• 締切済み

XL250Sのキック

oo14の回答

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

ドレンからガソリンを50ccほど抜いて、 またいっぱいになる間に、プラグを外して点火を見る。 ガソリンOK、点火OKで、すべて元に戻したことを確認して キックすれば、5回もしないうちに、あたりがきます。 そこで、アクセルを1/10ぐらい開にして、 キックすれば、無事エンジンはかかります。

関連するQ&A

  • XL125RにXL125Sのエンジンはポンツケで乗せ代え出来ますか?

    XL125RにXL125Sのエンジンはポンツケで乗せ代え出来ますか? エンジン取付け位置等 宜しくお願いします。

  • address v125gキックが壊れた

    address v125gを乗っています。 バッテリーが弱くなっていた為、キックでエンジンをかけていましたが、 キックのレバーが壊れて、戻らなくなってしまいました。 今は、手で強引に持ち上げた状態ですので、 当然キックしてもエンジンはかかりません。 バッテリーを交換すれば、走るようになるのでしょうか。 バッテリーは数千円で購入し、自分で取り付けられますが、 キックの修理は無理ですし、修理に出すと7~8万とバイク屋に言われています。 バイク屋ではバラしてチェックしていないので、 何が壊れれているのか厳密には分からないはずですが、 軸か歯車だろうと言っていました。 キックの部分が壊れていても、セルでエンジンをかければ、走るのでしょうか。 (そもそもエンジンがかかる?) バッテリーは、最近あまり高く無いので、 回答が無ければ、購入して試してみようかと思いますが、出来れば買いたくありません。

  • XL250S

    XL250Sのジェネレーターがダメになってしまいまた。 どこか売ってる所をしりませんか。 又、他のバイクで代替できる方法はありませんか? 宜しくご回答をお願い致します。

  • RMX250sのキックが降りない...汗

    今日、知り合いの先輩からRMX250sを中古で買ったのですが 最初はキックが普通に蹴れていたものの、 一回エンジンがかかりいざ発進しようとしたらガクンとエンスト(汗 腕が鈍ったなと思いつつももう一度キックを試みたところ...降りない!! キックが全く降りなくなってしまいました、うんともすんとも。 自分で調べてはみたものの自分と同じ状況に該当する文がなく試行錯誤 "一度エンジンがかかったのに発進時にエンスト後キックが降りなくなった" これはどういう事なのでしょう?重傷ですかね?汗 その先輩によれば最後に乗ったのは今年の7月で異常は無かったとの事 楽しみにしていたバイクなのでどうしても乗りたいです、回答よろしくお願いいたします。

  • キックが固まった!

    96年に購入したホンダのジョーカー(走行距離13000km)に乗っている者です。 先日いつものようにエンジンをかけようとしたらキックが固まってどうにもならなくなりました。CRCをかけても状況は変わらず困っています。 諦めてバイク屋に修理を頼もうと思ってますが費用ってどれくらいかかりますか?あと故障の原因は何でしょうか? 詳しい方教えてください。

  • キックでエンジンがかからないです。

    知り合いの知り合いからバイクを買いました。 買う10日くらい前、実際にエンジンをかけて試運転したときは キックでかかり、普通にのれました。 が、セルではかかりませんでした。 「バッテリーが弱ってるからセルではかからないよ」とのことでした。 それで、事前にユアサのバッテリー(おととい液を入れ、充電済みで送ってもらった)をオークションで買っておきました。 で、今日バイクを売主のお宅に取りにいき、その場でバッテリーを交換しました。 そして、キックでエンジンをかけてみました。2~3回でかかりました。で、エンジンを切って、今度セルで試したら、うんともすんとも いいません。なんでだ~~?バッテリーを買った業者の人が「しばらくはキックでかけたほうがいいですよ」と言っていた言葉を思い出し、 とりあえず、キックでかけてもって帰ろうと思い、キックでかけようとしたら、かからないんです。何度も何度もやったけどダメでした。 50~60回は試しましたがダメでした。 (アクセルをふかしてはダメだよといわれていたので、一度もアクセルはふかしていません) 何が原因でしょうか? 素人なりに、プラグかな・・と思ったんですが、 もし、そうだとしたら、自分で交換できますか? どこにプラグがついてるのか、さっぱりわかりません。 修理の仕方とか載ってるサイトありますかね? バイクは、ホンダのジョルノ(型式A-AF24)です。 よろしくお願いします。

  • チョイノリ キックがどうしてもかけれません

    チョイノリの中古を知り合いから買ったのですが 初期のものでキックスターター?です。 50回に1回かかるぐらいで エンジンかけるまでに疲れ果てます(^_^.) 昨日はブーツのかかとが取れました(T_T) 3キロ先の通勤用に買いました。 チョイノリの評価は低いようですが 私には30キロで中道を通るぐらいがちょうど 良いのでそこは問題ありません。 しかしエンジンがどうしてもかかりにくいのです。 前所有者がエンジン止まってしまってから1年ほど放置していたそうで 今回私が売ってもらった時にちゃんとバイク屋に修理に 出してくれたそうです。 バイク屋いわくキャブ?とかいろいろバラシたから 直ったよとの事ですが、どうしてもかかりにくいです。 今日は50回してもかからなかったので 諦めバイク屋に来てもらった所、バイク屋のお兄さんが キックすると1発でかかりました。 力とかの問題でしょうか? 女にはキックは難しいのでしょうか? 念の為もう1度チョイノリ預かってもらい 月曜日点検してくれるそうです。 キックのコツ等ありましたら教えてください。 また、チョイノリ乗っておられる方のいろいろな ご意見も聞かせていただけると嬉しいです。

  • CB223Sをキックにする!

    空冷シングルキックスタートのバイクを探しているのですが、いいのがありません。 ホンダのCB223Sがいいので、これをキックに改造できないかと思うのですがどうでしょうか?

  • XL250Sのヘッドライトが切れる。

    XL250S(車台番号L250S-1010***)のヘッドライトが、 アクセルを開けると切れてしまいます。 (アイドリング時は大丈夫です。) 充電系は大丈夫なんですが、何がダメなんでしょうか? 私はあまりバイクに詳しくないので解る方教えてください。 宜しくお願いします。

  • キックがうまくできません

    SR400に乗っています。 今までサイドスタンドを立ててキックをしていたのですが、 このままだとサイドスタンドが折れると知ってショックを受けました。 で、センタースタンドを立ててキックしてみたのですが 何度やってもエンジンがかかりません! 30分ほど粘って、諦めてサイドスタンドでキックしたんですが、 今後が心配です。 何かコツのようなものがあったら教えてください。 それから、セルのないバイクに乗っている方はどうやってキックをして いらっしゃるんでしょうか?足でバイクを支えて? 私は身長が160センチしかないので、SRはつま先で支える形になってしまい、 そうするとおもいきりキックできないので、やはりエンジンはかかりません。 こういう場合はシートを変えたらよいのでしょうか? その場合、オススメのシートってありますか? それも教えていただきたいです。 よろしくお願いします。