• ベストアンサー

80年代に放送されていた悲しい物語ばかりのアニメタイトルを教えて下さい。

nemosanの回答

  • nemosan
  • ベストアンサー率22% (582/2598)
回答No.2

76~79年放送の『まんが世界昔ばなし』かな? わりと悲恋・悲劇やこわい話が多かったような記憶が…

he-no-henomoheji
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。調べてみましたが微かな記憶のこのアニメ番組に自分の知っているような内容の話がなかったのでまんが世界昔ばなしではないようです。70年代ということで私自身がまだ生まれていないということもありましてやはり80年代半ばくらいだったのかもしれません。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • TV番組のタイトルをおしえてください。

    どうしても知りたい番組名があります。すべてあいまいなので、 知っている点を書きますので。心当たりのある方いらっしゃったら教えてください。 2000年くらいの番組 2年くらいはあったと思います。 木曜8時くらいで アニメ番組で、短編4本くらいの1時間番組です。 毎回一般の人の作品で、笑うセールスマンみたいに、 現代を皮肉った内容です。 実写で言えば、世にも奇妙な物語みたいな感じです。 毎回アニメですが、毎回内容もちがいます。

  • 90年代前半に放送されていたアニメのタイトル

    確か90年代前半に放送されていたアニメで、 ・沼地か小川の小船の上で、主人公?が鎧を脱ごうとしている ・その鎧は脱ごうとすればするほどきつくなってなかなか脱げない というシーンが記憶に残っているのですが、タイトルが分からず気になっています。 その他で覚えていることは、 ・平日夕方6:00~7:00前後にやっていたような…?(関東在住です) ・アニメは小さな子供向けではなく、中高生以上向けのファンタジーだったような…? といった感じです(おぼろげな記憶ですが…)。 時間が経っているので多少の記憶違いはあると思います。 情報少なくて済みませんが、とても気になるので どなたかこの内容でタイトル分かる方いらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • アーサー王物語のアニメ

    10年以上前なのですが、平日夕方6時から衛星BS-2でやっていたアニメで題材はアーサー王物語だったのですが、ミニマムな感じで可愛かった記憶があり、もう一度みたいのです。でも題名もどうやったら見れるのかもわかりません。30分番組でした。 ご存じの方がいらっしゃたら教えてください。

  • 20年くらいまえに放送されたアニメを探しています。

    20年くらい前にテレビで放送されたアニメを探しています。 内容はうるおぼえですが、ちょっと未来を描いたような物語で、20歳くらいの女性が高速道路のような立体の道路を車で走行しているのですが、道の真ん中にハトがいて、それを避けようとして車が高速道路から落ちてしまい、救急車で病院に運ばれます。意識不明の中、その女性の意識の中で生死をさまようような物語が展開されます。最終的にその意識の中の物語に打ち勝ち、生還した内容です。 絵のタッチは割と劇画っぽいリアルな感じでした。2時間くらいの短編だったと思います。 わかりにくい説明になってしまいましたが、だれかわかる方教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 70年代、80年代、のアニメの放送本数について

    70年代、80年代のアニメの放送本数が知りたいのですが、東京の場合週 何本くらい放送されていたのでしょうか?。

  • NHKで放送していた人形アニメのタイトルが知りたい

    NHKで放送していた人形アニメのタイトルが知りたい 十数年前だと思いますが、NHK-BSで 夏休みの子供向けにアニメ番組を朝からいくつか放送されていました。 その中の1つに、ロシアかウクライナあたりのコマ撮り人形アニメがあり とても面白かったのですが、また観たいと思ってもタイトルが分かりません。 ご記憶の方、また人形アニメに詳しい方、教えていただけますでしょうか。 ---------ほんの少しの手がかりですが、ストーリー---------- 4人ぐらいの子供たちが、森の中を探検する。 物語終盤で、森の中の建物から、ネコのおやじが飛び出し、 「こしぬけ~!まぬけ~!」と言いながら子供たちを追いかけて 森から追い出そうとする。子供たちは森から逃げてきて終わり。 何話かあるが、展開は毎回この感じ。 エンドロールで最後にKONECK(?)と表示されます。 (何語かは分かりません) --------------------------------------------------------------------- 以上です。 画像や動画のリンクがあればなお、良いです。 確かにそういう番組あったな~、というだけでも良いのでお待ちしています。

  • 90年代に放送された海外アニメのタイトルとED曲

    90年代にテレビ東京で放送されていた 海外アニメのタイトルとそのエンディングテーマ曲の曲名がわからなくて困っています。 うろ覚えなのですが、朝にミュータントタートルズの再放送とかと 一緒に放送されていたような気が知るんですが…。 アニメの内容は全く覚えていないのですが 主題歌を歌っていたのが岩男潤子さんだということは覚えていて 検索してみたのですがうまく見つけることができないです。 どなたかご存知の方がいれば教えてください。

  • 数年前にテレビで放送された古墳~飛鳥時代の物語のアニメのタイトルを教えてください

    もしかして10年近く前になるかもしれませんが、テレビで放送されたアニメ(アニメ映画かもしれません)のタイトルをご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。 ストーリーはほとんど覚えていないのですが、ラストシーンがあまりにインパクトが強く悲しい場面でしたので、思い出せないのがずっと気がかりでした。 覚えているのは以下の項目です。 かなり前なので、間違っている点もあるかもしれません。   ・放送されたのは10年以上前   ・古墳~飛鳥時代の物語   ・主人公は10代の女の子   ・女の子には好きな男の子がいた   ・ラストで、崩御した王様の墓(巨大は古墳)に、女の子と男の子、    大勢の人が人柱として、埴輪などと一緒に埋められる。 以上よろしくお願いします。

  • 懐かしアニメのタイトル教えて下さい

    25~30年ほど前の夕方アニメ時間帯に放送していたアニメのタイトルが分からず気になって仕方ありません。 ・チキチキマシーン猛レースに酷似 ・たぶん宇宙船による宇宙レース ・妨害・ズルありのギャグタッチ ・優勝賞品は毎回詐欺。優勝したチームは酷い目に遭うのがお約束。 ・ブラック魔王のような悪人キャラが二重人格で正義のヒーローも兼ねている。定期的に変身して入れ替わる。 ご存じのかた、いらっしゃいますか?

  • 90年代のアニメを探しています

    昔のアニメを探しています。 小さな頃に見たアニメが今になって気になりだして見返したくなりました。 しかしそのアニメを毎週見ていたわけではないのでストーリーもタイトルも覚えていません。 ・90年代に放送されていた(キューティーハニーfや神風怪盗ジャンヌなんかが放送されていた頃…もしくはその放送日がそれと同じ曜日だった) ・放送時間は夕方(6時か7時ごろ) ・学園モノ(学園生活の合間に決闘をするシーンが流れる感じ。決闘はいつも剣で、場所は煉瓦の建物の屋上のような場所。) ・唯一覚えている回で、高飛車な女の子が大人しい地味な感じの男の子を気になってしうがそれを認められずにあれこれして、保健室で男の子の全裸を見てしまい驚きのあまり二人で校舎から落ちたり…みたいな。なんでこの回だけ覚えているんだろ・・・。) これくらいの情報しか覚えていませんが、 もしわかる方がいらしたらお願いします!