgi?Pos='PriusAirAR33M'&&Pos2='AR33M'&&Pos3='HITACHI' http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1061027045

a133
質問者

お礼

速度については、あまり期待してはいけないのですね。 安いメモリまで探して頂き、有難う御座います。 とても参考になります! では、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • これってAGP何でしょうか?

    日立2005年春モデルPrius LシリーズPrius Air AR320Y ​ttp://prius.hitachi.co.jp/support/product/2005_prius_l/index.htm#AR320Y​を使ってます。 PCIの左についている緑色のやつが何かわかるかた教えてください。

  • グラフィックボードの交換?

    日立Prius Air AR37Lを使っています。 http://prius.hitachi.co.jp/support/product/2005_prius_l/index.htm#AR37L 画面に縦のスジが出るようになって来ました。 ネットで検索すると{素人判断なので確かではありませんが} どうもグラフィックボードの不良のようです。 1グラフィックボードは何{どんなメーカー・種類・型番}を買えばいいか教えて下さい。 2おすすめの購入先などあれば合わせて教えて下さい。 3メモリの増設とファンの掃除くらいでしか中を触ったことの無い人にも出来ますか? 日に日に出現する頻度が高くなってきてあせってます。よろしくお願いします。

  • BUFFALOのモニタ(FTD-G923ADSR)のデジタル接続について

    日立2005年春モデルPrius LシリーズPrius Air AR320Y http://prius.hitachi.co.jp/support/product/2005_prius_l/index.htm#AR320Yを使ってます。 モニタが壊れた為モニタをBUFFALOのFTD-G923ADSR http://buffalo.jp/products/catalog/item/f/ftd-g923adsr/に交換しました。 このモニタをアナログとデジタルで繋ぐのとでは画質等に違いはありますか? 違いがあるのならビデオカードのビデオメモリはいくつ以上搭載のがいいのでしょうか? ど素人的な質問ですが回答(アドバイス)宜しくお願いします。

  • ONKYO PCI

    ONKYOのサウンドカードが、自分のパソコンに付けることができるかを教えて欲しく思い質問させていただきました。 ちなみに、ONKYOの  SE-200PCI LTD  SE-90PCI  http://onkyo.jp/wavio/product/index.htm#audio どちらかを付けたいと思っています。  よろしくお願いします。        Prius Air AR310B http://prius.hitachi.co.jp/support/product/2004_prius_k/index.htm#AR310B PCスペック Prius デスクトップ型 CPU Intel(R)Celeron(R)CPU 2.66GHz メインメモリ 760MB HDD 空き容量 53GB PCI 5Vのものだと思います。 空き 1つ 使用 1つ サウンドカードが入ってます。 中古で買ったときから よろしくお願いします!

  • FS2004 について教えて下さい。FSX(ten)ではありません。(楽しみ方)

    Flight Simulator 2004 を 日立 AR340 (http://prius.hitachi.co.jp/prius/pc/2004sep/air/spec_ar340.html) (http://prius.hitachi.co.jp/prius/pc/2004sep/air/soft.html) で使っています。 1.) 当方、パイロットなのですが(現在、これを職業にはしていません。)、この FS2004 はあまり楽しくありません。ジョイスティックは、まあまあのものを揃えてみましたが、それでも楽しめません。ゲームと割り切ってしまえばまあ楽しめますが、それ以上のものには感じることができません。しかし、皆さんかなり楽しまれているようで、「私の使い方がまだ初心者なのか?」とも感じています。どのようにすればより楽しめるのでしょうか?実際の楽しみ方をお教え下さい。 2.) 1の続きですが、私にお勧めの、何かヒントになるサイトがありましたら、お教え下さい。 3.) FSX(ten)は、私のパソコンでは全く使えませんよね? 私のパソコンは、日立 AR340 (http://prius.hitachi.co.jp/prius/pc/2004sep/air/spec_ar340.html) (http://prius.hitachi.co.jp/prius/pc/2004sep/air/soft.html) です。質問1~3の、どれか一つだけでも構いません。お教え頂けましたら、とてもありがたいです。  

