- 締切済み
幼児の音楽教育についてアドバイスをください
2歳になったばかりの息子に、音楽に親しんでもらいたいと思っています。 親として、どんなことをしてあげればよいでしょうか? 将来プロの音楽家にしたいわけではないのですが、知人で幼少のときからピアノ、今も自分のバンドでクラリネットやキーボードを演奏している人がいて、音楽が本当に生活の一部のようになっていて、とても幸せそうなのです。 上手く演奏することよりも、奏者と聴き手が一緒に楽しむことに重きを置いているような人です。 ピアノの先生が恐ろしく、腕前を吟味するような視線に恐怖して挫折してしまった私としては、それがとてもうらやましいのです。 息子には、その知人のようにごく自然に音楽や演奏を楽しむようになってくれたらと思っています。 やはり音楽教室に通わせた方がいいですか? また、家庭でできることは何か無いでしょうか? 河合のトイピアノや鉄琴など、何か楽器を買い与えた方がいいでしょうか? 私自身は長い間合唱団にいましたので、童謡などの歌を歌ってあげるというのは毎日やっています(息子が手を叩いて歌うよう促してきます)。楽器は出来ず、クラッシックには詳しくありません。 どうぞアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yypurin
- ベストアンサー率22% (5/22)
はじめまして、Lehndorffさん。 Lehndorffさんの理想とする音楽との接し方、人との関わり、とても共感できます。 2歳のお子さんでしたら、鍵盤楽器も早過ぎるということはありませんが、音楽と親しむ、身体で感じ、表現できるよう導くにはリトミックもいいですよ。 何より、普段から偏らず、音楽に親しむチャンスをたくさん作ってあげることが大事だと思うので、お母さんが楽しく歌ってあげるのはとてもすばらしいことだと思います。 また、音楽教室に通わせる時は先生とよくお話をされて、親御さんの考え方、希望にあった教室を探してくださいね。 参考までに… リトミック研究センター http://www.r-ken.com/ ローランド音楽教室 http://www.rmstudio.jp/guide/course/education/child/orange.html
- ayaneko75
- ベストアンサー率0% (0/0)
歌う事、それはなんの道具もいらない一番身近に音楽を楽しめる事ですよね。親御さんが歌ってくれるなんて何よりですよ!!その環境で育ったら、息子さんも自然に音楽が好きになるでしょうし、成長とともに楽器にも興味が出てくると思います。習いに行くのはその頃で良いとおもいますよ。
- nanananaV
- ベストアンサー率22% (12/54)
合唱団ってすごいですね~(^。^) 友人にピアノの先生がいるのですが、 うちも早くから楽器をやらせてみたりしたほうがいいのか 相談したことがあります。 はっきりいって小さい子供が楽器をならうことについては あまり賛成しないのだそうです。 手も小さいし、覚えることも時間がかかる。 それよりは小さいうち母親とうたを歌ったり、音楽に合わせて 体をゆすったり、CDなど、おやこ一緒に耳から音を取り入れることが大切だとききました。 6歳くらいから始めた子のほうが上達は早いそうです。 ですからうちも小さいうちは一緒に歌を歌って音感をよくしています。 1番上は音楽に興味を持ちませんでしたが、 二番目の子はすごく興味をもっています。 1年生くらいになったら通わせてみようかなと考えています。 ご参考にしてください。
お礼
早速のご回答、ありがとうございます。 なるほど、まずは耳から聴いて親子で楽しむことが大事なのですね。参考になります。 息子は幸い音楽が好きなようで、何でも指差してそれに関する歌を歌わせようとしたり(繰り返し何十回も^^;)、CD(童謡のCDをまだ持っていないので大人の聴くもの)に合わせて手を叩いたり踊ったりしています。 音の鳴るおもちゃが大好きなのですが、どれもチープな電子音なので、楽器をやらせるというよりも「いい音が鳴るもの」「正しい音階の鳴るもの」として何か子供向けの楽器を...と考えています。