• 締切済み

どれを使うべきかわかりません

noname#57390の回答

noname#57390
noname#57390
回答No.3

フォトショップは高性能だとは聞きますが、そんな高いソフトが本当に必要でしょうか? (もちろん必要だったら買ったらいいのですが) ↓私はこれのPlusの方を使ってます。 http://www.portalgraphics.net/ja/products/oc4/ イラストの投稿はしたことないので参考にはならないかも知れませんが、なかなかいいですよ。

noname#64633
質問者

お礼

ありがとうございます!! ほんとだすごいキレイですね。 ただ質問があるんですが・・ コレはたとえば画面いっぱいで絵をかいて それを指定の大きさ、解像度に指定とか できますか? 縮小でかなりカタチくずれたりしますか? すいませんがおねがいします。

関連するQ&A

  • CGイラストについて

    カテゴリーが間違っていたら、すみません。 実はイラスト投稿サイトpixivに投稿されてるイラストを見て。 こんな絵が描きたい!と思いまして。 ペンタブレットはなんとか購入できそうなんですが。 スキャナーまでには手が届きません・・ スキャナーなしでもpixivに投稿されてるようなイラストを描くことは可能でしょうか・・? あとCGイラストを描く際のソフトで。 オススメのものはありますか? 有料ソフト、フリーソフト、どちらでもいいです。 あとペンタブレットで初心者でも使いやすいオススメのものがありましたら、教えてください。 長々とすみません。 よかったら答えてください。

  • イラスト・漫画をフォトショップで書くためにおすすめの参考書ありますか?

    フォトショップの7を持っているので イラスト・漫画をフォトショップで書けるようになりたいと考えています。 デジタルの知識が全くのゼロなので、書き方が詳しく・わかりやすく 書いてあるおすすめの本、サイトがありましたら是非教えて下さい。 フォトショップも新しいのを購入した方がいいでしょうか。 ペンタブレットもこれから購入予定です。 (これもイラスト・漫画用のおすすめタブレットがあったら 教えてやって下さい) どうぞ宜しくお願い致します。

  • ペンタブレットを買おうと思うのですが

    初めてデジタルで絵を描くためにペンタブレットを買おう思っています。 あまり高い物は買えないので、候補としてBAMBOOのシリーズの物にしようと思っています。 付属ソフトについて調べると、いろんな絵師さんたちがよく使っているフォトショップがBAMBOO funにはついているらしいのですが、フォトショップはあったほうがいいですか? そのソフトはフォトショップElなんですが、性能は十分なのでしょうか? それとも、フォトショップの入っていないBAMBOO Comicでも十分ですか? むしろBAMBOO Comicについているソフトのほうがよかったりしますか? 描いた絵はピクシブなどに投稿しようと思っています。 初心者なのでソフトについてよくわからないので、分かりやすく説明してもらえるとありがたいです。 他の種類のペンタブレットでも、ソフトや値段の面からもおすすめのものがあったらそれも教えてほしいです。

  • Intuos4のホイール機能について

    ペンタブレット初心者です。 先日Intuos4を購入したのですが タッチホイールのペンの拡大縮小がうまく機能しません… (タブレットのUSBを差し直すとたまに機能する) ペンの拡大縮小に合わせホイールを回すと 「「「「「「「「「「「「「「「「「「 左上にこのように出てペンの拡大縮小が出来ません。 なぜでしょうか?? PhotoShop7.0を使用しています。 どなたかご存じの方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 水彩絵をサイトに載せたいのですが・・・。

    水彩の絵をサイトに載せようと思うのですが、 水彩の絵をスキャナに取り込むと原画とまったくちがう色合いになってしまっていて愕然とします。 (画像処理ソフトはPixiaを使っています。) 水彩の色を原画に近く見せられるスキャナを 教えてください。 それとフォトショップは必要なのでしょうか? 必要だとしたらどのフォトショップがお勧めでしょうか? できれば水彩の絵を取り込んでサイトに載せているサイト様にお聞きしたいです。

  • フォトショップエレメンツでの絵のサイズについて

    OSはウィンドウズXPです。 フォトショップELは最近要約絵を仕上げる事が出来るようになった程度です。 それで、フォトショップELでの、絵のサイズが具体的によく理解できずにこまっています。 ●A4だったりB5だったり、小さい絵だったり、いろんな用紙で下絵を描いてしまうが、それをホームページ上でいつも同じサイズで表示させたいのですがどのようにしたらよいでしょうか。 ●フォトショップELで、虫メガネのツールで拡大・縮小ができますが、拡大中(もしくは縮小中)の絵を実際に仕上げるサイズとして作成するような事は出来ますか? 以上が現在分からずに困っております。 絵の描きかたの講座サイトはいくつか見つける事が出来たのですが・・・。画像サイズがいまいち理解できません。仕上げて見ると、思ってたより小さかったり、細部がとんでたりして全然イメージと違う代物が出来上がってしまいます(^_^;) こういったサイズの類を教えていただけると大変助かります。よろしくお願いします。

  • ペンタブレットについていたフォトショップLE4.0他を人にあげる場合の注意点を教えて下さい。

    ファーボというペンタブレットを1年と少し前に買いました。これには、フォトショップLE4.0や水彩Lightなどいくつかのソフトが付属していました。フォトショップはよく使っていましたが、他のソフトはあまり使っていません。 このペンタブレットを知人にあげることになったのですが、こういう場合、付属していたソフトについて教えて下さい。 ※ユーザー登録をしてあるのですが、私のパソコンから、これらのソフトを削除すれば、相手のパソコンにインストールしても問題ないでしょうか?  ※また、前バージョンのソフトになってしまうものがあります。そういうソフトをこれからインストールして使うことに何かしらの不都合が生じないでしょうか?  気をつけないといけないことは、出来る限り、あげる時に言ってあげたいので、よろしくお願いします。

  • アニメの絵の描き方を紹介しているサイト募集

    現在、フォトショップCS2というソフトで、 マウスを使ってアニメの絵を頑張って描いているのですが、 どうも、うまくいきません。 その手のサイトを結構探したのですが、 どれもピンッと来るものがなくて・・・>< そこで、これを読んでくださった方にお願いします。 出来れば初心者にも理解できるようなサイトを紹介して ください。 出来ればマウスでの描き方も載っているサイトはとてもうれしいです。 ペンタブレットは、近いうちに買う予定なのですが、 お金なくて・・・ ってそんなことはどうでもいいです。 ので、よろしくお願いします。

  • ワコム製ペンタブレット購入について

    タブレットの作業範囲が狭いと、小さくかいた三角でもパソコンでは大きく表現されてしまいます、というのをワコムのIntuousのサイトで拝見しました。ですが、小さいタブレット(例えばF-430)で絵を描く時でも、ペインターやフォトショップで絵を拡大して描けば良いだけの事では無いでしょうか? ペンタブレットをお持ちの方、小さい方と大きい方のタブレット、どちらを僕にお勧めしてくださいますか? 皆様方の経験や聞いた話などを、タブレット大きさによる値段の違いとを照らし合わせてどちらがお勧めできるかを教えてください。 アドバイス宜しくお願い致します。 自分は現在小さい方のタブレットでもいいんじゃないかなぁと考え中です。

  • ペンタブレットは持ってるんですが・・・

    ペンタブレットは持っているのですが、 イラストを描くためのソフトが、 『水彩LITE』しかもっていなくて、 もっと漫画チックなイラストを描きたいのですが、 何かいいソフトはありませんか? (ちなみにペンタブレットは、WACOMのCTE-430です。)