  • メモリ増設の場所とメモリの選び方

    私のPCは少しいろいろなソフトを使ったり動きをすると重くなりやすいです。根本的にPC性能が低いと思いますが、あまりお金がかからずにそれを少しでも解決するには、詳しくないのですがメモリというものを増設すればいいのでしょうか? ある日、PCの中身を見ていると、メモリらしきものが刺さっているところを見つけたのですが、そこには似たような空きが横並びしていまして、メモリ増設すれば少しは動作がよくなるのでは?と思っていた私としては、メモリの増設がただここに挿せばいいんだと思うと嬉しく(推測)、メモリ増設にチャレンジしてみようかなと思いだしたのですが、メモリは普通にネットで注文した物を付けれますか? また本当に挿すだけで増設できるのでしょうか? よろしくお願い致します。 ●PC Prius Deck570C (570C5SWP) http://prius.hitachi.co.jp/support/product/2002_prius_c/index.htm#570C5SWP

  • メモリの増設

    日立の「Prius air 670E」を使用しています。 パソコンの起動が遅いので調べてみたらメモリが256MBだとXPには足らないようなので メモリの増設をしようと思います。 店頭で買うときにはどんな情報が必要ですか? 下記のHPにスペックが載っていますがこれを印刷していけば大丈夫でしょうか? http://prius.hitachi.co.jp/go/prius/pc/2003jan/air/spec.html

  • メモリ増設のやり方・・・

    自分のPCは 日立Prius Air AR35Lなのですが、メモリが標準で256×1のみなので増設を考えています! メモリ交換は本体の裏蓋を開ければわかりますか?? 経験のある方はぜひご指導お願いします!!

  • グラボに関しての質問。

    こんばんは。 今自分は「Prius Air:AR35M」というパソコンでXenepicOnlineというMMOをしているんですが、 最近はゲームをしていてラグが気になりだしたためグラボを変えようかと思っています。 色々と調べたところ、 こちら→ttp://www.iodata.jp/prod/multimedia/ga/2007/ga-6200apci/index.htm と こちら→ttp://buffalo.jp/products/catalog/item/g/gx-6200_p128/index.html?p=spec と こちら→ttp://buffalo.jp/products/catalog/item/g/gx-x1300_p256/index.html のどれかにしようと決めたのですが、この方面の知識には疎いもので、どれが良いのかよくわかりません。 そこでいくつか質問をしたいと思いこの場を使わせていただきます。 (1)前者と後者、総合的に見てどちらのグラボのほうが良いのか。 (2)グラボを取り替えるのは始めての事なので、   初心者が気をつけることと大まかな流れを教えてくださるとありがたいです。   とりあえずPCIスロットのTVチューナーと取り替えようと思います。 OS:WindowsSP2 メモリ:512M CPU:Celeron D 345 3060MHz そのほか何か助言があればお願いします。 Prius Air:AR35M詳細スペック「ttp://prius.hitachi.co.jp/prius/pc/2005may/air/spec_ar35m.html」 XenepicOnline「ttp://www.xenepiconline.jp/productinfo.html」

  • メモリ増設の相談にのって下さい。

    こんにちは。 今回パソコンを購入しました、 Prius Air type R:AR31R4T http://prius.hitachi.co.jp/prius/pc/2006dec/air_r/spec_ar31r4t.html#specinfo まだ届いていないので性能的にどの程度なのかはわかりませんが 評判がよいPCでもないのではじめからメモリを増設し、 メモリキャッシュなどの設定ができるようにしておこうと思い、 メモリ購入を考えました。 VISTA,DDR2は始めて購入するのでメモリ購入の相談にのって下さい。 増設できる最高の数字まで増やそうと思っています。 この機器に使え、 少しでも性能を上げ、安定させられるメモリを紹介してください。 よろしくアドバイスをお願いします。