- 締切済み
北極海の氷が全て解けると世界の気候にどのような影響がありますか?
http://www.ijis.iarc.uaf.edu/cgi-bin/seaice-monitor.cgi?lang=j 今年、北極の氷の面積が史上最小を記録し、8月の時点で9月には 2040年から2050年の予想値の450万平方KMになるとの予測がでましたが、今現在425万平方KM(上記URL参照)です。海面が現れ、熱吸収率や海流の関係から加速度的に融解が進んでいるようです。夏の間、北極の氷が全てなくなると世界の気候にどのような影響がありますか?北極でも低気圧が発生しやすくなって、気圧配置がだいぶ変わるような気がするのですが。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
英文のサイトをリンクし失礼いたしました。 地球の温暖化についてはIPCCのレポートが、最もきちんと検討されています。残念ながらこの論文はすべて日本語訳にはなっていません。一部環境省が訳しています。 ご指摘のJAXAの写真はこのIPCCの予想(気象学者)よりも北極圏の氷の解けるスピードが速くなっているかもしれないということです。 只北極の氷が解けることによる、北極圏周りの航路など新しいビジネスが注目され始めています。又、ツンドラの緑地化など農業へのプラスの影響はありそうです。
下記のリンクに書かれています。
- rurubonpp
- ベストアンサー率26% (128/488)
私は世界の気候というより、戦略上大変な問題があると思います。つまり、ロシアからアメリカを攻めやすくなるということです。予言を信じるかどうか知りませんが、エドガー・ケイシーの予言に「ロシアが北極からアメリカ大陸に侵攻して、米国は存亡の危機に陥る」というのがあります。予言を知らなくても、軍事的なことに興味のある人は考えることでしょう。北極圏の氷が解けるということは、あの辺りの塩分濃度が下がり、グリーンランド沖の海中にある滝がなくなっていき、やがてそこから発するところの世界中の海流がストップすることも考えられるのではないでしょうか。するとどのような気候変動が起きるかわかりません。熱帯の熱い海水が熱帯地方に止まったままになて、ヨーロッパなどは暖流が来なくなり、一転、ヨーロッパは氷河期のようになるかも知れません。政治面、気候面の両方で世界は大変な危機を迎えるかも知れません。 以上、素人の考えです。
- aburakuni
- ベストアンサー率30% (470/1562)
熱収支の面で見れば、白シャツを着ていた人が黒シャツに着替える訳ですから、この地域での温度が他地域に比べてより高くなる事は間違いないですね。 氷河期が氷面積の増大とそれによる低温化のスパイラルで発生すると言われますが、北極と言う位置からそれ程のインパクトはなくても、水分の増加自体も二酸化炭素発生の増加と言うスパイラルの一因となります。
お礼
読みねーよ、あほー!! 少なくとも訳さんかい、