• ベストアンサー

仕事終わりや飲み会で先に帰るときのタイミングが分からない。

25歳の社会人です。 飲み会や大人数で遊んでいるとき、途中で帰ったりといった行動が出来ません。自分が帰った後に何か言われるのではないかという自意識過剰が原因と思っていますが、難しいです。あと明るいキャラだったら『じゃー、俺かえるわー』とかみんなに言って見送られて帰るけど、自分がもし席を立っても誰か見送らない人が出てくるのではないかと想像して行動できません。なのでズルズル二次会までいって場違いのカラオケを体験したこともしばしば。周りからみると流行のK・Yだったと思います。 あと、仕事でも定時になってほとんどが帰ってから、自分も席を立って残っている人に『お疲れ様です』と帰るタイプです。みんな残っている中で『お先に~』とか言って一番乗りで退社したことがありません。先に帰ったら悪口言割れる確立もあがると思い込んで怖いのです。かなりくだらない質問ですがお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • press0
  • ベストアンサー率31% (9/29)
回答No.5

仕事で帰りづらいのは自分が人並みには仕事が出来ていないという劣等感や後ろめたさがあるからではないでしょうか。自分は定時まできっちり仕事をして自分の責任を果たしていると思えば自信を持って「今日はこれで帰ります」と言って帰れると思います。 持ち出し可能な資料であれば「会社にいると余計な電話がかかってきたりで集中できないのでもって帰って仕上げます」といって帰るのも手です。 飲み会の時は最初に帰る時間を宣言してしまいます。「今日は終電が○○時なので何時には帰るとか、ちょっと家で用事があるので9時の電車で帰りますとか。」自分の意思をはっきり表現できないと意志薄弱で優柔不断な人間だと評価されてしまいます。自分の意思ははっきりと伝えるべきです。 帰りづらい雰囲気の会社であれば、英会話スクールなど自己啓発になるような習い事を始めて(始める前に先輩や上司に相談して根回しした方がいいでしょう。)毎週 何曜日は6時半で帰りますとかしてしまうと、他の曜日も「これで帰ります」と言いやすくなります。

hemhe6
質問者

お礼

確かに、仕事でミスをした直接の怖い?先輩には特別注意を払って、その方と接触しなくてもいいように、先にお帰りになるのをこっそりまって待機しています。 飲み会のときは○時に帰るといっても、「まだええやんけー、飲もうぜ!」といわれて拒否できず、幹部の家にお泊りしたこともあります。 本当に用事がないと拒否できない馬鹿正直タイプなんで、今までずっとそういったやりとりです。上司たちからしたら使いやすいタイプだと思います、仕事では思い切って叱って、プライベートでは暇なときに誘うコマです。 やはり習い事を他にもして自分のプライベートをもつのが大切ですね。 皆さんアドバイスありがとうございました!

その他の回答 (4)

noname#111479
noname#111479
回答No.4

私も同じタイプです・・・ うちの会社は上司が飲み好きで、早く帰るのは悪いという雰囲気があるのでよけいに帰れません。 たいてい嫌々ながら最後までいますが、早く帰れた時のパターンは、 ・最初から気分悪いフリをしておいて(お酒も飲まずほとんと食べず)、1次会が終わったところで「体調が悪いので・・・」と帰る。 ・1次会が終わって次へ移動する時に、トイレへ逃げて皆がいなくなったのを見計らって帰る。(皆がどこへ行ったかわからなくって~と言い訳) ・終電間際で「あ!終電の時間だ!」と叫んでお金を適当に置いて走って帰る(事前に周りの人に今日はタクシー代がないから絶対終電で帰ります宣言をしておく)。 どの場合でも、なんか言われてるのかな~って気になりますよね・・・ でも、最後までいても、早く帰った人の悪口って言ってるかな~?って思うと、だいたい最後の方は酔っ払っていてたいした話はしていないんですよねぇ・・・

hemhe6
質問者

お礼

お、似たタイプの方ですね。 でも私よりも考えが大人です、やっぱり。 しかし、気分が悪い振りは出来ません。嘘がつけないタイプです、顔に出ますし、嘘つくくらいならこのメンバーが苦手なんだよ!!と誰かに衝撃発言するようなタイプです。。嘘は大嫌い。社会人の嘘も。 ああ、やっぱり難しいな、またカウンセリングに行きます。

  • zero917
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.3

はじめまして。 タイミングとかそういう問題ではないと思います。 その被害妄想を取り払わない限り ずっと今の状態が続くと思います。 私の場合、ちょっとはタイミング見計らいますけど (話題が一段落ついた時、誰かがトイレとかで席を立った時等) 基本的に自分がもう帰ろうと思った時に帰ります。 場がすごく盛り上がっていて一段落つきそうにない時は 両隣の人・幹事の人などにそっと声をかけて出て行きます。 先に帰るのに誰かに見送って欲しいという考えはやめた方がいいかも。 私はそれよりも場の雰囲気を壊さない方に気を遣います。 (私が帰った事で「じゃあ私も…」「あ、オレも…」と続くと  盛り上がってる人たちに申し訳ないので。^^;) 周りを気にしすぎですよ☆ よく聞く話ですが、貴方が思うほど周りは貴方のこと気にしてません。^^; それに小さなことを気にしてウジウジしてしまうタイプの方の方が 悪口の標的にもあいやすいものです。

hemhe6
質問者

お礼

被害妄想が消えないんですよね、自分で客観的に分かっているのに治せない。 アドバイスくれるみなさんは前向きですね、これが普通か。。 私も小学校までの頃はそうでした。周り気にせず自分帰りたいときは大声で「帰るわーじゃあね!」って帰ってたけど、中学の入学式で不良に囲まれてから人の目を気にするようになり、嫌われるのが怖くなり、人との距離がとれなくなりました。影で悪口言われるのでさえ耐えられない、まだ「あんな奴いたっけ?」のキャラが良いと思っています。 誰かに見送ってほしいというよりも、帰るなら全員に手を振ってもらいたいし、上手く帰れたとしても影で何か言われるのが嫌だから先に帰るのを躊躇います。 とにかくプライベートでも3人以上の場合は私いなくても会話ができるので気になります。トイレのタイミングも難しい。 恥ずかしながら大学では心理学でも学んでましたが、自分が嫌いな人も世の中にいるというのが納得いかないんです、努力すれば誰からも悪口言われないなんて想いも最近までもっていました。。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.2

飲み会は私も苦手です。 従って一段落したような雰囲気になったらトイレに立つような顔をしてそのまま帰ります、特にお先にとも言わずに消えます。 仕事は自分の担当している案件が終ればさっさと帰ります。手伝わなければいけない雰囲気なら手伝います。     > 先に帰ったら悪口 こんな事を考えても仕方ないです、言われる時は言われます。 直接言われなければ気にしない事です。

hemhe6
質問者

お礼

ネット上で一度きりの集まりならお礼を言わずに帰れそうです。 仕事も残っていようが居まいが、噂話好きそうな人が退社るのを待ってから退社しています。 悪口いうなら目の前で言ってほしいって思います。もちろん気にしないように成長しないといけないですね。

回答No.1

私はトイレに行って戻ってきたときに 座らずに、先に帰ると言います。 みんなが自分を見ているし すでに席を立っているので言いやすいです。

hemhe6
質問者

お礼

凄いですね、私と正反対だと思います。 私はなんとかトイレに行ったとしても一人で戻って来たらすぐに座る方ですね。 大勢の前で発言するくらいなら最後までいて目立ちたくないという心理状態です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう